9/1The Gateway Pundit<President Trump Calls on Judge Jia Cobb to Recuse Herself From Lawsuit by Fired Federal Reserve Board Member Lisa Cook After Sorority They Are Both Members of Releases Statement in Support of Cook=トランプ大統領は、連邦準備制度理事会の理事で解雇されたリサ・クック氏による訴訟からジア・コブ判事の忌避を要請した。二人はソロリテイのメンバーで、クック氏を支持する声明を発表した。>
ジア・コブ判事が原告とソロリテイで一緒だから利益相反になるかというのは、クックの活動実績から見てちょっと無理な話では。それより政策金利を決めるFRBの理事が住宅ローン詐欺(金利優遇)をしていたことが問題。日本であれば、日銀理事が住宅ローン詐欺をしたのが発覚したら即辞任でしょう。クックは自ら辞任すべき。黒人初の理事を理由に居座るのは見苦しい。選挙3連敗の責任を取らず、居座る日本の総理と言い、日米ともに頭から腐ってきている。
ドナルド・トランプ大統領は日曜夜、連邦準備制度理事会(FRB)理事のリサ・クック氏が先週月曜日にトランプ大統領によって住宅ローン詐欺の疑いでFRBから解雇されたことに対し不服を申し立てている訴訟の裁判長からジア・コブ米連邦地方判事を忌避するよう求める声明を発表した。
リサ・クックとジア・コブ裁判官。
クック氏は木曜日に訴訟を起こした。コブ氏は金曜日にワシントンD.C.で審理を開いたが、すぐに判決は下されなかったとCNNは報じている(抜粋)。
コブ氏は、来週火曜日までに追加の書面による主張を提出するよう求めている。それ以降に判決が下される可能性もあるし、あるいは、この訴訟をどう進めるのが最善か検討するためにさらに時間をかける可能性もある。選択肢としては、クック氏の主張を迅速に解決するために、迅速な審理手続きに乗せることも含まれる。
ジョー・バイデン前大統領によって任命されたコブ氏は、今のところこの事件の最初の判決は控えているものの、クック氏とトランプ氏両方の主張も全面的に受け入れるつもりはないことを明らかにした。
判事は、司法省のヤコブ・ロス弁護士が、連邦裁判所には連邦準備制度理事会(FRB)理事を「正当な理由」で解任するという大統領の決定を疑う権限はないと主張したことを否定した。しかし、コブ判事は、たとえ司法権があったとしても、裁判所が大統領の意思決定に一定程度敬意を払う可能性はあると述べた。
トランプ大統領は、コブ氏とクック氏が所属するデルタ・シグマ・シータ・ソロリテイが木曜日に発表した声明のコピーを投稿し、クック氏への支持を表明した。「これは完全な利益相反です。判事は直ちに辞任しなければなりません!!! 大統領、ドナルド・トランプ」
トランプ大統領はまた、コブ判事が今週、迅速な国外追放を阻止した判事と同じだと指摘し、「連邦判事の事件と同じ判事だ。どうしてそうなったのか? 辞任すべきだ!」と述べた。大統領「連邦判事が、迅速な国外追放を拡大しようとするトランプ大統領の取り組みを阻止」
国際会長のシェリル・W・ターナーは、ソロル・リサ・D・クックを支持する以下の声明を発表しました。
デルタ・シグマ・シータ・ソロリティはリサ・D・クック博士を支持します。
リサ・D・クック博士は、連邦準備制度理事会(FRB)の理事として、審査・承認を受け、他に類を見ない適格性を有しています。彼女の役割を損なうことは、単なる一個人の問題にとどまりません。FRBの独立性に対する脅威であり、家族や地域社会に深刻な経済的影響を及ぼします。また、指導力と奉仕力において卓越した資質と準備を備えたリーダーや専門家の信用を失墜させようとする、憂慮すべき動きも見られます。女性団体として、そして112年にわたり正義、学問、奉仕、そして経済発展の擁護者として活動してきたデルタ・シグマ・シータは、黒人女性の声とリーダーシップが国の発展に不可欠であることを、いかなる形であれ沈黙させるような措置に断固として反対します。
コブ判事の上院承認質問票によれば、彼女はデルタ・シグマ・シータの名誉ある会員である。
「デルタ・シグマ・シータ・ソロリティ、全米大学会員オブ・ザ・イヤー(2002年)」
コブ氏は、ジョー・バイデン大統領に指名された2021年当時もまだ会員であったが、活動はしていなかった。
「デルタ・シグマ・シータ・ソロリティ(2002年~現在)
会員(現在は活動休止中)」
コブ氏はデルタ・シグマ・シータが女性だけの組織であることを認めた。
デルタ・シグマ・シータ・ソロリティは、
女性のみを受け入れる全国的な奉仕団体です。私はこの方針を変更する措置を講じていません。私の知る限り
、他の団体やグループにおいて、 正式な入会要件や会員規約の実践において
、人種、性別、宗教、または国籍に基づく差別を現在も、あるいは過去にも行っていたことはありません 。
連邦準備制度理事会は、デルタ・シグマ・シータへのクック氏の2023年の演説の記録を掲載した(抜粋)。
デルタの学習と公共サービスへの献身は、私たちの人生を占める使命を考える上で有利に働きました。
私たちは、自分たちが起こせる変化と、自分たちが及ぼせる影響について考えました。
私たちは、学生ローンの返済額の膨大さに対して、トラブルの良し悪しを測る高度な計算を行ないました。
私たちは、職業上の使命であれ、人生の仕事であれ、ソロル・アリスが言ったように「仕事そのもの」を愛せる仕事がほしいと思っていました。
いつも軽快な足取りで歩いているわけではありませんし、「喜び」という言葉はおそらく私自身を形容する最初の言葉ではないでしょう。しかし、私は仕事そのものを愛しています。それは私にとってかけがえのない贈り物です。そして、デルタに惹かれたのは、自分の才能と情熱を、世界中の人々の生活と幸福の向上のために活かす人たちに囲まれて過ごしたいと思ったからです。
なぜ今日この話をするのでしょうか?
私は、デルタが過去を受け入れ、未来を形作るという使命を貫きます。私たちは、創始者、先祖、そして私たちを結びつける絆を称えるためにここにいます。デルタの尊い歴史が私たち一人ひとりをその門戸へと導き、そしてデルタの会員であることが、私たちの現在、そして未来の姿を形作る上でいかに役立ったかを称えるために。
そしてデルタは、他のディバイン・ナイン組織とともに、経済の未来を形作る鍵となる可能性があります。
多様性はどんな職業においても重要ですが、特に経済学のように均質化が進む職業、あるいは人々の日常生活に影響を与える職業においては重要です。政策立案者として、私と同僚は国全体に影響を与える決定を下します。私たちは、大量に収集するデータに基づいて行動します。しかし、教育、職業経験、そして個人的な理解といった私たち自身の経験が、そのデータをどのように探し出し、それが将来にどのような意味を持つのかを見極めるかを左右します。
どの分野においてもそうであるように、異なる視点から異なる問いが生まれ、その答えは新たな真実を明らかにします。賃金格差、経済的流動性、世代間の富の格差など、経済上の難問は依然として存在します。新進気鋭の経済学者が次々と登場し、その国の構成を反映していれば、解決策はより見えてくるでしょう。そして、絶えず変化する経済に対応するためには、国と経済学界の両方が、可能な限り深く幅広い人材プールを必要としています。
デルタは、姉妹愛、学問、奉仕、社会活動という中核的な美徳を活かすことで、勢いの源泉となることができると信じています。
姉妹関係を通して。政治や法律の分野と同じような支援とメンターシップのネットワークが経済学にもあれば、優秀な人材が経済学の分野で活躍できる場を見つけることができるでしょう。
https://www.thegatewaypundit.com/2025/09/president-trump-calls-judge-jia-cobb-recuse-herself/
9/1Rasmussen Reports<47% Say Labor Day Celebrates Workers=47%が労働者の日を労働者を祝う日だと回答>
多くの米国人は労働者の日を夏の終わりを意味する日とみなしているが、働く人々に感謝を示す日とみなす人のほうが多い。
ラスムセン・レポートによる最新の全国電話・オンライン調査によると、米国人成人の47%が労働者の日を社会への労働者の貢献を称える祝日として祝う一方で、39%は夏の終わりを非公式に祝う日と捉えています。14%は未定です。これらの調査結果は 2023年以降ほとんど変わっていません。
https://x.com/i/status/1962532987116965917
9/1阿波羅新聞網<(影) 泽连斯基呛全面纵深攻击! 乌军大轰俄炼油厂、化工厂 烽火四起=(動画) ゼレンスキーは、全面攻撃を警告!ウクライナ軍、ロシアの製油所と化学工場を爆撃、炎上>
https://x.com/i/status/1962210660051239311
https://www.aboluowang.com/2025/0901/2271009.html
9/1阿波羅新聞網<故障率高到只出1架?川普也不给引擎 中共国C919“自制梦”恐全破功=故障率が高すぎて1機しか生産されない?トランプは、エンジン提供を拒否、中共国のC919「自製する夢」は完全に破綻か>Twitterユーザーの環球時報(中国メディア環球時報と同じ名称)は、中国の航空会社がボーイング737とエアバスA320を約500機発注し、C919は放棄されたことを示唆していると報じた。記事では、C919の極めて高い故障率により、今年納入されたのはわずか1機のみであること、そしてユーザーである中国東方航空も故障率の問題を繰り返し報告していることにも言及している。最後に、「中国の戦闘機は機密保持を口実に秘密にできるため、単なる自慢話に過ぎないことが、事実によって改めて証明された」と述べた。
中国(中共)のC919大型旅客機は、米中対立の中、様々な部品の深刻な供給不足に直面している。ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、トランプは先週、韓国の李在明大統領との会談で、中国が米国の自動車製造に必要な磁石の提供を拒否しているため、米国は中国のボーイング機にエンジンと部品を供給しないと述べた。
https://www.aboluowang.com/2025/0901/2270997.html
9/1阿波羅新聞網<偏偏选在这时候!习近平盛大阅兵被他搅局=特にこの時期を選んだ!習近平の盛大な軍事パレードは彼によって妨害された>林佳龍台湾外相は、昨夜外交部主催の晩餐会で、「Roger Wicker米上院軍事委員会委員長が今回の訪問について「台米友好は揺るぎない」という力強いメッセージを発信したと強調した」と指摘し、また、同日午後の記者会見でも、米台関係は前向きな方向に進んでいると述べ、台湾と米国は戦略的パートナーであるだけでなく、民主主義共同体でもあると改めて強調した。外交部は引き続き、米国議会および行政府と最前線で協力し、台米関係の深化、民主主義の共同擁護、繁栄の促進、そして地域の平和を更に堅牢にしていくと述べた。
https://www.aboluowang.com/2025/0901/2270905.html
9/2阿波羅新聞網<中国巨头出现异常=中国の巨大企業に異常事態が勃発>
ロイター通信は、BYDの生産量が8月に2か月連続で減少し、これは2020年以降で初めての連続月度の減少であり、この電気自動車大手が大規模な拡張を鈍化させていることを示したと報じた。
世界最大の電気自動車メーカーであるBYDは、香港証券取引所に月曜日に提出した月次報告書によると、8月の電気自動車(EV)およびプラグインハイブリッド車(PHV)の世界生産台数は35万3000台で、前年同月比3.78%減となった。7月の販売台数も0.9%減少した。
BYDが2か月連続で生産量の減少を経験した最後の時期は、2020年の6月と7月だった。
ロイター通信は6月に、中国におけるテスラの最大のライバルであるBYDが、一部の工場のシフトを削減し、新しい生産ラインの拡張計画を遅らせることで生産を減速していると報じた。
一方、BYDの中国での販売台数は前年同月比14.3%減の29万3000台となり、4カ月連続の減少となったが、世界全体では依然として若干増加した。
データによると、BYDのヨーロッパでの売上は急速に伸びている。しかし、BYDの総売上の約80%は中国市場が占めている。
月曜日の数字では、同社が今年最初の8カ月間で年間販売目標の550万台をわずか52.1%しか達成していないことも示されており、一部のアナリストはこの目標は達成されそうにないと指摘している。
中共経済が悪いことが見て取れる。
https://www.aboluowang.com/2025/0902/2271398.html
何清漣 @HeQinglian 6h
ギャラップ:経済への憂慮と深刻な分断にもかかわらず、トランプ大統領の支持率は安定している。ギャラップの最新世論調査によると、8月のトランプ大統領の支持率は40%で、過去2ヶ月と同水準だが、今年初めの高水準からは低下している。
トランプ大統領の主要政策に関する支持率も安定している。回答者の37%が経済政策を支持し、39%が外交政策を支持し、38%が教育政策を支持した。特に、小中高生の保護者の間では41%が教育政策を支持した。 https://sharylattkisson.com/2025/09/gallup-trump-job-approval-steady-despite-economic-concern-and-deep-divide/
何清漣 @HeQinglian 8h
「トランプ大統領は少数の顧問にますます依存し、国家安全保障会議の役割を弱めている」
トランプは、国家安全保障に関する意思決定において、即興的で中央集権的なアプローチを確立した。国家安全保障会議スタッフの役割を弱め、少数の上級顧問に頼るようになった。主なポイントは以下の通り。
もっと見る
何清漣 @HeQinglian 1h
外国人がドイツについて考えるとき、多くの場合、難民と彼らが引き起こす問題を思い浮かべる。しかし、ドイツ人には自分たちが望む人生を生きる独自の方法がある。
「ドイツの小さな村、ディープバレーから『シリコンバレー』へ」 人口わずか1,750人で農業が主な収入源であるドイツの小さな村、エッテン。オフラインからオンラインへのデジタル変革を成功させ、ドイツで最も技術的に進んだ村という称号を得た。
もっと見る
dw.comより
何清漣 @HeQinglian 2h
トランプ政権は、連邦政府が資金提供する報道機関、ボイス・オブ・アメリカ(VOA)の従業員約500人を解雇することを決定した。
VOAの親会社のCEO代理であるカリ・レイクは、この決定は「連邦政府の官僚主義の削減、機関サービスの改善、そして米国民が苦労して稼いだお金を節約することにつながる」と述べた。
もっと見る
9/1Total News World<イーロン・マスク氏、日本の「石破辞めろデモ」女子高生の訴えをリポスト 世界の反移民運動に注目集まる>
https://x.com/i/status/1962156649038123484
http://totalnewsjp.com/2025/09/01/musk-583/
9/1産経新聞<「石破辞めろ‼デモ」に長蛇の列、首相は留守も4000人がコール「辞めねば日本滅びる」>
赤井氏の記事では、氏の記事にあるように以前のインドネシアの暴動は、華僑向け放火・略奪・虐殺が多かったと記憶する。下の図のように日本のODA供与国ではインドネシアがずっと1位だった。ムルデカ17805もあったのに、ジョコ大統領は日本の新幹線の調査データを中国に渡す背信行為をした。彼ら政治家は信用できない。忘恩の徒(中共、インドネシア)にはそれなりのことをして然るべき。日本の政治家ではそれも期待薄。
暴動は問題解決のめどが立たないので、長期にわたり続くのでは。
記事
インドネシアの首都ジャカルタ中心部・国会議事堂周辺で8月28日夜、国会議員の待遇をめぐる政府に対する抗議デモが起こる中、警察の機動隊装甲車両によりオンライン配車サービスのバイク運転手が轢き殺されたことを受け、デモが全国各地に拡大している。駅など公共施設が破壊され、地方議会が放火されるなどインドネシア政府は事態の収拾に追われている。
警察装甲車の「ひき逃げ事件」が発端に
「20年間暮らしているが、こんなに治安が悪いのは初めてだ」
ジャカルタで長く働く40代邦人男性は今回のデモを発端とした混乱に驚きを隠さない。
デモ隊は元々、国会議員の給与が一般市民の年収の数十倍に当たるとして改善を求めたものだった。同日夜、デモに無関係でフードデリバリーの配達業務中に現場に居合わせたドライバーの21歳男性を警察の装甲車が後方からはねて、そのまま前進して轢き逃げする事件が発生。車両は群衆を押し分けるように突然加速して被害者をはね倒し、その身体を踏みつけて走り去り、ドライバーは死亡した。
SNSにアップされた事件現場の録画動画は瞬く間に広がり、抗議の声が広がった。デモに火に油を注ぐこととなったインドネシア政府は警察トップの国家警察長官が遺憾の意を示し、問題の装甲車に乗っていた機動隊員7人を倫理規定違反の疑いで20日間拘留し、原因や経緯を調べている。
ジャカルタではこの事件が引き金となり、デモは警察批判の色合いを強くした。翌29日に数百人規模の学生やオンライン配車ドライバー、労働組合員、市民らが国会議事堂前やジャカルタ警察本部前に集結し、警備中の警官隊に向かって「人殺し! 」と連呼する激しいシュプレヒコールで非難の声を上げた。
デモ隊の一部は過激化し、投石や放火、破壊行為が相次いだ。ジャカルタ市内では警察本部正門が放火で炎上し、周辺の交番施設も焼き討ちに遭った。
デモ参加者は警察本部構内へ侵入を試み、機動隊は催涙ガス弾や放水銃を使用して必死に阻止した。警察車両や一般車両が多数破壊され、警察本部前では車両が炎上する様子が広く伝えられた。日本のJICAが支援したMRTの駅や、公共バスの停留所など公共施設が焼き討ちにあうなどの被害も発生し、市民生活に影響が出ている。
『ワンピース』の海賊旗が抵抗の象徴
一部の暴徒化した集団により、国会議員の北ジャカルタの自宅も投石などで襲撃され、略奪が起きた。民衆の「国会を解散せよ」という声に対し、その議員が「Mental manusia yang begitu adalah mental orang tertolol sedunia.(こういう人間の考え方は世界一馬鹿な考えだ)」と発言したためだ。すでにシンガポールに逃亡したとの報道もあり、事態は混迷を極めている。
このほか、財務大臣や複数の国会議員の私邸も30日、31日深夜、同様に略奪を受けた。一部の国会議員はデモ隊の怒りを鎮めようと謝罪動画をアップした。
デモはインドネシア全土に飛び火し、西ジャワ州バンドンでは議員宿舎がデモ隊によって放火された。南スラウェシ州マカッサルでも3人が死亡し、地方議会や、警察の施設が燃やされ破壊されるなど公共施設に甚大な被害が起きている。
焼き討ちに遭ったジャカルタ中心部の施設(写真/ジャカルタ日報)
今回の事件とデモ激化を受け、国内世論は激しく沸騰した。各種SNS上には警察当局の行為を非難する投稿が殺到し、事件当時の映像クリップが拡散されて人々の怒りをさらに増幅させている。特に若者層を中心に#PolisiPembunuh(警察は人殺し)といったハッシュタグがX(旧Twitter)などでトレンド入りし、警察当局の公式Instagramアカウントには抗議コメントが数万件単位で書き込まれる事態となった。
デモ隊の中には日本の人気漫画『ワンピース』に登場する海賊旗(ドクロの麦わら帽子マーク)を振る学生も見られたが、この旗は近年インドネシアで政府への抵抗の象徴として若者に広がっており、今回のデモでも使用された。
根底には「政治エリート優遇」への不満
事態を重くみたプラボウォ・スビアント大統領は事件発生翌日の29日朝、ビデオ声明で「本件における警官の行き過ぎた行為に衝撃を受け失望した」と述べ、犠牲者への哀悼の意を表明するとともに、徹底的かつ透明性のある捜査を命じ「関与した職員は法に則り必ず責任を問われる」と強調した。
さらに国民に対しては冷静さを保ち政府を信頼するよう呼びかけ、「常に混乱を引き起こそうとする勢力には警戒しなければならない」と治安の乱れを許さない姿勢も示した。プラボウォ氏は同日中に被害者の遺族宅を弔問し、直接哀悼と謝罪の意を伝えた。
インドネシアでは先週初めから議会・政府に対するデモが高まりを見せていた。発端は国会議員全員に毎月5千万ルピア(約45万円相当、1年間限定)の住宅手当が支給されているとの報道だ。議会側は問題視された住宅手当について「ジャカルタの物価水準に合わせ適切に算定したものだ」と正当化したが、その額は首都圏最低賃金の約10倍(地方最低賃金の20倍近く)に上るため、市民の怒りを買うことになった。
背景には、高インフレや雇用環境の悪化で国民生活が圧迫される中、政治エリートの待遇が不公平にうつり、政権への不満が高まっていたことがある。プラボウォ大統領は掲げていた汚職撲滅や雇用創出の公約に取り組んでいるが、足下では企業の大規模解雇(レイオフ)や国民の購買力低下が相次ぎ、国民の不満は募るばかりなのが現状だ。
学生団体や労働者団体が25日ごろから各地で抗議集会を開始し、28日にはジャカルタの国会議事堂や大統領宮殿前で数千人規模の全国労組主導デモが行われていた。そうした折に起きた今回の配車ドライバー轢死事件は「火に油を注ぐ」事態となり、抗議の矛先は議員特権への批判から一転して警察の暴力糾弾の色合いを強めることになった。
ルピアが年初来安値付近まで下落
インドネシア全土に飛び火した抗議デモの激化は、インドネシアの経済・社会基盤にも即座に波紋を広げた。29日の金融市場では投資家心理が動揺し、通貨ルピアは対米ドルで一時1ドル=1万6495ルピア前後と前日比0.9%下落して年初来安値近辺まで売り込まれた。
ジャカルタ株式総合指数も日中に最大2.3%急落し、終値は前日比1.5%安と大幅続落で引けた。市場関係者からは「政府が慎重に対応しないと抗議が大混乱に陥りかねない」との声も聞かれ、プラボウォ政権発足から1年足らずにして政治的動揺への懸念が台頭している。「インドネシアは2010年代からの政情が安定しているというポイントが外国投資を集めていただけに、今回のデモが大きく報道されれば今後の投資家動向に大きな影響を与えかねない」(先の市場関係者)。
今回のデモによる混乱を20世紀に32年間続いたスハルト独裁政権末期の1998年暴動の再来だとする見方も出ている。
1998年暴動はアジア通貨危機に伴う急激な物価高・失業、汚職・縁故資本主義への反発が頂点に達し、ジャカルタを中心に大規模暴動化したもので、1000人超が死亡するなどの甚大な被害を及ぼした。国内マイノリティである華人系住民・店舗への組織的・集中的攻撃、性的暴力が行われたことも報告されている。この暴動がきっかけとなり、スハルト政権は崩壊することになった。
今回のデモは生活苦という点では共通するものの、警察の責任追及・改革要求と議員特権への反発が根底にある点で異なる。被害者数という点でも98年暴動と比較して現時点では圧倒的に少数であり、特定民族への組織的な暴力も確認されていない。
とはいえ、現代には風評の拡大につながるSNSの存在があるなど不安要素もあり、特に週明け9月1日からのデモの拡大の仕方には、十分注意を払う必要があるのはいうまでもない。
「大統領来日」も予定変更か…
ロイター通信など海外主要メディアは今回のデモによる混乱を「プラボウォ政権発足以来初めての大きな試練」と位置付け、インドネシアの民主主義や人権状況への懸念と絡めて報じている。
プラボウォ政権にとって発足1年目前で降りかかった今回の試練に対し、政府は迅速な被害者救済と警察改革の断行をアピールすることで国民の沈静化を図ろうとしている。だが、根底にある政治不信や社会経済格差への不満を解消しない限り、同種の抗議が再燃する可能性は全く払拭されない。
ロイター通信は30日にプラボウォ大統領の訪中中止を報じた。プラボウォ氏は9月上旬にも来日することで調整されていたが、大統領のリーダーシップが試されるこの情勢では予定が変更される可能性も高い。在インドネシア在留邦人の安全のためにも、早急な沈静化が望まれる。
良ければ下にあります
を応援クリックよろしくお願いします。