柏の住人

旅行やブログを掲載

千葉県柏市在住

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • プロフィール
  • ブログ
  • トピックス
トップ
›

Warning: Undefined array key 0 in /home/c1179929/public_html/dwellerinkashiwa.net/wp-content/themes/hpb18T20140612155042/breadcrumb.php on line 131
旅行

カテゴリーアーカイブ: 旅行

11/17~20秋田・青森旅行ー3

11/19不老ふ死温泉

部屋から見た露天温泉

別人が撮った不老ふ死温泉

不老ふ死温泉の夕食

11/20風力発電

五能線(ウエスパ椿山→新青森)

2024年11月25日 | カテゴリー : 旅行 | 投稿者 : 柏の住人 | コメントをどうぞ

11/17~20秋田・青森旅行ー2

五能線の絶景ポイント

11/17宿泊先のアオーネ白神十二湖

11/18弘南バスで青池へ

鶏頭場の池

青池

落口の池

 

2024年11月25日 | カテゴリー : 旅行 | 投稿者 : 柏の住人 | コメントをどうぞ

11/17~20秋田•青森旅行ー1

11/17こまち11号 秋田駅到着

リゾートしらかみ5号乗車 横揺れが半端でない。

2024年11月25日 | カテゴリー : 旅行 | 投稿者 : 柏の住人 | コメントをどうぞ

11/3~4鬼怒川旅行ー2

下今市駅前

11/4下今市駅でSL大樹の転車台入り

スペーシアX乗車。

コクピットスイート

2024年11月5日 | カテゴリー : 旅行 | 投稿者 : 柏の住人 | コメントをどうぞ

11/3~4鬼怒川旅行–1

11/3孫を連れての鬼怒川温泉旅行。特急リバティ会津119号に北千住から乗車。

日光きぬ川ホテル三日月へ。

 

2024年11月5日 | カテゴリー : 旅行 | 投稿者 : 柏の住人 | コメントをどうぞ

5/31~6/2軽井沢旅行ー2

 

2024年6月3日 | カテゴリー : 旅行 | 投稿者 : 柏の住人 | コメントをどうぞ

5/31~6/2軽井沢旅行-1

孫たちを連れて、軽井沢に泊まりました。

2024年6月3日 | カテゴリー : 旅行 | 投稿者 : 柏の住人 | コメントをどうぞ

茨城県大洗旅行

鹿島臨海鉄道大洗鹿島線水戸駅で

アクアワールド茨城県大洗水族館

2023年1月23日 | カテゴリー : 旅行 | 投稿者 : 柏の住人 | コメントをどうぞ

鴨川旅行-2

鴨川シーワールド

2022年11月8日 | カテゴリー : 旅行 | 投稿者 : 柏の住人 | コメントをどうぞ

鴨川旅行

宿泊先の鴨川グランドホテル。まあまあ天気にも恵まれました。

2022年11月7日 | カテゴリー : 旅行 | 投稿者 : 柏の住人 | コメントをどうぞ

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿

国際政治・外交 ブログランキングへ
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

アーカイブ

最近の投稿

  • 『日米関税交渉、参議院選が直面するトランプ砲 焦点は農産物に』(7/8日経ビジネス 細川昌彦)について 2025年7月10日
  • 『関税だけではないトランプショックの影響 反DEI・通貨政策・日米同盟などでも激震』(7/7日経ビジネス編集部)について 2025年7月9日
  • A『「党員は鬼殺隊です!」陰謀論を掲げてきた参政党・政治資金パーティーに来た人に「なぜ支持するのか?」聞いてみた』、B『《参政党の聖地》熊本に潜入してわかった…「いったい誰が参政党を支持しているのか」に対する明確な答え』(7/5現代ビジネス 週刊現代)について 2025年7月8日
  • 『読売・朝日が「ファクトチェック」に本格参入、信頼低下が深刻な大手紙が取り組むという笑えない現実、その効果は?【西田亮介の週刊時評】参院選で問われる真価、「オールド・メディア」を信じない層に届くか?』(7/4JBプレス 西田 亮介)について 2025年7月7日
  • 『「中国人口、じつは3億人」の仰天説を検証する……多くて8億人、重複戸籍、水増し、コロナ被害隠蔽を考えると……これぞ中国統計最大の闇』(7/4現代ビジネス 北村豊)について 2025年7月6日
  • 『台湾で前代未聞の「国会議員大量リコール運動」投票へ、親中野党の横暴と注目の問題議員のあきれた挙動不審の一部始終』(7/3現代ビジネス 田輝)について 2025年7月5日
  • 『フェンタニルに厳罰化で臨むトランプ政権、安全に薬物を摂取できる場所を公的に提供するカナダ、なぜここまで違う?【StraightTalk】米国の薬物過剰摂取による死亡件数の68%を占めるフェンタニル、どうすれば止められるか?』(7/2JBプレス 長野光)について 2025年7月4日
  • A『「30年に一度の大洪水」に財政は火の車…!習近平が「米中貿易戦争」で腰砕けになってしまった、のっぴきならない理由』、B『「中国製EV」を積んだ貨物船が沈没…!虎の子技術を追い込む「EVバッテリー問題」のヤバすぎる事情』(7/2現代ビジネス 藤和彦)について 2025年7月3日
  • 『【ドイツからの日本への警告】…“難民に優しい国”がいま悲鳴をあげている恐ろしい理由』(7/1現代ビジネス 川口 マーン 惠美)について 2025年7月2日
  • 『超音速・軌道変更の厄介なミサイルも迎撃できる米ゴールデン・ドーム計画の中身と、参画する日本の役割』(6/28JBプレス 横山恭三)について 2025年7月1日
  • 『【イラン・イスラエル紛争】「米軍」の介入は東アジアに「隙」を作る…!専門家が指摘する、日本で起こりうる「ヤバい」シナリオ』(6/27現代ビジネス 阿久津 博康)について 2025年6月30日
  • 『イラン核施設攻撃で「停戦」引き出した米国、地ならししたのはロシアだった 米・イスラエルの攻撃成功の陰に、ロシア兵器の能力劣勢と勢力衰退』(6/26JBプレス 西村金一)について 2025年6月29日
  • 『兵士不足のウクライナ軍が外国傭兵部隊と化していく現実』(6/25現代ビジネス 塩原俊彦)について 2025年6月28日
  • 『プーチン・ロシアの経済が「崖っぷち」になっていた…景気後退、鉄鋼産業は低迷、基金も枯渇寸前で最後は「中国企業に乗っ取られる」』(6/24現代ビジネス 朝香豊)について 2025年6月27日
  • 『イラン経済の生命線、中国はどう出るか…イスラエル・米国のイラン攻撃を傍観する理由とは』(6/24JBプレス 福島香織)について 2025年6月26日

最近のコメント

  • 『進化した日米豪印(クアッド)の中国包囲網 菅首相のアジア版「NATO」否定は正しいか?!』(11/26JBプレス 樋口譲次)について に Анна より
  • 平塚柾緒『写真で見るペリリューの戦い』を読んで に 柏の住人 より
  • 平塚柾緒『写真で見るペリリューの戦い』を読んで に ペリリュー島戦記 | 日本-パラオ親善ヨットレース より
  • 2/9日経『政府、ミサイル防衛強化 3段階の迎撃検討』、『「衛星」 周回軌道に投入成功か』について に 柏の住人 より
  • 2/9日経『政府、ミサイル防衛強化 3段階の迎撃検討』、『「衛星」 周回軌道に投入成功か』について に 北朝鮮が日本にEMP(電磁パルス)攻撃をしてきたらどうなるの? │ Realtime Research より

カテゴリー

  • スマホ
  • 参拝他
  • 所感
  • 旅行
  • 未分類
  • 行事
  • 連絡

サブメニュー

Copyright c ○○○, All rights reserved.

ログイン