『現代思想界の長老、チョムスキーとハーバーマスがウクライナ戦争と停戦を巡る議論で陥った思想的な罠【著者に聞く】『悪が勝つのか?』の井上達夫が語る②、ウクライナ戦争に世界が対応できない理由』(5/1JBプレス 長野光)について

5/1The Gateway Pundit<Sen. Grassley Releases Emails of Biden FBI Agents Plotting and Celebrating Peter Navarro’s Indictment (VIDEO)=グラスリー上院議員、バイデンFBI捜査官がピーター・ナバロの起訴を計画し祝うメールを公開(動画)>

法執行機関が民主党の兵器化しているのは悍ましい。彼らの使命は、国民の安全を確保するのが第一では。

木曜日、チャック・グラスリー上院議員(共和党、アイオワ州選出)は、トランプ氏の顧問であるピーター・ナバロ博士の起訴を「計画し、祝っていた」トランプ嫌いのFBI捜査官からの内部メールを公開した。

元FBI職員のティモシー・ティボー氏は同僚に宛てた電子メールの中で、ナバロ氏の起訴が迫っていることを喜び、「すごい!素晴らしい!」と述べた。

しかしグラスリー氏は、ネリー・オーア(フュージョンGPSで働いていた)に対して刑事告訴が出された際に、FBIと司法省は彼女を告訴しないことを選択したと指摘した。

バイデン政権当局者がナバロ氏の起訴を企み、祝うメールのやり取り全文は、こちらでご覧ください。

https://x.com/i/status/1917950573757751391

2022年6月、連邦大陪審は、リズ・チェイニーの違憲な1月6日委員会への協力を拒否したとして、トランプ顧問のピーター・ナバロ博士を議会侮辱罪で起訴した。

ナバロ氏は2件の侮辱罪で起訴された。1件は委員会が要求した文書を提出しなかったこと、もう1件は下院調査官の召喚状による証言に出廷しなかったことである。

ナバロ氏によれば、 連邦政府は彼に足枷を付けて 独房に閉じ込めたという。

「彼らは私が飛行機に乗ろうとするのを阻止し、手錠をかけ、ここに連れて来た。足かせをはめ、独房に閉じ込めた」とナバロ容疑者は逮捕後、記者団に語った。

ピーター・ナヴァロ博士が逮捕について記者団に語る

ナバロ氏は 議会侮辱罪の罪状について答弁せず 、2023年9月に有罪判決を受けた。

2024年3月、ピーター・ナヴァロは4ヶ月の刑期で収監された。彼はバイデン政権下で投獄された最初のトランプ高官となった。

ナバロは2024年7月に刑務所から釈放された。

「FBI自身の統計によると、2022年の暴力犯罪は4.5%増加しました。一方、ワシントンD.C.連邦検事局は、まさにその年に首都で逮捕された犯罪者の3分の2の起訴を拒否しました。FBIワシントン支局とワシントンD.C.連邦検事局の職員は、一般市民に対する殺人や強姦の蔓延に焦点を当てるのではなく、トランプ大統領とその支持者を標的にする方法に執着していました。彼らの行為は恥ずべきものであり、非アメリカ的です」とグラスリー氏は書簡の中で述べた。「透明性は説明責任をもたらします。だからこそ、私はボンディ司法長官とパテル長官に対し、この政治の腐敗をさらに示すすべての記録の提出を求めます。」

https://www.thegatewaypundit.com/2025/05/sen-grassley-releases-emails-biden-fbi-agents-plotting/

5/1Rasmussen Reports<GOP Is The Man’s Party=共和党は男の党だ>

有権者の大半は民主党が女性の利益を代表していると信じているが、一方で共和党は男性の政党だと考えている。

ラスムセン・レポートによる最新の全国電話・オンライン調査によると、米国の有権者の52%が、民主党が米国女性の利益を最もよく代表する政党であると考えている一方、41%は共和党が女性の利益を最もよく代表すると回答しています。どの政党が米国男性の利益を最もよく代表するかという質問に対して、有権者の52%が共和党、37%が民主党、10%がわからないと回答しました。

https://www.rasmussenreports.com/public_content/politics/trump_administration_second_term/gop_is_the_man_s_party?utm_campaign=RR05012025DN&utm_source=criticalimpact&utm_medium=email

https://x.com/i/status/1918008901976445133

https://x.com/i/status/1917938983696293928

民主党支持者は我が身を「安全地帯」に置く。

5/2阿波羅新聞網<一份最新民调,对北京很重要=最新の世論調査は北京にとって非常に重要>昨日(4/30)発表された世論調査によると、中国人の半数以上がいかなる状況下でも台湾との統一のための武力行使に反対している。

サウスチャイナ・モーニング・ポスト紙は、アトランタの非営利団体カーター・センターとエモリー大学が共同で企画した調査で、回答者の55.1%が「いかなる状況下でも台湾問題を解決するために武力を使うべきではない」という質問に賛成またはやや賛成したのに対し、24.5%が反対またはやや反対したと報じた。回答者の5分の1はこの問題について中立的だった。

回答者はロシア問題に関してよりタカ派な見解を示し、回答者の66.1%がウクライナにおけるロシアの行動を支持することは中国の国益にかなうと考え、5.8%が反対、28.2%が中立だった。

インド問題については、回答者の79.7%が、紛争のリスクがあっても、この南アジアの国との国境線の主張を維持することを支持した。残りの約5分の1の回答者は、より柔軟なアプローチを支持した。

同様に、回答者の81.1%は、国際法の定めにかかわらず、フィリピンとベトナムは南シナ海に対する中国の領有権の主張を尊重し、反対をやめるべきだと考えている。

調査会社ダイナタは昨年9月1日から25日まで、18歳から54歳までの中国国民2,211人を対象にオンライン調査を実施した。調査サンプルは、中国のインターネット利用者の分布を反映するように設計されている。

中国国民の外交政策に関する意見を調査するのはまれであり、専門家は回答者が政府の報復を恐れて本音を表明するのを控える可能性があるとかつて懸念していた。

この調査には関与していないプリンストン大学の政治学者ロリー・トゥルーエックスは、調査の正確な割合は慎重に解釈する必要があると述べた。しかし彼は、調査結果は、北京による台湾接収に対して中国国民の間に大きな反対があるかもしれないことを明確に示していると考えている。

北京にとって、こうした反対​​意見は重みを持つかもしれない。

北京は台湾統一のために武力行使する可能性を排除していないが、ワシントンは武力で台湾を奪取しようとするいかなる試みにも反対しており、台湾への武器供与の約束を堅く守っている。

ワシントンでは近年、中国による台湾接収の可能性に対する懸念が高まっており、一部の当局者は2027年がその時期になる可能性があるとみており、中国の習近平国家主席が日増しに厳しくなる経済問題から注意をそらすために侵略行動に走る可能性があると警告している。

調査結果では、中国国民が武力行使に強く反対していることが示されているが、多くの中国人が最終的には軍事行動を受け入れる可能性があることも示されている。

中国が軍事行動を起こすまでに台湾問題を解決するにはどのくらいの時間がかかるかとの質問に対して、「軍事行動の必要はない」と答えた人はわずか18.1%だった。

1年、5年、10年、25年、25年以上待つという選択肢の中で、最も多かった回答は「5年以内」で33.5%を占めた。

これに先立ち、「現代中国ジャーナル」は2020年末から2021年初にかけて実施された調査を発表しており、その調査では中国国民の55%が総力戦による台湾統一を支持していた。 「戦争以外の軍事的圧迫」、「経済制裁」、「現状維持」もそれぞれ58%、57%、55%で同様の支持率となった。

カーター・センターとエモリー大学の調査では、中国と米国の紛争発生の可能性についての意見を回答者に明確に尋ねなかった。しかし、米国と米国民に対する意見を尋ねられたとき、好印象またはやや好印象を持っていると答えた回答者はわずか23.5%だった。

それにもかかわらず、回答者の約70%は「中国の繁栄と経済発展を継続」するために両国が「友好的で平和的な」関係を維持することを支持している。

元の調査報告はこれ👇。左翼の調査は信頼できない。また、中国ではオンラインでも当局の監視の目は光っている。参考程度。

https://uscnpm.substack.com/p/sovereignty-security-and-us-china?open=false#%C2%A7download-the-full-report

https://www.aboluowang.com/2025/0502/2212952.html

5/2阿波羅新聞網<刚说完不跪!北京180度大转弯—中共官媒称“与美国谈判也没有坏处” 金融时报:北京态度软化=ひざまずかないって言ったでしょ!北京の180度転換—中国国営メディアは「米国との交渉は、悪いところはない」と報道 FT:北京は態度を軟化>中共国営メデイア中央テレビ傘下のアカウント「玉淵譚天」は5/1、微博に「米国は複数のルートを通じて積極的に中国と接触している」と投稿し、「現段階で中国に悪いところはない」と論調を変え、北京が交渉再開の意思があることを示唆した。FTは、これは中共の公式論調が明らかに軟化したことを示しており、米国に対する新たな交渉のシグナルだと指摘した。

「玉淵譚天」の投稿では、トランプ政権が交渉の進展に熱心と強調し、経済と世論の二重の圧力に直面していると述べ、関税の行き詰まりを緩和する意図で頻繁に発言していると詳しく述べた。記事は依然、「我々が間違っているわけではない」、「話し合いを望むなら扉は開いている。戦いを望むなら最後まで付き合う」と主張しているものの、全体的な論調は、商務省がこれまで主張してきた「交渉の前に関税を撤回しなければならない」という姿勢から、対話を受け入れ「米国の意向を観察する」姿勢へと変化している。

トリヴィアム・チャイナのエコノミスト、アンドリュー・ポークはFTに次のように語った。「この投稿は交渉の土台を築くものである。米国をより不安で、心配で、ストレスを感じている側として描くことで、中国は自らの力強さを見せつけようとしている。これは中国国内の聴衆を満足させ、交渉開始の援護となるはずである」

中国・グローバリゼーションセンターの研究員、王子辰は、中共の今回の動きは貿易交渉を再開し、ソーシャルメディアを通じてシグナルを送る準備ができていることを示していると指摘した。 「ソーシャルメディアを通じて情報を発信するこの方法は、中国ではまだ比較的新しいものだが、第一次米中貿易戦争の時にも見られた」と彼は語った。

アポロネット王篤然評論員は、中共がわずか数日間で「対話拒否」から「接触は悪くない」へと急転したと分析した。表面上は戦略的な調整だが、実際は香港の迂回関税に協力しつつ、ソーシャルメディアを通じて世論を試すという二重の作戦なのかもしれない。同時に、これは米中交渉の公開開始に向けた世論作りの道を開くものでもあり、内外に説明しやすいものとなる。実際、中共は最近、関税問題で米国と接触しており、数日前には韓国メディアも関連映像を撮影していた。トランプ陣営が、北京がこれを利用して関税攻勢を緩和することを確認した場合、次のステップはおそらく香港のような潜在的な「抜け穴」を正確に封鎖し、中共の迂回の余地を断つことになるだろう。

嘘つき中国人。自ら交渉を懇願したのに、米側から歩み寄ったと。

https://www.aboluowang.com/2025/0502/2212930.html

5/2阿波羅新聞網<突发!北京下发一道指令 后果不堪设想!—彭博独家:为中美脱钩做准备 北京发出一则指令=速報!北京は悲惨な結果をもたらす命令を出した! — ブルームバーグ独占:北京、米中のデカップリングに備えるよう命令>米国のブルームバーグ通信は水曜日(4/30)、独占報道を発表し、事情に詳しい関係者の話として、中国政府は米国が医薬品供給を脅かす可能性のある米中デカップリングに備えて、一部の国営製薬会社に対し、米国製医薬品や原材料への依存を減らす方法を検討するよう要請したと伝えた。

事情に詳しい関係者によると、中国の医薬品規制当局である国家薬品監督管理局は今年初め、国営製薬会社の幹部らにこのメッセージを伝えた。

現在、中国の大規模病院は、GEヘルスケア・テクノロジーズやメドトロニックなどの米国企業が製造する磁気共鳴画像装置や超音波スキャンなどの先進医療機器の主要な購入者となっている。

事情に詳しい関係者は、中国の規制当局は製薬会社が提案する代替案を審査し、関連医薬品の品質と安全性に影響が及ばないようにする必要があるため、短期的には米国製医療製品がすぐに置き換えられることはないだろうと指摘した。

早くデカップリングになるように。

https://www.aboluowang.com/2025/0502/2212906.html

5/2阿波羅新聞網<毁灭普京 500%惩罚性关税! 美两党罕见团结下重手—500%惩罚性关税! 打断普丁经济血脉 美两党罕见团结 重罚买俄石油、天然气国家=プーチンを滅ぼす!懲罰的関税500%!米国の両党が団結して500%の懲罰的関税といった強力な措置を取ることは滅多にない  プーチンの経済的生命線を断つ、米国の両党が珍しく団結 ロシアの石油や天然ガスを買う国を厳しく罰する>米国上院議員リンジー・グラハム上院議員は現地時間4/30、米上院がロシアに対する制裁法案を積極的に推進していると発表した。この提案は72人の上院議員からなる超党派の支持を得ており、これは珍しく一貫した強硬姿勢を示している。この法案は、ロシアの石油、天然ガス、戦略製品を購入し続ける国に最大500%の懲罰的関税を課し、ロシアの戦争経済の外部からの血脈を断つことを目的としている。グラハムは「これはロシア経済にとって史上最大の打撃となり、戦場外でプーチン政権への直接的な反撃となるだろう」と指摘した。

この法案は、ロ・ウ戦争が膠着状態に陥る中、経済的影響力を通じてロシアに再び圧力をかけようとするワシントンの大きな戦略的調整とも見られている。草案によれば、関連する制裁はロシアのエネルギー産業や軍事産業と取引するすべての第三国および企業にまで及び、特にロシアの石油を依然として購入しているアジアや中東の国々が対象となる。

WHは公式には支持を表明していないものの、民主党と共和党の有力上院議員数名が公に支持を表明している。アナリストらは、この法案が可決されれば、世界のエネルギー貿易パターンが変化するだけでなく、ロシアと依然として経済貿易関係を維持している国々、特に中国、インド、トルコなどの主要なエネルギー輸入国に大きな影響を及ぼす可能性があると指摘した。

WHのロ・ウ戦争調停にどんな影響を及ぼすか?中国、インド、トルコとの外交への影響も。

https://www.aboluowang.com/2025/0502/2213003.html

長野氏の記事は、『リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください』の著者の井上達夫氏にインタビューしたもの。彼はチョムスキーやハーバーマスを対露宥和主義者や八方美人と非難するが、ではどんな形で停戦するのが良いのか案を示していない。「続く」とあるので、後々示されるのかもしれませんが。

議論を延々続けるのは良いが、その間にもウクライナ人は亡くなっていく。民族が全滅してでも戦う覚悟があればそれも良いでしょうけど、賢明であれば臥薪嘗胆を期すのでは。戦争を止めるのは政治家の責任。日本も日米戦争で負けて降伏した。歴史の中で戦争に負けることはある。別に正義が必ず勝つということではない。敗戦から復興し、民族としての誇りを持つことが大事では。

記事

ウクライナ戦争の早期終了を選挙公約のように掲げてきた米トランプ大統領だが、早期停戦の見通しは立たない(写真:ロイター/アフロ)

ウクライナ戦争の早期終了を選挙公約のように掲げてきた米トランプ大統領だが、交渉が困難だと察すると、協議の仲介を見送る可能性を口にし始めた。停戦のタイミングや形、その条件に関しては、専門家の間でも議論が分かれている。

 この戦争と停戦への導き方は正しく議論されているのか。『悪が勝つのか? ウクライナ、パレスチナ、そして世界の未来のために』(信山社)を上梓した法哲学者で東京大学名誉教授の井上達夫氏に聞いた。(聞き手:長野光、ビデオジャーナリスト)

──チョムスキーやハーバーマスといった批判的知識人たちでさえ、ウクライナ戦争と停戦をめぐる議論では問題のある主張を展開していると書かれています。

井上達夫氏(以下、井上):話の前提として、彼らの言説の背景にある、対露宥和主義の問題に触れておきます。

対露宥和主義者は、「ウクライナが抗戦を続けるからロシアが攻撃を続けるのだ。だからウクライナ支援を止めてウクライナに停戦の妥協をさせろ」と言いますが、これは逆さまです。

ロシアが侵略を続けるからウクライナも抗戦を続けるのです。ロシアが侵略をやめればウクライナはいつでも抗戦をやめます。一番苦しいのはウクライナですから。

ウクライナが抗戦を止めてもロシアは侵略を止めません。

併合宣言したウクライナ東南部4州ですら、ロシアは完全制圧できていません。戦線の現状凍結で停戦など、「ロシアの論理」からすれば、自分たちの主権的領土の部分的放棄を意味するので、受け入れるわけにはいきません。

東南部4州を我が物にしたいだけでなく、侵攻当初、キーウを制圧しようとして失敗したことが示すように、プーチン大統領の狙いはウクライナという国家を我が物にすること、丸ごと征服するか、傀儡国家化することです。ウクライナが抗戦を止めれば、これ幸いと侵略を拡大するでしょう。

対露宥和主義者は、この戦争が続くと、第三次世界大戦にまで拡大する危険性があるから即刻停戦せよとも言っていますが、これも考え方としては少しおかしいと思います。

ウクライナに対する西側の支援には2つの条件が課されてきました。

1つは、ロシアが勝手に併合宣言したものの、国際社会ではまだロシア領として一般的承認を得ていないクリミアや東南部4州は別として、それ以外のロシアの固有領土に対しては、西側が援助した武器でウクライナは攻撃してはならないという条件です。

ロシア領内の基地からミサイル攻撃などを受けても、ウクライナは「敵地攻撃」ができません。「専守防衛」の範囲内で援助された武器を使うということです。

この条件は、2024年8月にロシアのクルスク州に侵攻したのを西側が認めてから緩和されましたが、2022年2月にロシアが侵攻開始して以来、2年半もの間、ウクライナはこの条件を基本的に遵守して、不利な非対称的条件でロシアに抗戦してきました。

もう1つは、西側諸国は軍事支援をするけれど、NATO (北大西洋条約機構)や自国兵士を派兵して戦争に直接参戦はしないということです。第一の「専守防衛ライン」が緩和された後も、この「不参戦ライン」は維持されています。

ウクライナ戦争が第三次世界大戦に発展するとすれば、NATO・西側諸国が不参戦ラインを越えて直接参戦した場合です。

不参戦ラインは西側諸国が自らの軍事的関与を限定するために設定したものであり、専守防衛ラインと違って、ウクライナがこれを自分で破れるわけではありません。

つまり、いくらウクライナが抗戦を続けたとしても、西側諸国は不参戦ラインを越えることを拒否し、ウクライナへの武器供給や軍事情報の支援の枠にとどまることができるということです。第三次世界大戦に発展するかどうかは、ウクライナが決められることではありません。

ロシアによるNATO攻撃があり得る怖い展開

──2月末に、ホワイトハウスでトランプ大統領とゼレンスキー大統領が口論になったときに、トランプ大統領が「第三次世界大戦に発展する可能性」を連呼していましたが、彼には恐らくそうした理解はないのですね。

井上:西側諸国の参戦がありうるとしたら、それはNATO加盟国をロシアが攻撃した場合です。

たとえば、ポーランドはウクライナへの武器支援の重要なポイントですが、ここをロシアが攻撃するようなことがあれば、集団的自衛権でNATOが参戦することもあり得ます。

通常兵器においてNATOはロシアに対して圧倒的に有利で、そんな攻撃を仕掛けるのはロシアにとって自殺行為ですから、プーチン大統領はそこまで愚かではないと思います。

ウクライナ侵攻以来、プーチン大統領はたびたび西側諸国に脅しをかけていますが、単なるブラフの域を出ていません。実際、プーチン大統領はこれまでNATO加盟国を攻撃したことはありません。

彼が餌食にするのは弱小とみなした相手だけで、自分も致命傷を負いそうな本当に強い相手とまともに喧嘩する気はありません。

ただ、NATOが分裂弱体化し、集団的自衛権を実効的に行使できず、ロシアを罰する力をもはやもたないとプーチン大統領が信じるような状況になれば、彼がそのような攻撃を仕掛ける可能性もあります。今、恐いのはそのような展開です。トランプ大統領が欧米の関係にまたヒビを入れている。

ロシアの再侵攻を西側が実効的に抑止する保証を与えることを条件に、領土問題では妥協する用意があることをウクライナは示しているのに、プーチン大統領はウクライナを傀儡国家化できる無条件降伏以外は認めないという高圧的な姿勢を取り続けています。

トランプ大統領が本当に停戦を実現したいのであれば、圧力をかけるべき相手はロシアです。

既にロシアは軍事的にも経済的にも消耗しており、攻勢を長期間続ける余裕はありません。トランプ大統領はディールの天才を標榜するなら、ロシアのこの足元に付け込んで圧力をかけるべきなのに、それができず、逆にウクライナに支援停止の圧力をかけて、プーチン大統領の高圧的姿勢を強化させています。

それに加えて、関税戦争で西側同盟国との対決的姿勢を強め、NATOを再び分裂弱化させてプーチン大統領をつけあがらせています。

──トランプ大統領という存在は、プーチン大統領にとって都合がいいですね。

井上:トランプ大統領は、プーチン大統領に手玉にとられているだけでなく、国際社会からも「口先だけで実際は政治的交渉能力のない男」とみなされていることに自分では気づいていません。トランプ第二政権ではイエスマンばかり集めたので、誰も彼に気付かせようとはしません。

ここで、ノーム・チョムスキー氏の問題に移ります。

チョムスキーが陥った「二悪二正論」

井上:チョムスキー氏はアメリカの一国覇権主義・覇道主義を厳しく批判してきたので、私はずっと彼はまともだと思ってきました。

ところが、ロシアのウクライナ侵攻については対露融和主義と同じことを主張してきたので、私はショックを受け、前著『ウクライナ戦争と向き合う』で「チョムスキーよ、お前もか」と題する節を設けて、彼が陥った思想の罠を剔抉(てっけつ)して批判しました。

彼が嵌った思想の罠は、私が「二悪二正論」と呼んでいるものです。「悪」が二つあれば打ち消し合ってどちらも「正」になるという詭弁。

これはまず、自己の悪を批判する他者に対して、「お前だって同じ悪事をやっているじゃないか、お前と同じことを俺がやってどこが悪い」という開き直りとして現れます。

プーチン大統領も、「ロシアは、NATOがコソボ紛争でやったこと、米国がイラク戦争でやったことを、ウクライナでやっているだけだ、どこが悪い」と開き直っています。

アメリカの一方主義的軍事介入や覇道主義的姿勢を批判してきたチョムスキー氏は、プーチン大統領の欧米に対する批判を承認するだけでなく、その勢いで、彼のウクライナ侵攻に対する開き直りまで受け入れてしまっています。

これは二悪二正論の屈折した現れ方です。他者の悪事を批判して自己の悪事を正当化する詭弁が、チョムスキー氏においては、自己の悪事を自己批判するがゆえに他者の悪事を断罪できず許してしまう倒錯に転化しているのです。

「ロシアはアメリカと同じことをやっているだけだ、どこが悪い」というプーチン大統領の開き直りを、チョムスキー氏は「ロシアと同じことをアメリカもしているのだから、ロシアを非難できない」として受け入れてしまっているのです。

アメリカもひどいことをやってきたから、ロシアの悪行も批判できない──。この理屈は、一見誠実で寛大に聞こえるかもしれませんが、アメリカの悪がロシアの悪を帳消しにできるなら、同じ理由でロシアの悪がアメリカの悪を帳消しにできますので、結果としてアメリカの悪に対するチョムスキー氏のこれまでの批判も根拠を失ってしまうことになります。

哲学的に正しい姿勢は、アメリカの悪が許されないのとまったく同じ理由で、ロシアの悪も許されないとして、誰の悪かに関わりなく悪への批判を貫徹することです。

井上教授が厳しく批判したノーム・チョムスキー氏(写真:Everett Collection/アフロ)

進歩派の学者に多い八方美人の姿勢

──チョムスキー氏はひたすらアメリカに反省を求めていますが、この戦争に対してアメリカがどう向き合うかは明言していないのですね。

井上:対露宥和主義者と同じく、西側はウクライナ支援を抑制し、ロシアに対する譲歩圧力をウクライナにかけて停戦させろという立場です。

強国が作る秩序に弱小国を従わせるというのはチョムスキー氏のこれまでの米国の覇道に対する批判を掘り崩してしまう思想的自殺ですが、自らの主張のこの自壊的な論理的矛盾を彼は分かっていません。やはり、90歳を過ぎるとそうなってしまうのでしょうか。

チョムスキーについては前著で批判しましたが、新著『悪が勝つのか?』では、現代思想界のもう一人の長老、ドイツの哲学者ユルゲン・ハーバーマスを徹底的に批判しました。彼の言っていることは対露融和主義よりもひどい。

彼は南ドイツ新聞に「交渉請願論」(Ein Plädoyer für Verhandlungen)というタイトルの論考を書いたのですが、読んで驚きました。「ウクライナを負けさせるな、しかし、ロシアに勝とうとするな」というわけの分からない二枚舌を弄しています。

ウクライナを負けさせないために支援するのはいいけれど、ロシアに勝とうとして支援が行き過ぎると、世界大戦に突入する恐れがある。だから西側諸国が交渉の主導権をとってロシアと一定の妥協をし、停戦を実現しなければならない。ハーバーマスはそう主張しています。

一見すると対露融和主義に聞こえますが、ではどんな風に妥協するのかというと、2014年のクリミア併合前の原状復帰は求めないが、「ウクライナを負けさせない」ために、2022年のウクライナ侵攻より前の原状に戻す形で交渉をまとめろという。

2022年侵攻以来、ロシアは膨大な兵力・火力を損耗させているのに、今回の侵攻で新規に制圧したウクライナの土地を全部放棄させて、手ぶらでロシア軍を撤退させろと言っているのです。

これのどこが妥協なのでしょうか。むしろ対露強硬主義と言うべきで、ウクライナは飲んでも、プーチン大統領は怒り、こんな交渉案は蹴とばすでしょう。

どうしてこういう奇妙な理屈になるのかというと、彼が進歩派の学者に多い八方美人の姿勢を取っているからです。

平和を重んじる早期停戦論者たちにもウケたいし、侵略を決して許してはならないという人たちからもウケようとしているのです。有名な知識人だからといって、このような言論をありがたがってはいけません。

しかも、「ウクライナはヨーロッパで最も遅れてきた国家で、民族形成の途上にある」とまで言っています。ウクライナに同情して言っているつもりかもしれませんが、ウクライナ国民にとってひどい侮辱です。

ウクライナは中世ヨーロッパの大国キエフ・ルーシ公国を自らの国家的原点とし、独自の言語・文化を長く保持し、科学技術や経済においても重要な基盤をもつ民族です。

その国家と民族の固有の歴史がソ連とロシアによってロシア史の陰に隠されてきたことを、元ウクライナ駐箚(ちゅうさつ)特命全権大使の黒川祐次氏のウクライナ通史の著書を援用して、私はこの本の中で示しました。(続く)

良ければ下にあります

を応援クリックよろしくお願いします。

『ローマ教皇死去のウラで…いまドイツで起きている「キリスト教の崩壊」と「西洋の敗北」』(4/30現代ビジネス 川口 マーン 惠美)について

4/30The Gateway Pundit<WHOA! Marco Rubio Announces He Has Located Dossiers Created by Biden Regime to CENSOR Americans Including Trump Officials: “There’s at Least One Person at This Table Today Who Had a Dossier On Them” (VIDEO)=うわあ!マルコ・ルビオは、バイデン政権がトランプ政権関係者を含む米国民を検閲するために作成した文書を突き止めたと発表:「今日このテーブルに、少なくとも一人は文書を持っていた人がいます」(動画)>

国務省内の人物(役人)では?

マルコ・ルビオ国務長官は本日、全国の保守派全員を震え上がらせるような衝撃的な発言をしました。

ゲートウェイ・パンディットのジョーダン・コンラドソン記者が報じたように、トランプ大統領とそのチームは水曜日に閣僚会議を開いた。トランプ陣営は会議の大部分を、移民問題から経済問題に至るまでの幅広い問題における大統領の輝かしい実績を誇示することに費やした。

しかし、祝賀ムードの中、ルビオ氏はある不穏な情報を口にした。バイデン政権の国務省が、米国民の言論の自由を検閲する目的で、その内容をスパイしていた文書を作成していたことを明らかにしたのだ。

「国務省には米国人を検閲する任務を負った部署があった」とルビオ氏は語った。

そして彼はまたしても衝撃的な事実を突きつけた。影響を受けた人の少なくとも一人は、このテーブルにいた。

「ところで、今日このテーブルにいる人のうち少なくとも一人は、あの建物内でソーシャルメディアの投稿から偽情報の発信者として特定する関係書類を所持していました」とルビオ氏は明らかにした。「これらの書類を当該人物に回覧させる予定です」

それは誰でしょうか?

https://x.com/i/status/1917632292035650012

不安をかき立てるニュースにもかかわらず、J・D・ヴァンス副大統領はユーモアのセンスを保っており、バイデン政権が誰をターゲットにしているのかを理解していた。

「それは私か、それともイーロン・マスクか?」と彼は尋ねた。

ルビオ氏が再び真剣になる前に、彼の返答を聞いて部屋全体が笑い出した。

「しかし、考えてみてください。国務省は米国民のソーシャルメディアへの投稿やコメントを監視するための部署を設置しました」と彼は述べた。「偽情報に対抗する最善の方法は、言論の自由と透明性だと私たちは知っています。」

ルビオ氏の言う通りだ。次の疑問は、バイデン政権の高官がこの邪悪な行為を実行した主たる責任者であり、その責任を問われるかどうかだ。

https://www.thegatewaypundit.com/2025/04/whoa-marco-rubio-announces-he-has-located-dossiers/

4/30The Gateway Pundit<RFK Jr. Drops Bombshell — Accuses Biden’s HHS of Being COMPLICIT in Child Trafficking Scheme (VIDEO)=RFKジュニア、衝撃の事実を暴露 ― バイデン政権の保健福祉省が児童人身売買計画に加担していたと非難(動画)>

民主党は中共同様、悪党集団。

保健福祉省(HHS)のロバート・F・ケネディ・ジュニア長官は、ジョー・バイデン氏の保健福祉省(HHS)が、米国史上最も憂慮すべきスキャンダルの一つである、性的、労働、奴隷労働を目的とした弱い立場の移民の子どもたちの人身売買に積極的に加担していると非難した。

この衝撃的な非難は、ドナルド・トランプ大統領が二期目の100日目を祝い、この危機に正面から取り組む高官級閣僚会議を開いた矢先に飛び出した。

「我々は、児童人身売買の要因、この国における主要因としてのHHSの役割を終わらせた」とケネディ氏は述べた。

「バイデン政権下で、保健福祉省は児童人身売買、つまり性的搾取と奴隷制への協力者となっていました。私たちはそれを終わらせました。現在、私たちは非常に積極的に活動し、バイデン政権によって失われた30万人の子供たちの捜索に取り組んでいます。」

https://rumble.com/v6ssbpn-rfk-jr.-accuses-bidens-hhs-of-being-complicit-in-child-trafficking-scheme.html

国土安全保障省監察総監室が2024年8月に出した非難に値する報告書によると、32万人以上の保護者同伴でない未成年者が米国に入国し、その後バイデン政権によって行方不明になったという。

これらの子どもたちは、その多くが裁判の日程を知らされず、強制退去手続きにも付されず、ただ姿を消した。裁判の日程を知らされていたにもかかわらず、出廷せず、今もなお行方不明となっている子どもは3万2000人(32万?)以上に上る。

これは単なる官僚的なミスではありません。政府が主導した組織的な大惨事です

独立系メディア「マックレイカー」による衝撃的な調査で、この恐ろしいネットワークの実態が明らかになった。CEOのアンソニー・ルービン氏によると、バイデン・ハリス政権下の連邦政府機関は、MS-13や性的人身売買組織といった犯罪組織の手に子供たちを意図的に引き渡していたという。

「連邦政府の拘留下にあった子どもたちの中には、母国への送還を希望する子どもたちがいるにもかかわらず、夜中に連れ去られ、面識のないスポンサーの元に送られている子どもたちがいることが分かりました。また、このプログラムによって子どもたちがMS-13のような犯罪組織や、労働搾取や性的搾取を目的とする人身売買組織の手に渡っていることも十分に記録されています」と、マックレイカーのCEO、アンソニー・ルービン氏は述べています。

証拠は明白だ。バイデン政権下では、アメリカ連邦政府自身が移民の児童の人身売買の仲介役を果たしたのだ。

https://www.thegatewaypundit.com/2025/04/rfk-jr-drops-bombshell-accuses-bidens-hhs-being/

4/30Rasmussen Reports<Some Voters Confused About President’s Authority to Enforce Immigration Laws=大統領の移民法執行権限について混乱する有権者も>

憲法 第2条第3項 には大統領は「法律が忠実に執行されるよう配慮しなければならない」と明記されているにもかかわらず、多くの有権者はこれが移民法には適用されないと考えているようだ。ラスムセン・レポートによる最新の全国電話・オンライン調査によると、米国の有権者の40%が、憲法は大統領の移民法執行権限を制限していると考えている。36%はこれに反対し、24%はわからないと回答した。

https://www.rasmussenreports.com/public_content/politics/trump_administration_second_term/some_voters_confused_about_president_s_authority_to_enforce_immigration_laws?utm_campaign=RR04302025DN&utm_source=criticalimpact&utm_medium=email

5/1阿波羅新聞網<首见雪崩!关税打痛习近平—关税打痛习近平 中国制造业出口17个月首见雪崩=雪崩を初めて見る!関税は習近平に打撃を与える – 関税は習近平に打撃を与える 中国の製造業の輸出は17か月ぶりに急減>トランプ米大統領が関税戦争を開始した後、中国の経済指標は初めて大きな後退を示し、4月の輸出の新規受注は2022年の新型コロナウイルス流行以来の最低水準に落ち込み、全体的な製造業の活動も1年超ぶりの最低水準に落ち込んだ。

中国国家統計局が30日に発表した報告書によると、中国の工場活動を測る重要な指標である公式の製造業購買担当者景気指数(PMI)は4月に49となり、3月の50.5から1.5ポイント低下した。指数が50以上の場合、工場活動の拡大を示し、50未満の場合は縮小を示している。 4月の指数は2023年12月以来の最低となった。

製造業の輸出新規受注指数は3月の49から4月には44.7に低下し、2022年12月に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックが勃発して以来の最低水準となった。この初期兆候は、年初に関税が発効する前に米国の輸入業者が在庫を急いで確保した後、注文をキャンセルまたは延期し始めており、米中貿易が停滞する可能性があるという初期警告となっている。

WSJは、北京が米国の一方的な虐めに対して断固たる抵抗を繰り返し表明しているが、中国の経済データは習近平にさらなる圧力をもたらし、トランプ大統領との貿易交渉をできるだけ早く再開するかどうかの決断を迫っていると報じた。

ロイター通信は、中国のシンクタンク「財新」の経済学者、王喆が「米中関税行き詰まりの連鎖効果は第2四半期と第3四半期に徐々に現れるだろう」と述べたと報じた。

米中デカップリングするまで徹底的にやってほしい。

https://www.aboluowang.com/2025/0501/2212439.html

5/1阿波羅新聞網<新一波失业潮来了;救命啊!中企惨到求印度【阿波罗网报道】=新たな失業の波が来ている;ヘルプ!中国企業はインドに助けを求めるほどの苦境に立たされている【アポロネット報道】>米国が中国に145%もの高関税を課したことで、米国市場に輸出する企業の受注が激減した。同時に、企業は休暇を取らせ、操業を停止し始め、新たな失業の波を引き起こしている。

2021年以降、中国の住宅価格は下落を続けており、一般大衆は深刻な資産価格の減少に直面している。 「今売らないとマイナス資産になってしまう」という声が上がっている。

中国経済はシュリンク傾向にあり、下層階級の人々の雇用が最も大きな打撃を受けている。午前3時の上海が多くの「人間の現実」の光景であることが映像でわかる。

「金がなければ、飛ばせない」として、中国幸福航空は突然飛行を停止した。

米メディアの報道によると、米国の高関税は中国企業に大きな打撃を与え、中国企業はインドの輸出業者に助けを求め、米国顧客の注文の履行を委託せざるを得なくなったという。

米国の多国籍企業はトランプ大統領へ好意を示すため、米国への投資を拡大することを約束した。 IBMは今後5年間で米国に1500億ドルを投資すると発表した。エヌビディアとアップルは先に同様の約束をしており、今後4年間で米国に約5000億ドルを投資すると述べている。なお、レゴグループが米国バージニア州に投資した新工場は2027年に生産を開始する予定だ。

日本のメディアは、トランプ政権の高関税障壁に対処するための交渉材料として、日本が米国産トウモロコシと大豆の輸入を増やす計画だと報じた。

https://www.aboluowang.com/2025/0501/2212435.html

5/1阿波羅新聞網<中共对欧盟 突然放软了=中共はEUに対する姿勢を急に軟化>ドイツメディアは、中国が中国・EU間の関税交渉を促進するため、「台湾友好グループ」のメンバーを含む欧州議会議員5人に対する制裁を解除する用意があると報じた。これに対し、中共外交部の郭嘉昆報道官は本日(4/30)、「欧州議会議員が中国をより頻繁に訪れることを歓迎する」と述べた。

北京日報は、中共外交部の定例記者会見で郭嘉昆が上記の質問に答え、中国がこれらの欧州議会議員に対する制裁を解除することを間接的に確認したと報じた。「台湾友好グループ」のメンバーを含む彼らは、新疆ウイグル自治区の人権問題を批判したとして2021年に制裁を受けた。

郭嘉昆は、中国とEUの関係は現在、前向きな傾向を示していると述べた。今年は中国と欧州連合の外交関係樹立50周年にあたる。双方の関係の発展は重要なチャンスを迎えており、中国とEUの経済貿易協力は相互に補完的な利点があり、互恵的でウィンウィンである。中国と欧州は世界の主要経済国として、現状において多角的貿易体制を共同で維持し、貿易の自由化と円滑化を推進することで、世界経済と世界貿易に貴重な安定と確実性をもたらすだろう。

同氏は、中国と欧州の立法機関間の交流は中国・EU関係の重要な部分であると述べ、「双方が歩み寄り、交流を強化することを期待している。欧州議会議員は、中国をより頻繁に訪問していただくことを歓迎する」と。

EUはグローバリストが支配する機構。信用できない。

https://www.aboluowang.com/2025/0501/2212453.html

5/1阿波羅新聞網<重大转变!川普政府警告永居居民:做客要有客人样=重大な変更!トランプ政権が永住者に警告:客は客らしく振舞え>移民取り締まりが続く中、トランプ政権は今週、合法的な永住者に対し「客人らしく行動する」よう促す最新の警告を発した。これは政権の移民審査戦略における大きな転換を示しており、不法移民の取り締まりを超えたものである。

米国市民権・移民局(USCIS)は火曜日、ソーシャルメディアプラットフォームXで、グリーンカードやビザ保有者の居住資格は動かせないものではないと述べた。投稿にはこう書かれていた:「皆さん、注意してください。もしあなたが我が国の客人であるなら、客人らしく行動してください。国家安全保障と公共の安全のリスクを識別するための、我が国の強固なソーシャルメディア審査プロセスは、決して止まることはない」

3月にUSCISは、国家安全保障審査の一環として、すべてのビザおよびグリーンカード申請者にソーシャルメディアアカウントの開示を義務付けると発表した。現在施行されているこの政策は、毎年250万人以上の申請者に影響を与え、入国管理当局の作業時間を約28万6000時間増やすことが予想される。

同庁は、ソーシャルメディアの情報は「身元確認、審査、国家安全保障審査」に使用されると述べた。ハマス支持、反ユダヤ主義、反米主義を表明する人は、潜在的な国家安全保障上の脅威とみなされる可能性がある。

「グリーンカード保持者は米国に無期限に滞在する権利を持っていない」とJ・D・バンス副大統領は先月フォックスニュースのインタビューで語った。 「国務長官と大統領が、その人物は米国に滞在すべきではないと判断したのであれば、それが決定だ」

日本にも反日の在日中国人や朝鮮半島人がいる。強制追放するくらいのことをしないと。

https://www.aboluowang.com/2025/0501/2212450.html

何清漣が再投稿

米国駐華大使館CN @USA_China_Talk 16時間

本日、米国通商代表部は、米国の貿易相手国が知的財産権を適切かつ効果的に保護し、執行しているかどうかに関する2025年スペシャル301条報告書を発表した。

米国通商代表部は、知的財産の保護、執行、または知的財産に頼っている米国人への市場アクセスの付与に関して深刻な問題を抱えている8か国を優先監視リストに掲載した。例えば:中国

もっと見る

引用

米国通商代表部 @USTradeRep 4月29日

本日、米国通商代表部は、米国の貿易相手国における知的財産権の保護および執行の適切性と有効性に関する2025年スペシャル301報告書を発表した。

https://usr.gov/about/policy-offices/press-office/press-releases/2025/april/usr-releases-2025-special-301-report-intellectual-property-protection-and-enforcement

何清漣 @HeQinglian 9 時間

トランプ大統領によれば、中国人の命は安く、米国人に中国製品を消費してもらうために、中国は関税を吸収し米国人の日常生活に貢献するという義務を果たすためにお金と労力を費やすことをいとわないという。

もっと見る

引用

聯合早報 Lianhe Zaobao @zaabaosg 20h

ドナルド・トランプ米大統領は、中国は米国の高関税を支払うべきだとし、中国が自力でそれを吸収することを期待すると述べ、価格上昇を懸念する米国消費者の不安を鎮めようとした。 https://zaabao.com.sg/realtime/china/story20250430-6267590?utm_medium=Social&utm_source=Twitter#Echobox=1745986747

何清漣 @HeQinglian 3 時間

関税戦争の動きはすべて WSJ のウェブサイト上のニュースで見れる。

川口氏の記事では、左翼思想に染まって、自らの伝統文化や宗教を蔑ろにした結果、エマニュエル・トッドが言う『西洋の敗北』がドイツで起きていると。1つは教会へ行かず、同性婚を合法化すること。日本も司法や行政で愚かな人間が増えたせいか、公に認める動きになっている。先ずは憲法24条を改正してからにしないと。2つめはイスラム移民を多く受け入れたこと。メルケルの移民政策の失敗。やがて国土が乗っ取られる可能性もある。日本のイスラム人口は少ないが、川口のクルド人問題もある。為政者が犯罪者を野放しにするのが問題。女子中学生に性的暴行を加えたクルド人を不起訴処分とはおかしいではないか?また墓地の土葬の問題もある。多文化共生の義務はないのだから、外国人は多く入れない方が良い。

フランシスコ教皇は同性婚も移民にも寛容だったと思う。次の教皇は反中共で、伝統的な教皇が望ましい。

記事

伝統の威力と破局的な危機

4月21日以来、ドイツのニュースを席巻していたのはローマ教皇の崩御の話題だった。昨今のドイツでは、キリスト教の信仰の衰えばかりを感じるので、この現象にはいささかビックリしたが、やはり2000年の伝統にはそれなりの威力があるのだろう。

エマニュエル・トッドは自著『西洋の敗北』の中で、多くの面白いテーゼを打ち立てているが、そのうちの一つが宗教に関するもの。彼は、西洋の自由民主主義が、現在、破局的な危機にあると見ており、それはキリスト教の崩壊と深く関係している。

photo by gettyimages

photo by gettyimages

つまり、自由民主主義の退化は、社会の上層部と下層部の対立のせいだけではなく、キリスト教が崩壊していく過程の中で社会が個人単位に解体され、集団的信仰、および集団が持つ力が破壊されたことで引き起こされたという。その結果、キリスト教の代替物として、左翼政治イデオロギーという新しい宗教が現れ、今に至っている。

トッドの分析によれば、キリスト教の崩壊の過程には3つの段階がある。まず、「活動的段階」では、まだ人々のミサへの参加率は高く、キリスト教は活きている。その次が、次第に人々がミサには行かなくなる「ゾンビ状態」。しかし、多くの人々はまだ、誕生、結婚、死という人生の区切りとしての儀式だけは、キリスト教で執り行う(これでいくと、日本は今、ゾンビ状態?)。

ところが、第3の「キリスト教ゼロ状態」になると、子供に洗礼も受けさせず、教会が拒否してきた火葬が大規模に行われるようになる。今のドイツはすでにほぼこの段階に差し掛かっているが、面白いのは、トッドが、ある社会がキリスト教ゼロ状態に達した日を、正確に特定できるとしていることだ。それはいつかというと、同性婚が異性婚と同等だと考えられるようになった日なのだそうだ。

つまり、ゾンビ状態のうちは、婚姻はその義務や生殖との関係において、まだキリスト教の本質的な特徴を保っているが、同性婚が合法化した瞬間、宗教は完全に消滅する。そして、国民国家が解体され、グローバル化が勝利するというのだが、ちなみにドイツではこれが、2017年の6月だった。

急激なイスラム化と「西洋の敗北」

では、キリスト教ゼロ以降のドイツがどうなったかというと、ほぼトッドの予言通り、宗教の代替である左翼イデオロギーがそれまでにも増して大手を振るようになった。また、国民が分断し、力を失ったことで、国家の権力が増大した。同時に、実はもう一つの現象も進んだ。ドイツの急激なイスラム化である。

これは、ドイツ人がイスラム教に改修したという意味ではもちろんなく、新しく入ってきたイスラム教徒の人たちの勢いに、ドイツ人が何の抵抗もしないということ。いわゆる“宗教戦争”は起こらず、キリスト教は静かに衰弱するのみ。まさにトッドの著作名通りの『西洋の敗北』である。

独立系のメディアである『Tichys Einblick』誌の5月号に、「ヨーロッパのイスラム化」という特集記事があった。それによれば、25年後のドイツでは、5人に1人がイスラム教徒になっているだろうという。

すでに2020年、EU27ヵ国のイスラム教徒の数は1600万人(ドイツ連邦政治教育センター)で、加えて英国に400万人。ドイツは550万人で全人口の⒍5%、フランスは戦後、かつての植民地からの移民を受け入れたため、すでに全人口の9%がイスラム教徒だ。

それに比べてヨーロッパのキリスト教徒の数は、“ゾンビ状態”の人たちを入れたとしても減る一方。ドイツでの住民票は、キリスト教徒であるかどうかを書き入れなくてはならず、キリスト教徒と書くと、税務署が所得税と共に自動的に宗教税を差っ引くので、それが嫌さに、正式に「脱キリスト教」する人も後を絶たない。

脱キリスト教すると、結婚式も子供の洗礼もやってもらえないが、それでもいいということだ。つまり、これがトッドの言う「キリスト教ゼロ状態」。それに比べてイスラム教徒の方は、ほとんどが第1段階の「活動状態」にある。

クリスマスが「ただの休日」に

2015年のメルケル氏の「難民ようこそ政策」以降、ドイツは国境が開きっぱなしで、アフリカと中東の難民志願者をブラックホールのように吸い込み続けてきた。特に現在問題となっているのが、2021年8月のアフガニスタンにおけるタリバンの権力掌握後、緑の党の率いる外務省が、少なくとも3万1000人に、身元調査をちゃんとしないままにビザを出し続けたこと。テロの危険が高まっている。

しかし、緑の党はそれでも物足りないらしく、今年の2月の総選挙で惨敗した後、次の内閣が発足するまでの期間を利用して、まさに最後のあがきのようにアフガニスタン難民を何百人もわざわざ飛行機で連れてきた。

しかし、緑の党ほどではないにせよ、ドイツの政治家は皆、これまで半世紀も、外国人問題に関しては何もせず、イスラム系外国人の増加と犯罪の増加の相関関係に言及することもタブーだった。それどころか、国家転覆のテロを企むイスラム過激派さえ、積極的に駆逐してこなかった。

また、教会も事なかれ主義に徹し、自分たちは誰をも排斥しない平和主義者であるという態度を固持。最近増加しているイスラム教徒による教会の襲撃や器物破壊行為さえ、見て見ぬ振りだ。そして何より、メディアも一緒になって口をつぐんでいる!

そうするうちに街の風景も変わった。託児所、幼稚園、学校は、子沢山なイスラム教徒の影響が年々増し、給食からは豚肉が消え、クリスマスやイースターはただの休日で、宗教的な意味が消し去られた。その代わり、イスラムの断食の後のラマダンのお祭りには、クリスマスと同じように、メインストリートをイルミネーションで飾る街まで出てきた。

ちなみにドイツには現在、2800のモスク、および礼拝所があると推定される。大きな町の中心では、ミサに来る信者がいなくなり、閉鎖される教会も多いため、それをイスラム組織が買って、モスク(回教寺院)に改築したなどという笑い話のような事例さえある。

教会の役目とは

最近のニュースでショックだったのは、昨年、カトリックの総本山、バチカン市国のクリスマスの装飾で、厩で産まれた幼子イエスのお人形が、パレスチナのクーフィーヤで包まれていたという話。クーフィーヤとはアラブ人男性が頭に被っている布で、PLO(パレスチナ解放機構)のアラファト議長がいつも白黒のクーフィーヤをかぶっていたのを思い出す。

現在、ヨーロッパでは、このスカーフがガザ支援の象徴の一つとなっており、イスラエルへの抗議として身に付けている人を時々見かける。私としては、その意見表明に対しては全く異議はないが、では、果たして、カトリック教会がそこまで政治化することは妥当なのかとなると、少し違う。

教会の役目は、現在の紛争で、イスラエルとアラブとどちらが正しいかを判定することではないだろう。つまり、これら教会の政治的行為こそが、ヨーロッパが「キリスト教ゼロ状態」になる日を早めているように思えてならない。

私としては、教会は時事問題からは距離を置き、もっと違った場所から、人々の魂に響く普遍的な原理を論じてほしいと思うのだが、その考えは間違っているだろうか。

良ければ下にあります

を応援クリックよろしくお願いします。

『バチカンもリベラルvs保守、フランシスコ教皇死去で顕在化か…どうなる教皇選挙「コンクラーベ」、ヒントは映画に?』(4/30JBプレス 楠 佳那子)について

4/29The Gateway Pundit<WATCH: President Trump takes Questions from Press, Tells TGP that Leftist Media IS The Enemy of The People for Hiding Mugshots of Illegal Alien Criminals=トランプ大統領が報道陣の質問に答え、TGPに対し、左派メディアは不法移民犯罪者の顔写真を隠蔽しているため国民の敵であると語る>

犯罪者の顔をぼかすのは全くもっておかしい。不法移民であれば猶更。メデイアは人民の敵。

トランプ大統領は火曜日、ミシガン州ウォーレンでの就任100日記念集会に出発する際、WH前で報道陣に対し「ガルフ・オブ・アメリカ」帽子を披露しながら語った。

ゲートウェイ・パンディットは、有罪判決を受けた強姦犯、殺人犯、小児性愛者の顔を米国民から隠そうとする左派メディアについて大統領の見解を尋ねた。

先日、CNNとMSNBCが月曜日にWHの芝生に設置された看板に写っていた不法移民の顔写真にぼかしを入れることを決定したと報じました。CNNの左派ハッカー、ジェイク・タッパー氏は月曜日、政権が彼らの移民ステータスと犯罪歴について虚偽の報告をしているとさえ示唆しました。

メディアへの信頼は、米国民に真実を伝えることを拒否しているため、かつてないほど低下している。ゲートウェイ・パンディット紙は、WH記者協会のユージン・ダニエルズ会長が、トランプ大統領が出席を拒否した土曜日のWH記者会見の夕食会で、不誠実な左派メディアを人間らしく扱おうと必死に試みたと報じた。

「我々は野党ではない、我々は国民の敵ではない、我々は国家の敵ではない」と彼は叫び、「国民の信頼を守るという重い責任を真剣に受け止めている」と主張した。

同様に、MSNBCの司会者ジョナサン・レミア氏、犯罪を犯した外国人の顔を隠して擁護することは「ジャーナリストの仕事」であり、「うまくやっている」と述べた。さらに、彼らは単に「バランスの取れたニュースを伝えている」だけだと主張した。

しかし、強姦、殺人、児童に対する性犯罪で有罪判決を受けた不法移民など、弁護の余地のない人々を擁護することは、彼らが事実上、国民の敵であることを示している。不法移民テロリストを擁護することは、彼らが国家の敵でもあることを示している。

トランプ大統領は火曜日、ゲートウェイ・パンディット紙に対し、同意すると語った。

コンラドソン:左派メディアについて、あなたの意見を伺いたいです。彼らは、強姦犯、殺人犯、小児性愛者の最前線で報道されるマグショットを隠そうとしています。あなたはそれについてどう思いますか?彼らは国民の敵であることを証明しているのではないでしょうか?

トランプ:そうだと思います。そうだと思います、そうですよね?

https://rumble.com/v6sqnc9-president-trump-tells-tgp-that-leftist-media-is-the-enemy-of-the-people.html

https://www.thegatewaypundit.com/2025/04/watch-president-trump-takes-questions-press-tells-tgp/

4/29The Gateway Pundit<WATCH: Treasury Secretary Scott Bessent Says Tariff Income Could be Used for Income Tax Relief “Immediately” (VIDEO)=視聴:スコット・ベセント財務長官、関税収入は「即時」所得税減税に充てられると発言(動画)>

日本も、DOGEの(詐欺・腐敗を見つけての)思い切った歳出カット、関税による収入増に当たるようなことを考えては。高橋洋一氏がいう役人の天下り先への出資貸付金を売却すれば、負債は大幅に減ると。先ず、財務省にメスを入れないと。自民党政権では期待薄。参院選では他の保守政党に入れましょう。

トランプ大統領が年収20万ドル未満の米国民への課税撤廃を示唆したことを受け、スコット・ベセント財務長官は火曜日、WHで記者団に対し、関税で得た収入で所得税を「即時」減税できると述べた。

「今後の税制改革法案にこれが盛り込まれる可能性は非常に高い」とベセント氏は述べ、現在下院と上院が協議している「ビッグ・ビューティフル・ビル」に、2017年の減税が言及されているとも述べた。

WHがトランプ大統領就任100日目を祝う中、彼は今朝、記者会見室でWH報道官のキャロライン・リービット氏とともに、「経済的偉大さの解放」におけるトランプ政権の成功について話し合った

ゲートウェイ・パンディットが報じたように、トランプ大統領は日曜の朝、関税と外国投資によって「米国の大当たり」が近づいており、それがほとんどの米国人の所得税の撤廃につながることを期待していると発表した。

これは、チップ、社会保障、残業に対する税金を廃止するという彼の計画に加えて行われるものである。

「関税が発動されれば、多くの人々の所得税は大幅に減額され、場合によっては完全に免除されるだろう。対象は年収20万ドル未満の人々だ」とトランプ大統領は週末に発表した。

ベセント氏は、トランプ大統領の所得税を関税収入で置き換える意向と、関税をめぐる各国との継続中の交渉についての記者の質問に答え、関税収入は即時の減税に活用できるとの考えを示した。

記者:関税についてですが、大統領は週末、関税収入が所得税に取って代わることを期待していると述べました。しかし、政権が進めている取引についても耳にしています。そこで質問なのですが、WHの最終的な目標は何でしょうか?長期的な関税収入の確保、それとも関税削減につながるような取引の実現を目指しているのでしょうか?

ベセント:両方の組み合わせだと思います。長期的な関税収入を取り入れるつもりです。そのためのプロセスも整備しました。重要な貿易関係は18カ国あります。今後数週間のうちに、これらすべてのパートナー、少なくとも17カ国と協議する予定です。すでに多くの関係者がワシントンに来ています。トランプ大統領が言及しているのは、関税収入によって所得税の減税が実現できる可能性です。

そして、今後の税制改革法案でこのことが実現する可能性は非常に高いと考えています。大統領は、チップ課税、社会保障課税、残業代課税の廃止、そして米国製自動車の利子控除の復活を選挙運動で訴えていました。つまり、関税収入はこれらすべての減税に直ちに充てられる可能性があるのです。

https://rumble.com/v6sqfah-scott-bessent-says-tariff-income-could-be-used-for-income-tax-relief-immedi.html

https://www.thegatewaypundit.com/2025/04/watch-treasury-secretary-scott-bessent-says-tariff-income/

https://justthenews.com/politics-policy/polling/hold-prominent-pollster-blasts-colleagues-skewing-trumps-100-day-numbers

4/29Rasmussen Reports<Voters Don’t Trust Polls Very Much=有権者は世論調査をあまり信じていない>

数字の結果がすべて。メディアの世論調査は操作したか、無能かのどちらか。小生は操作したと考える。

昨年の大統領選挙の結果をほとんどの世論調査が予想外に覆したことで、有権者の大多数は世論調査をあまり信用しなくなり、世論調査会社が民主党のカマラ・ハリス陣営を支援しようとしていたのではないかと疑う有権者も多数いる。

ラスムセン・レポートによる最新の全国電話・オンライン調査によると、米国の有権者のうち、テレビ局やその他の主要メディアがスポンサーとなっている世論調査を非常に信頼していると回答したのはわずか10%で、33%はメディアの世論調査をある程度信頼していると回答しています。しかし、主要メディアの世論調査をあまり信頼していない(34%)か、全く信頼していない(17%)と回答した人は、過半数(51%)に上ります。

https://www.rasmussenreports.com/public_content/politics/trump_administration_second_term/voters_don_t_trust_polls_very_much?utm_campaign=RR04292025DN&utm_source=criticalimpact&utm_medium=email

https://www.breitbart.com/politics/2025/04/29/nolte-exclusive-71-believe-media-rig-polls-to-fit-political-agenda/

4/30希望之声<北京伸橄榄枝求和?野村重磅警告 中国罢工讨薪运动此起彼伏 习近平未来日子更难过=北京が平和を求めオリーブの枝を差し出す?野村は重大警告 中国では賃金支払要求のストライキが相次いでいる 習近平国家主席は今後さらに苦境に立たされるだろう>中共商務部は本日、中国と米国の企業間の商業協力を支持する意向を表明したが、これはボーイング機の購入拒否後に差し出されたオリーブの枝(和解の兆し)とみられる。野村は、関税戦争は中国のGDPの2.2%に直接影響を与え、実際の影響はさらに大きくなる可能性があると強い警告を発した。さらに悪いことに、中国全土で賃金支払を要求するストライキが相次いで発生している。しかし、習近平は関税戦争を民族主義感情を煽る導火線として利用し、米国に責任を転嫁しようとしている。外界は、民族主義的な感情がどれくらい続くのか疑問視している。人々の生活がさらに絶望に陥り、中南海で火災が発生するにつれ、習近平の日々はさらに困難なものとなるだろう。

中共は雪上加霜(泣き面に蜂)状態。

https://www.soundofhope.org/post/884217

4/30阿波羅新聞網<中共突向美企递橄榄枝—打击波音后向美企递橄榄枝 中共泄何弱点=中共が突然、米国企業にオリーブの枝(和解の兆し)を差し出す – ボーイングに打撃を与えた後、中共は米国企業に和解の手を差し出した。中共はどんな弱点を露呈したのか?>中共はずっと米国のトランプ大統領と関税戦争を繰り広げている。現在、両国間の関税は100%を超えていて、中共もトランプ関税への報復としてボーイング機の輸入拒否を命じた。しかしその後、中共はひそかに米国製品の一部に対する関税を免除し始め、中国商務省も火曜日(4/29)に米国企業の中国での事業を支援する意向を表明した。

嘘つき中国人の言うことを信じてはいけない。ご都合主義ですぐ変わる。

https://www.aboluowang.com/2025/0430/2212002.html

4/30阿波羅新聞網<扛不住了!中共悄悄免除又一项美国产品关税=もう我慢できない!中共は米国製品への新たな関税をこっそり免除した>中国は今月初めに課した米国産エタン輸入に対する125%の関税を撤廃したと、事情に詳しい関係者2人が火曜日(4/29)に明らかにした。

ロイター通信は、この措置により、石油化学製品生産用に米国産エタンを輸入している中国企業への圧力が緩和され、米国産液化天然ガスの輸出チャネルが提供されるだろうと報じた。

中国のエタン輸入企業としてはサテライト・ケミカル、新浦化工、シノペック、三江精細化工、万華化学集団などが挙げられ、一方、米国の主要輸出企業としてはエンタープライズ・プロダクツ・パートナーズやエナジー・トランスファーなどがある。

米エネルギー情報局によると、中国は米国のエタン輸出のほぼ半分を購入している。

今月初め、中国はトランプの中国に対する相互関税への報復として、エタンを含む米国製品への輸入関税を125%に引き上げた。

情報筋によると、エタン関税は最近撤廃されたという。

中国政府は医薬品、マイクロチップ、航空機エンジンなど一部製品に関税免除を認め、企業に対し関税免除が必要な重要品目を特定するよう求めたとロイターが4/25に報じた。

こっそりやってもすぐばれるのに。

https://www.aboluowang.com/2025/0430/2211976.html

4/30阿波羅新聞網<川普成绩单耀眼!美最大零售商刚刚宣布—关税下 沃尔玛扩大美国本土产品的采购=トランプの成績表は輝かしい!米国最大の小売業者ウォルマートは、関税に直面して国内製品の購入を拡大すると発表した>米国最大の小売業者ウォルマートは火曜日(4/29)、国内の中小企業に直接向けて、米国製製品の購入を拡大するという新たな計画を発表した。この動きは、ウォルマートと米国の消費者を関税や貿易戦争から守るのに役立つ可能性がある。 Axiosによると、ウォルマートは「Grow with US」プログラムを発表しており、参加に関心のある米国の中小企業は、中小企業庁の認定または小売業者の確認依頼を通じてウォルマートに登録できるという。

バイ・アメリカンが良い。中国から回帰する企業も増える。

https://www.aboluowang.com/2025/0430/2212048.html

4/29阿波羅新聞網<美财长:川普政府全额补偿迁厂到美国的企业 中国失1千万工作=米国財務長官:トランプ政権は米国に工場を移転する企業に全額補償、中国は1000万人の雇用を失う>トランプ米大統領が就任してから100日が経った。WHは29日、トランプの経済的功績を公表する記者会見を開いた。ベセント米財務長官は記者会見で、トランプ政権は米国に事業を移転する企業が購入した工場や設備の費用を全額補助する意向で、支払いはトランプ大統領が就任した1月20日まで遡って行われると述べた。また、米国が中国に高関税を課した場合、中国は現状を維持できず、将来的に1000万人の雇用を失う可能性があると述べた。

安部首相は脱中国、日本回帰を推し進めようとしたが、補助金の規模が小さすぎた。

https://www.fn-group.jp/2997/

https://www.aboluowang.com/2025/0429/2211874.html

4/30阿波羅新聞網<突发!中共翻脸下重手 朝鲜紧急通知=速報!中共は北朝鮮に対して態度を急変し、強硬な措置を取った。北朝鮮が緊急通告を発した>北朝鮮は他国から技術を盗んでいると非難されることが多く、最近では数少ない同盟国の一つである中国から技術を盗んだ疑いもある。韓国聯合ニュースは、北朝鮮の情報技術(IT)技術者が軍事技術を盗んだ疑いで中国公安に逮捕されたと報じた。事件を知った平壌当局は、同じ場所で働いていたすべてのIT技術者を緊急召還した。

報道によると、北朝鮮の情報筋は、逮捕された人物は朝鮮労働党軍需工業部傘下の組織に属しており、他のIT技術者らとともに中国遼寧省瀋陽に派遣されたと伝えている。彼は先月、ノートパソコンを持って地元の寮から逃げ出した後、連絡が取れなくなり、その後中国公安に逮捕され拘留された。捜査官らは、彼のノートパソコンから多数の中国の武器やその他の軍事機密が盗まれたことを発見し、関係者は犯行を認めた。

盗人から盗む盗人。

https://www.aboluowang.com/2025/0430/2211931.html

何清漣 @HeQinglian 6 時間

サービス業は米国経済の80%以上を占め、GDPに大きく貢献している。同時に、米国の就労人口全体の84%がサービス業に従事している。

米国人の半数以上は従業員が5人未満の中小企業に雇用されている。

引用

Eason Mao ☢@KELMAND1 14時間

わからなければ聞いて見て:

米国の製造業は長年にわたって空洞化が進んでいるが、雇用はまだ大丈夫のようだ。これはどのように実現したのか?

米国の最新の失業率は2025年3月7日(2月)時点で4.1%である。

米国の失業率が非常に低い中で、製造業の復活を誰が担うのか?不法移民は、言うまでもなく全員追放すべきなのに。

もっと見る

何清漣 @HeQinglian 10 時間

何清漣のコラム:ジェットコースターのような米国の関税戦争が自ら招いた傷

この記事は、米国が現在経験しているジェットコースターのような変動(ベンソン財務長官はこれを「戦略的不確実性」と呼んでいる)が、政治、経済、国際イメージの面で、世界の困惑よりも米国自身に大きな損害をもたらしていると指摘した。米中交渉が今や羅生門状態となっているのも、こうした戦略的な不確実性によるものである。

もっと見る

何清漣 @HeQinglian 16分

米国メディアのニュースキャッチ能力には敬服せざるを得ない:

「米国製造業の残酷な現実の縮図:トランプ大統領が2017年に就任100日目を祝った工場が生産ラインを中国に移転した」

https://bloomberg.com/news/articles/2025-04-29/made-in-usa-wheelbarrows-promoted-by-trump-are-now-made-in-china

もっと見る

引用

Jielin Dong 董洁林  @D931931 7時間

米国には依然として2兆ドルを超える製造業がある。米国は消費財を少なく、工業製品を多く生産しているので、一般の人々はそれらを見かけない。現在、米国の産業界会議では、20年以上前、いかにアウトソーシングして利益を増やすかを皆が議論していたときと同じように、いかに産業を米国に戻すかが議論されている。 x.com/heqinglian/stat…

楠氏の記事で、昨日の本ブログで、中共はバチカン国務長官ピエトロ・パロリン枢機卿(Cardinal Pietro Parolin)の勝利を願い、介入していると紹介しました。リベラルでも保守派でも、中共の息のかかった教皇が選出されないことを望みます。

また、「もしも信仰に確実性しかなく迷いがないのであれば、信仰の必然性はなくなる、ということだろう。つまり、ある一つの在り方のみが絶対で、それ以外を排除する姿勢を「罪」とする位置付けかと推察する。」と考えるのは一神教を否定するものでは。一神教は絶対神の存在こそが信仰の源泉なのでは。多様性を言い出すと、多神教や異教も認めることになると思いますが。小生は日本人なので、一神教信者ではありませんが。

記事

バチカンでのフランシスコ教皇の葬儀(写真:AP/アフロ)

フランシスコ教皇の死去を受けて、5月7日から次の教皇を選ぶ選挙「コンクラーベ」がバチカンで開かれる。焦点は、フランシスコ教皇の流れをくむ「リベラル」路線が続くのか、それとも移民やLGBTなどに厳しい「保守」に転換するのかだ。トランプ大統領の米国のみならず、欧州などで保守vsリベラルの分断が顕在化しているが、バチカンもそうした流れと無縁ではなさそうだ。

(楠 佳那子:フリー・テレビディレクター)

4月26日、88歳で死去したフランシスコ教皇の葬儀がローマ教皇庁のあるバチカンで行われた。イタリア内務省によれば、葬儀ミサが営まれたサンピエトロ広場および埋葬された教会への沿道に40万人以上もの人たちが詰めかけ、その死を悼んだ。

教皇は、14億人とも言われる世界のカトリック信者の頂点にありながら、教皇庁の様々な慣習を覆してきた。教皇に選任された際は高貴なケープをまとわず、白い司祭服で人々の前に現れた。リムジンではなく、コンパクトカーで移動した。死に際しても大仰でない、シンプルな木の棺を望んだ。

それまでの教皇が居住してきた豪華な教皇公邸ではなく、質素なゲストハウスで暮らし続けた。その理由は、大勢が集まる食堂などで、他者と触れ合い続けたいとの思いがあったのだという。

近寄りがたい威厳の象徴ではなく、特に弱い立場にある人たちに、言葉だけではなく行動で寄り添い続けた。教皇の人柄を最も如実に表した最近の例として、死の直前までイスラエルによる激しい攻撃の続くガザの信者などに、病の床についてさえ毎晩欠かさず電話をしていたことがある。

教皇は常にガザの人たちに心を寄せ、現地の信者らに頻繁に電話をかけていたという。その電話では、その日何を食べたのかを尋ねたり、外出した人が無事に戻ることができたかを何度も確認したりしていたとされる。こうした電話でのやり取りは、イスラエルによるガザ地区攻撃が始まった2023年10月から続いていた。教皇からの電話により、現地の人たちは自分たちが忘れ去られていないのだと勇気づけられてきたという。

教皇になって初めて訪れたローマ以外の土地は、欧州を目指す多数の難民が漁船での危険な船旅の末にたどり着いていた、イタリア最南端の島だ。そこでは世界の無関心を批判した。2度目の米トランプ政権における移民の強制送還政策についても、激しく非難した。

教皇選挙「コンクラーベ」の焦点は

フランシスコ教皇の視線は、常に社会で弱い立場にある人たちに向けられてきたと言えるだろう。2013年にバチカンの長となって以来、教皇は自身の信条に加え、時代に見合う姿勢を貫いてきた。

カトリックの教義で離婚や同性愛は禁じられているが、DV被害などを例にあげ、離婚を容認するような発言をした。同性愛を犯罪視することも糾弾した。トランスジェンダーの人たちも、暖かく迎えた。

しかし、その寛容さは時に、カトリックの伝統を絶対視する保守派の信者らを苛立たせてきたとされる。世界の主流政治において保守対リベラルの分断が加速する昨今、バチカンもその傾向から逃れられないとも指摘されている。

フランシスコ教皇の葬儀も終わり、世界の関心事は次のバチカントップの選任に移っている。その過程である教皇選挙「コンクラーベ」はラテン語の「鍵と共に」に由来し、選挙の秘密性を表している。教皇の死後15〜20日の間に手続きに入らなければならないと定められており、5月7日に始まると発表された。

2024年の「世界こどもの日」にて、子どもと触れあうフランシスコ教皇(写真:ロイター/アフロ)

教皇を選ぶことができる80歳未満の枢機卿135人は選挙の秘密を守ることを誓約し、外部との接触を完全に遮断された状態で、バチカンにあるシスティーナ礼拝堂にて秘密投票を行う。

投票の結果3分の2以上の得票を得た枢機卿が教皇に選ばれる。誰も規定の得票に満たなければ黒煙が、決まれば白煙が、礼拝堂の煙突から上げられる。投票は新教皇が選出されるまで繰り返され、数日を要する場合もある。

欧米の主流メディアは、すでに後継候補者を複数名あげているが、同時に「選挙に教皇として参加する者は、枢機卿として去る」という古いイタリアの格言も紹介している。しばしば「有力候補」としてささやかれた人物が落選するなど、予測不可能な事態が起こるという所以(ゆえん)だそうだ。

それを踏まえた上で複数のメディアが有力視しているのは、リベラルではフィリピン出身のルイス・アントニオ・タグレ枢機卿(67)、保守ではハンガリーのエルドー・ペーテル枢機卿(72)などである。

リベラルvs保守、有力候補の人物像

タグレ氏は「アジアのフランシスコ」とも呼ばれ、前教皇の方針を踏襲すると見られる。同性愛者や未婚の母などにも寛容であるべきとの立場を取る。選出されれば、アジア人初の教皇となる。しかし2022年、フランシスコ教皇がカトリック慈善団体指導部を解任した際、同氏も会長の座を退かされている。団体内における職員へのいじめなどの告発があったとされる。

他方、エルドー氏は離婚者や再婚者、それに難民などに厳しい立場を取る保守派である。特に難民に関してはフランシスコ教皇とは真逆の立場を取り「難民受け入れは人身売買と同様」と発言したこともある。その上、欧州域内で独裁的な政治を続け、3月にはLGBTのパレードを禁じる法案を可決したハンガリーのオルバン政権との近さもささやかれている。

生前のフランシスコ教皇=死去前日の4月20日(写真:AP/アフロ)

フランシスコ教皇が選出された2013年、米国は初の黒人大統領だったオバマ氏が、またドイツは後に大量の難民受け入れを行ったメルケル氏が国家元首だった。世界の分断の象徴のようなトランプ氏が大統領に選ばれるなど、誰もが思ってもいなかった頃である。

欧米で極右が台頭する今年、聖職者による未成年者などへの性的虐待など、未解決の問題も抱えるバチカンがどのような路線を進むのか、コンクラーベの行方が注目される。

こうした中「期待される教皇像」を考える上でのヒントを、ある映画に見出すことができる。

映画に描かれたバチカンの諸問題

フランシスコ教皇の死後、にわかに再び注目された作品は、その名も「教皇選挙(原題「Conclave」)」だ。今年のアカデミー賞脚色賞を受賞し、教皇の死が伝えられた当日、ネット配信が283%も増加したとされる。

舞台は題名通りコンクラーベだが、英インディペンデント紙は、選挙に関わる一切が秘密のため事実と異なる部分もあるものの、できる限り忠実に再現されていると評した。フィクションでありながら、バチカンの抱えてきた諸問題や、まさしく保守とリベラルの対決、そして密室の中でうごめく枢機卿たちの、聖職者でありながら人間らしい思惑や葛藤が生々しく描かれている。

ラストには衝撃の展開が用意されているが、その顛末に繋がる作中のセリフが印象的だ。

選挙を仕切ることになった枢機卿が「神が教会に与えた賜物は多様性である」「人々や見解の多様性こそが、私たちの教会に力を与えている」と語る。その上で(英語版で見たので、日本語字幕でどう訳されているかは不明だが)この枢機卿が最も恐れる罪が「確実性(certainty)」だと続く。

この件(くだり)を要約すると、もしも信仰に確実性しかなく迷いがないのであれば、信仰の必然性はなくなる、ということだろう。つまり、ある一つの在り方のみが絶対で、それ以外を排除する姿勢を「罪」とする位置付けかと推察する。

終盤のクライマックスで、ある枢機卿が「教会とは伝統ではない。過去ではない。教会とは、私たちのこれからの営みだ」と諭す場面もある。

伝統を重んじることを全て否定する必要はないだろう。ただ、時間は未来にのみ進んでいる。時代に応じた社会の変遷に即した柔軟性が、次の教皇にも望まれるのではないだろうか。

良ければ下にあります

を応援クリックよろしくお願いします。