ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

『「肝臓は要らないのか?」不審死の研修医が暴こうとした中国最大の闇「違法臓器移植」の真相…そして全土で失踪事件が頻発している』(8/29現代ビジネス 北村豊)について

8/30The Gateway Pundit<$312 Billion in Chinese Money Laundering Networks Is Driving the Drug Crisis and Human Trafficking in the US=3,120億ドル規模の中国のマネーロンダリングネットワークが米国の麻薬危機と人身売買を引き起こしている>

中共の悪を止めないといけない。クリントンがWTO加盟の道筋をつけたのがまずかった。これからトランプは民主党同様締め上げて行かないと。

財務省は国家安全保障と公共の安全を脅かす大惨事を認めた。中国のマネーロンダリングネットワークが近年、米国の金融機関を通じて 3,120億ドル以上の違法取引を行っていたという。

その資金はメキシコの麻薬カルテルに資金を提供し、人身売買を可能にし、フェンタニルの過剰摂取やその他のカルテル主導の暴力で何万人もの米国人の命を奪った組織犯罪ネットワークを支援した。

FINCEN.govによると、金融機関は人身売買や密輸の疑いがある疑わしい活動を示唆する 1,675 件の BSA レポートをデータセットに提出しました。

FINCEN.gov は、医療詐欺、高齢者虐待、疑わしい賭博行為に関連する可能性のある資金も発見しました。

これらの中国のマネーロンダリングネットワーク(CMLN)が特に危険なのは、シナロアカルテルやハリスコ新世代カルテルを含むメキシコの最も暴力的なカルテルと連携していることだ。

メキシコの米ドル預金に対する厳しい制限により、カルテルは海外に目を向けざるを得なくなり、一方、中国独自の資本規制により、合法的な手段で国外に資金を移動することはほぼ不可能となっている。

犯罪者たちは完璧な解決策を見つけた。CMLNは麻薬カルテルのドル建て利益を中国人民元に換金し、その資金を米国の銀行システムに再循環させるのだ。

麻薬カルテルはクリーンな資金を手に入れ、中国のエリート層は米国の資産にアクセスし、米国国民は薬物の過剰摂取、ギャングの暴力、金融腐敗という代償を払っている。

財務省の金融犯罪取締ネットワーク(FinCEN)は、2020年から2024年の間にCMLNに直接関連する 137,153件の疑わしい活動の報告を記録しました。

これらの報告書では、ミラー取引や貿易ベースのマネーロンダリングから、いわゆる「マネーミュール」の使用に至るまで、さまざまな手法が説明されています。

学生、退職者、家庭収入がほとんどまたはまったくない人々が、彼らの経済的プロフィールをはるかに超えるこの多額の預金に集められました。このように一般市民が数十億ドルの計画に階層化されると、カルテルの存続期間が長くなります。

FinCENはまた、537億ドル相当の疑わしい不動産取引を発見したが、その多くは外国人購入者がすでに住宅市場を歪めている大都市で発生した。

さらに7億6,600万ドルが成人デイケアセンターに関連しており、捜査官らは医療詐欺、高齢者虐待、さらには人身取引まで関係している可能性があると考えられている。

1,600件以上の事件は人身売買や密輸行為を示唆しており、他の108件は高齢者虐待やメディケア詐欺に直接関連していた。

ありがたいことに、トランプ政権がこれを法執行の問題と国家安全保障の問題の両方として扱うのは正しいことだ。

現在、フェンタニルの過剰摂取により、毎年7 万人以上の米国人が亡くなっています。これは、ベトナム、イラク、アフガニスタンでの死者数を合わせた数よりも多いです。

カルテルが米国の銀行を通じて洗浄する1ドルごとに、私たちのコミュニティを汚染し、子供を搾取し、近隣地域を不安定にするために使われる1ドルになります。

これは党派的な問題ではないはずだが、民主党はカルテルを存続させている国際金融パイプラインを解体することよりも官僚的な規制当局を保護することに関心を示している。

米国の銀行が中国の犯罪者やメキシコのカルテルの安全な避難場所になってはならない。これは国家の意志の試練であり、共和党だけがこれにふさわしい緊急性を持って取り組んでいる。

https://www.thegatewaypundit.com/2025/08/312-billion-chinese-money-laundering-networks-is-driving/

「彼らはあらゆる問題で前例のない勝利を収めているトランプ大統領に、太刀打ちできない!」に訂正。

8/31阿波羅新聞網<习近平不行?美方只对张又侠感兴趣—别想和张又侠对话 川普高官惹恼北京=習近平ではダメ?米国は張又侠にしか興味がない–張又侠との対話は思うな、トランプ政権高官は北京を怒らせる>日経アジアは29日、ヘグセス米国防長官が中国国防長官との電話会談を提案したが、中国側は未だ明確な回答を出していないと報じた。

米国当局者によると、米国は9/3の中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争記念行事後に北京で対話を提案したという。実現すれば、トランプ政権2期目における米中初のハイレベル軍事交流となる。

​​しかし、匿名の米中両国の現職・元当局者によると、中国は二国間関係改善への明確な道筋が見えていないため、躊躇しているという。これらの当局者は、5/31にシンガポールで開催されたシャングリラ対話におけるヘグセスの演説について、米国と中国で異なる解釈があったと述べた。米中の軍指導者は過去にもシャングリラで会談しているが、中国の現国防相である董軍は今年の会合を理由を明らかにせず欠席した。

中国は董軍が自然な選択だと考えているが、米国は中共中央軍事委員会の主席は習近平なのに、中共中央軍事委員会の張又侠副主席との交流に関心を持っている。董は中国海軍の大将であるものの、中央軍事委員会のメンバーではなく、人民解放軍の意思決定権も持たず、中共政治局のメンバーでもない。

10月の4中全会を見てから判断すれば。

https://www.aboluowang.com/2025/0831/2270399.html

8/30阿波羅新聞網<川普遭遇上任以来最重大政治挫败 他能怎么做? 2大杀手锏=トランプは、就任以来最大の政治的挫折に遭う:打開策は? 2つの重要戦略>アポロネット王篤若の報道:米国控訴裁判所が29日(金)、トランプ大統領の「グローバル相互関税」は違法かつ無効であるとの判決を下したと報じている。これは、トランプにとって就任以来最大の政治的挫折の一つとされる。トランプはその後、ソーシャルメディアに長文の投稿で反論し、「相互関税は引き続き有効である」と強調し、代替案を示唆した。

判決では、大統領には議会の承認なしにすべての輸入品に「相互関税」を課す権限がないとされている。この判決により、トランプの貿易政策の中核ツールは一時的に無効となる。アポロネット王篤若評論員は、トランプには依然としていくつかの代替案があると分析した。

通商法301条に基づく調査の開始

通商法232条に基づく発動・・・「国家安全保障」を理由

大統領令の迂回・・・商務省と財務省に特定の国に対する関税措置の策定を要請

国別に標的攻撃

議会に法改正を働きかける

トランプは最高裁に上訴し、控訴裁判所の判決は最高裁判決が出るまで停止される。最高裁は行政府の権限と認めるのでは。

https://www.aboluowang.com/2025/0830/2270258.html

8/30阿波羅新聞網<南海争霸惊现黑马 这国超中共—南海争霸惊现“黑马” ? 8岛同时填海 “这国”南沙造岛直逼中国….=南シナ海紛争にダークホースが出現:この国は中共を上回る- 南シナ海紛争に「ダークホース」が出現? 8島同時埋め立て:この国の南沙諸島における人工島造成は中国に匹敵…>

ベトナムは南シナ海で大規模な島の埋め立てを実施している。写真:@AsiaMTIアカウントより転載

戦略国際問題研究所(CSIS)のAMTI(アジア海洋透明性イニシアチブ)プログラムによると、ベトナムは現在、アリソン礁、コリンズ礁、イースト礁、ランズダウン礁、ペトリー礁を含む8つの島と岩礁の埋め立てを行っている。報告書ではまた、以前に埋め立てられたアンボイナ礁、グリアソン礁、ウェスト礁にも新たな陸地が造成されていると指摘している。AMTIは、ベトナムが南沙諸島にある人工島を含む21の岩礁と低潮高地をすべて拡張したと指摘している。

報告書によると、2025年3月までにベトナムの人工島建設は中国の約70%を占めると予想されている。この状況が続けば、埋め立てによってベトナムの人工島建設面積はほぼ確実に中国に追いつくか、あるいは中国を上回ることになる。現在、ベトナムは21の島礁を、北京は7つの島礁を管理している。一部の島では埋め立て工事がほぼ完了しており、弾薬庫を含む軍事施設が建設済み、または建設中である。

やったもの勝ちの世界。

https://www.aboluowang.com/2025/0830/2270151.html

8/30阿波羅新聞網<欺骗中国人和全世界!余茂春揭中共国正在发生的谎言—余茂春揭中共9·3阅兵:扭曲历史 误导中国人=中国国民と世界を欺く!余茂春、中共国の今発生している嘘を暴露――余茂春、中共の9/3軍事パレードを取り上げ:歴史を歪曲し、中国国民を誤導する>中共は9/3の軍事パレードを控えている。ワシントンD.C.のシンクタンク、ハドソン研究所の中国センター所長である余茂春は、このパレードは歴史を歪曲し、中国国民を誤導するものだと主張する記事を執筆した。彼は、中共が9/3に予定している軍事パレードは記念行事ではなく、プロパガンダと欺瞞行為だと述べた。「これは今進行中の嘘だ。すべての嘘と同様に、暴かれる必要がある」

余茂春が言っているのは、「日中戦争時、日本軍と戦ったのは国民党軍で中共軍は逃げ回っていただけ。また大躍進、文革、天安門事件を記念することはない」と。

https://www.aboluowang.com/2025/0831/2270304.html

8/30看中国<“习近平下台”中南海里中共官员发出怒吼(图)=「習近平退陣」中共幹部が、中南海で怒って吼える(写真)>8/30、中共国務院弁公室の官員が中南海の事務棟で「習近平退陣」と繰り返し叫んだとの報道があった。その叫び声は建物内に響き渡り、中共幹部に衝撃を与えた。その後、この官員は連行された。中共当局は現在、この情報を隠蔽しており、世間の注目を集めている。

8/30、YouTube番組「リアルチャイナ」の司会者、胡力任は、「衝撃的な事件を暴露したい。昨夜、北京市中南海に勤務する高官から聞いた話だが、8/28午後3時頃、中南海の国務院弁公室で誰かが突然『習近平、退陣せよ!』と叫んだという。この叫びは何度も繰り返され、建物全体に響き渡った。その後、官員は取り押さえられ、その場で連行された」と述べた。

胡力任によると、友人の話では、この勇敢な人物は国務院弁公室で6年以上勤務しており、年齢は約40歳、中国南部出身だという。「李克強首相の在任初期には、事務局で日常的な政府事務の調整と処理を担当していた。氏名については、現時点では公表できない」と胡氏は述べた。

真偽は不明ですが、習の完全独裁の時と違ってきている。

https://www.secretchina.com/news/gb/2025/08/30/1087432.html

何清漣 @HeQinglian 11h

何年も前に、トランプにはイデオロギー的な偏向がほとんどなく、彼の行動はすべて彼自身の現実的な基準に基づいていると述べた。例えば、2.0政権発足後、国際政策は同盟国を必要とせず、力による独行を提唱する新保守主義を採用した:しかし、国内経済政策では新保守主義の自由貿易と個人資本主義に反することをしている。

関税と民間企業への政府による株式投資。

もっと見る

引用

WSJ中国語版ウェブ @ChineseWSJ 12h

#今週の注目記事:トランプの最新の経済政策は保守派の間で強い不満を招いている一方で、左派の一部からは称賛されており、彼が築き上げてきた独特な世界観が変わった政治的連携を為していることを浮き彫りにしている。

トランプがかつて共和党の特徴であった自由市場経済から逸脱したのは今回が初めてではなく、彼のアプローチを中国の「国家資本主義」に例える人もいる。https://buff.ly/FvfEiyl

北村氏の記事では、羅帥宇は殺されたのは間違いない。生きている人間の臓器摘出は国家(中共)の犯罪と言える。それが9/18映画『731』を公開するなんて。『南京写真館』も同じですが、中国人だったら必ずこうするというものを敵軍もそうするだろうという妄想で作りあげた捏造プロパガンダです。嘘つき中国人に騙されてはならない。

《国有器官(国家の臓器)》の予告編。

https://youtu.be/zENyLe0T4XU

臓器摘出は法輪功信者だけでなく、普通の家庭からでも拉致されて、起こり得る。悪魔の所業と言うべきですが、米民主党が密入国させた人間も何らかの実験に使われていた可能性がある。米中左翼はどこまで行っても悪い奴。

記事

なぜ「研修医不審死事件」に注目するのか

日本のメディアではほとんど報じられていないが、中国の違法臓器移植の底知れ無さを垣間見せた、とある事件がある。「羅帥宇(らすいう)事件」である。羅帥宇は湖南省の省都「長沙市(ちょうさし)」にある「中南大学湘雅二医院(中南大学付属湘雅第二医院)」<以下「湘雅二医院(しょうがにいいん)>の研修医(インターン)であった。

羅帥宇研修医 中国ネット上画像より

1996年に四川省の東南部に位置する内江市(ないこうし)に生まれた羅帥宇は、河南省新郷市にある新郷医学院の医学部を卒業後の2021年に、修士号の取得を目的に湖南省長沙市に所在する中南大学の湘雅医科大学へ入学した。2024年には湘雅二医院で研修医として勤務していたが、同年5月8日に宿舎から転落して死亡したのだった。享年28歳。不幸なことに、わずか1カ月後の6月には修士課程を卒業する予定だった。

羅帥宇は自殺したと判断されたが、現場には多数の疑問点が存在していた。彼の宿舎の部屋には争った跡があり、ベッドのシーツは乱れていたし、壊れた眼鏡が落ちていた。墜落地点は宿舎から7メートルの距離にあり、転落箇所のベランダは狭く、まともな人ならそこから飛び降りようとは思わないはずである。さらに、羅帥宇が7メートルも遠くへ飛べるとは思えないし、彼は2.5万元(約50万円)もの現金を所持していたのは何故なのか。

羅帥宇の死後、彼の家族は湘雅二医院と和解した。その条件は家族が羅帥宇の死因を自殺と認める代わりに、湘雅二医院は家族へ85.3万元(約1710万円)の慰謝料を支払うと同時に羅帥宇の遺品を返還するというものだった。本来ならば、和解で一件落着するはずだったが、羅帥宇の父母は息子の遺品整理を行っていた間に、彼のパソコンの中に大量の録音やドキュメントのファイルが存在することを発見した。当該ドキュメントは約1.1万ページに及び、これらを印刷した文書の総重量は8キログラムに達した。

羅帥宇の父母は、これだけの量の文書を整理するのにどれほどの時間を要したのだろうかと思うと同時に、羅帥宇は一体何のために文書を整理したのかと疑問に感じて当該文書を仔細に見て、その多くに削除された痕跡が大量に存在することを確認した。そこで父母は削除されたデータを復元可能な技術者を見つけて文書の復元を依頼した。復元された文書の内容は驚くべきものだった。

復元された文書を読み解くと、羅帥宇は研修医として師事していた医師の劉翔峰(りゅうしょうほう)を告発するグループに参加していたようだった。文書の中には劉翔峰の悪辣なやり口が明記されていた。劉翔峰は患者が「がん」でなくとも、全てをがんと見なして化学療法を開始した。手術で腸閉塞が見つからなくとも正常な腸を切除し、患者の家族に切除した腸を患部だと平然と示した。不治の病の病歴を偽造したり、結石を故意に患者の体内へ送り込んだ。医師として業者から受領した賄賂は400万元(約8000万円)以上であった。

劉翔峰が犯した罪は語り尽くせぬほど多岐にわたるが、羅帥宇の文書を根拠に父母は劉翔峰を長沙市公安局へ告発し、間もなくして劉翔峰は長沙市公安局によって逮捕された。長沙市公安局の動きは早く、羅帥宇が死去した2024年5月からわずか5カ月後の10月には裁判が行われ、劉翔峰に対し懲役17年の判決が下されたのだった。

巨額の「口止めの取引」が提案されたが

ただし、1.1万ページにも及ぶ羅帥宇の文書に記されていたのは、劉翔峰の悪事だけではなかった。劉翔峰が逮捕されたのは、他の悪事を隠蔽する意図があったのではないかと思われる。つまり、羅帥宇が文書によって告発したかったのは湘雅二医院による臓器移植の手口だった。たとえば、病人が救急科に運びこまれて脳死と判定されると、病人の家族から承認を受けることなく、臓器が摘出される。時には医療スタッフが患者の大脳に薬物を注射して患者が蘇生するのを防止する。

文書には劉翔峰が患者の正常な臓器を切除して、臓器移植に関与していた事実が克明に記載されていた。録音の中では、湘雅二医院に関わる人物が羅帥宇に対して「肝臓は要らないのか」、「それなら2個の腎臓は要るだろう」と述べていた。

長沙市・湘雅医科大学湘雅二医院 中国ネット上画像より

2024年8月に羅帥宇の父親である羅甫祥(らほしょう)は長沙市公安局に対して、湘雅二医院が臓器売買に関与している旨の告発を行ったが、これに対しては何ら回答なきまま時間が経過した。湖南省の公安部門は、羅帥宇の死亡事件に関連する形で劉翔峰を悪徳医師として逮捕したが、湘雅二医院が臓器売買に関与している件については何一つ対応しようとしなかったのだ。

2025年6月14日、羅甫祥は家族を代表して公開声明を発表した。その中で彼は、さる筋から彼ら家族に1500万元(約3億円)と引き換えに沈黙するようにとの持ちかけがあったと述べた。それは中国政府「国家衛生健康委員会」に対して湘雅二医院に関する告発資料を提出した後に密かに提起されたものであったという。この金額から考えられるのは、その提案元が湘雅二医院ではなく、もっと大きな組織ではないかということである。当然のことながら、羅甫祥は1500万元の受領を拒否した。

巨大な闇を実感させるものの

羅帥宇のパソコン中にあった録音には、湘雅二医院の医師が羅帥宇に対して「3~9歳のドナーを12人確保するように」と指示した音声があった。ドナーとは患者に臓器や造血幹細胞を提供する人を指すが、いとも簡単に12人の子供ドナーを確保するようにとの指示を出している背景には、子供ドナーを常時準備している闇の組織が存在しているように思われる。

資料によれば、湘雅二医院は「三級甲等医院」である。三級甲等医院とは500以上の病床を持ち、国家審査の評点が900点以上の総合医院を指す。

現在、中国全土で最上位ランクの病院と考えられているのは、山東大学斉魯医院、中南大学湘雅医院、四川大学華西医院、北京協和医院の4医院であり、通常の略名は医院名に東南西北を冠して、「東斉魯」、「南湘雅」、「西華西」、「北協和」と呼ばれている。

湘雅二医院はその中南大学湘雅医院の分院として最高級の医院に位置づけられており、長沙市内で最大規模を誇っている。4つある中南大学の附属医院の中では臓器移植に特化しており、肝臓、腎臓、心臓などを始めとする各種臓器の移植を行っていると言われている。湘雅二医院の臓器移植は2002年頃から始まったが。臓器移植の数量は年々増大しており、肝臓、腎臓の移植件数は全国の医院の中でトップにランクされているという。

中国政府は2012年に死亡した囚人の臓器を移植に使うことを禁止したので、移植可能な臓器は国民からの提供に頼る以外に調達する手段は無くなった。にもかかわらず、中国政府は長年にわたり臓器提供と配布システムの確立に努力していると公言してきた。

中国の統計によれば、2010年から2022年4月末までに中国で実施された遺体からの臓器提供は3.9万個余り、大型臓器の提供は11.53万個で、臓器の提供数はアジア最多であると同時に、世界第二位と豪語している。しかしながら、「身体髪膚(しんたいはっぷ)之を父母に受く、敢えて毀傷(きしょう)せざるは孝の始めなり」(『孝経』)という伝統的な考え方もあって、自ら臓器提供を志願する人は極めて少ないのが実情であり、本当の臓器の供給源は不明のままだ。中国政府はこれに関与せず放置しているのが実情である。

羅甫祥が息子の羅帥宇がパソコンに残した録音やドキュメントのファイルを証拠として、湘雅二医院による違法かつ乱脈な臓器移植の実態を白日の下に晒そうとしても、それを一言で表すと「蟷螂之斧(とうろうのおの)」だと言える。中国の臓器移植業界に横たわる深い闇はたとえそれが正義であっても、一介の民間人が立ち向かえる相手ではないのだ。

頻発する「一家丸ごと」失踪の意味

この大量の「臓器提供」と極めて少ない「臓器提供の志願」の差の謎を解く鍵がある。それは中国で頻発し続ける失踪事件の数だ。

2025年7月8日の夜8時半頃、河南省東部に位置する商丘市(しょうきゅうし)の夏邑県曹集郷に属する村落「羅楼房庄(らろうぼうしょう)」に居住する李春麗(りしゅんれい)は、子供3人(女児2人と男児1人)を連れて外出したまま帰らず、行方不明になったが、その所在はいまなお不明である。

その3カ月前の4月2日にも、山東省西部の聊城市(りょうじょうし)で母子3人が行方不明になった。行方不明になったのは耿文娟(こうぶんけん)という名の36歳の母親と子供2人(1歳の女児と4歳の男児)であった。

中国版の「X」と言われる「微博(Weibo)」の「尋人(尋ね人)」欄には数え切れぬ程に多くの行方不明者の名前と年齢、写真や行方不明になった時期などの情報が掲載されている。耿文娟については次のような記載と母子3人一緒の写真が1枚掲載されている。

なお、日本語では単に所在が不明な場合を「行方不明」、何等かの意図的背景がある場合には「失踪」と表現するが、中国語では単なる行方不明も「失踪」と表現する。上記の尋ね人欄の記述は中国語の原文通りに「失踪」と書いた。

2024年1月19日には、江蘇省東部の連雲港市灌雲県張宝山村に住む43歳の張強(ちょうきょう)の一家4人が慰問のためと称する正体不明の人物の訪問を受けた後に突然に姿を消し、1年半以上が経過した今も依然と行方不明のままである。実は2023年12月19日に、張強の息子で当時18歳の張新偉(ちょうしんい)が行方不明になっていた。遺体が見つかっていないのに、張新偉は川に飛び込んで自殺したものと考えられていた。だが、張強は自殺するはずがないと考え、張新偉の行方を必死に捜し求めていた。そんな矢先に一家4人が忽然と姿を消したので、張新偉を含む張強一家5人は何らかの理由で失踪したものと考えられている。

移植臓器の提供はどこから

このように中国では家族が突然に行方不明になる事案が頻発している。中国でこうした家族単位で行方不明になった原因として考えられるのは、臓器移植の可能性である。「微博(Weibo)」の「尋人(尋ね人)」欄には非常に多くの行方不明者の名前や年齢などの詳細が掲載されているが、その中の何人が誘拐されて臓器移植の餌食になったかは分からない。なお、2024年に中国で行方不明になった人数は309.7万人に上るとされるが、この数字が2024年末時点の中国総人口(14億828万人)に占める比率は0.22パーセントに過ぎない。だが、中国の年間行方不明者総数と考えれば尋常ではない。

この2024年だけで約310万人も行方不明者の中のどれほどの人数が臓器移植の犠牲者になっているかは不明ながら、臓器移植の件数が増大すればするほど犠牲者が増加することは間違いのない事実である。正義感に駆られた羅帥宇は湘雅二医院による違法な臓器移植を告発しようと証拠を集めていたのを察知され、自殺を装って闇の組織に殺害されたものと想像されるが、死去から1ヶ月後の2024年6月には修士課程を卒業する筈だったのであり、その死が惜しまれてならない。

実は筆者にも、身近でこの闇を予感させる出来事があった。今から30年程前の北京市で商社の駐在員だった筆者は、中国政府の「対外経済貿易部(現商務部)」と業務上の必要で頻繁に交流していた。ある時、筆者の相手をしていた担当部門の有望株であった張氏が突然職場に出勤しなくなった。その理由は一人娘が外出したまま戻らず、彼は行方不明になったその愛娘(まなむすむ)を探し求めているとのことだった。娘は見つかぬまま月日が経ち、彼が職場に戻ることはなく、半狂乱になった彼とその妻は政府所有の保養地へ送られたと聞いた。

一人っ子政策の下にあった当時の中国では行方不明となる子供が多数いて、その親が子供を探し求める構図が、そこかしこに見受けられた。当時の親たちが最も恐れていたのは、臓器移植を目的とした子供の誘拐だった。それから10年程が経過した頃、張氏の旧居近くの下水溝から少女の遺体が発見され、それが張氏の娘と断定されたと聞いた。彼女の死因は不明ながら、事故ならば仕方ないと言えるが、臓器移植目的の殺害だったとしたらやりきれない。対外経済貿易部の若手エリートであった張氏の人生は愛娘が行方不明になったことで反転させられたのだった。

天国にいる羅帥宇は、中国で違法な臓器移植が根絶される日が少しでも早く到来することを切に願っている筈であるが、果たして?

良ければ下にあります

を応援クリックよろしくお願いします。

『泥沼化するトランプvsモディ、米政権との関係悪化でインド経済は大失速か』(8/28JBプレス 藤和彦)について

8/29The Gateway Pundit<Mollie Hemingway Explains the Mistake Gavin Newsom and Other Dems Keep Making With Trump and How it Will Play in 2028 (VIDEO)=モリー・ヘミングウェイが、ギャビン・ニューサム氏をはじめとする民主党がトランプ氏に対して犯し続けている間違いと、それが2028年にどう影響するかを解説(動画)>

今トランプが民主党の地盤に州兵を送り、治安維持しているのは、民主党が国民の望む治安対策に無能であることを証明するためと言うこともある。民主党は警察予算を削減し、犯罪を奨励している政党というのが分かってしまう。

保守派の作家で評論家のザ・フェデラリストのモリー・ヘミングウェイ氏が今週FOXニュースに出演し、ギャビン・ニューサム氏が最近トランプ氏を模倣しようとする戦略について、そしてそれが2028年の総選挙ではなぜ機能しないかについて語った。

彼女はまた、ニューサム氏と他の民主党員が、トランプ氏に対抗する際に同じ間違いを繰り返しており、トランプ氏が人気がある主な理由の一つが、彼が実施している政策が人々に好まれているからだということを理解していないと指摘している。

ニューサム氏は、大統領選に出馬すればカリフォルニア州での実績がすべて精査されることになるので、政策面で特に脆弱だ。

Real Clear Politics経由のトランスクリプト:

ブライアン・キルミード(ゲストホスト):さて、いくつか。ギャビン、彼らは彼を笑った。そして、あなたをも笑っている。では、独裁者は党の将来を示すために党大会を開くのだろうか? ドナルド・トランプがまさにそうしているからだ。彼は中間選挙前にミニ共和党全国大会の開催を呼びかけている。

さあ、楽しい時間が始まります。「ザ・フェデラリスト」編集長​​のモリー・ヘミングウェイが今から登場します。モリー、ギャビン・ニューサムの失態についてどう思いますか?まるで芝居がかったような感じがしますね。

モリー・ヘミングウェイ(FOXニュース・チャンネル寄稿者):非常に芝居がかった演出ですが、中身が欠けています。まさに今、民主党が抱えている問題そのものです。彼らはドナルド・トランプ氏の国民的支持の高さに注目し、ギャビン・ニューサム氏がトランプ氏のコミュニケーションスタイルを真似しようとしています。彼は、より手ごわくなるつもりだと言っている。

彼は気づいていない。これは左派であれ右派であれ、多くの人々、トランプ批判者が犯した間違いだが、人々がトランプを支持するのは彼が推進している政策が気に入っているからであり、民主党が、彼らが推進している政策が多くの米国人に非常に有害だと考えられているという問題にどう対処するかを見つけ出さない限り、彼らは選挙でより大きな成功を収めることはできないだろう。

キルミード:世論調査をお見せしたいのですが、ギャビン・ニューサムは支持率を伸ばせないだろうと言う人がいるかもしれません。しかし、POLITICOが発表した最新の世論調査では、民主党のニューサム氏がハリス氏を25対19でリードしています。ピート・ブティジェッジは13、AOCは10、ウォルツ氏は4で最下位です。彼が上位にいるなんて信じられません。

では、ニューサム氏についてどう思いますか?彼はきっとこう言っているでしょう。「民主党は私を気に入ってくれている。本当に気に入ってくれている。だから、この調子で続けよう」

ヘミングウェイ:問題は、民主党の指名を獲得するために必要なことを彼が理解しているということです。彼はそれを本当に理解していますし、理解しているはずです。彼はカリフォルニア州知事です。そこは左派の支持基盤が厚い地域ですが、それは国政選挙で勝利するために必要なこととは全く逆のことです。

https://twitter.com/i/status/1961228667624853900

https://www.thegatewaypundit.com/2025/08/mollie-hemingway-explains-mistake-gavin-newsom-other-dems/

司法権の濫用。外交権は行政府の権限。

8/29Rasmussen Reports<Trump More Accessible to Media Than Biden, Most Voters Say=トランプの方がバイデンよりもメディアにアクセスしやすいと有権者の大半が回答>

認知症の大統領では真面な記者会見ができるはずもない。トランプは保守派や独立記者もWHに入れた。左派の攻撃的な質問にはやり込めている。

ジョー・バイデンがメディアの監視を逃れてきた4年間を経て、有権者の大多数はドナルド・トランプ大統領の方が報道陣からの質問に耳を傾ける姿勢を見せていると認識している。

ラスムセン・レポートによる最新の全国電話・オンライン調査によると、米国の有権者の52%が、トランプの方がバイデンよりも報道機関へのアクセスが容易だと回答しています。トランプへのアクセスが容易ではないと考える人はわずか25%で、報道機関へのアクセスの容易さに関してトランプはバイデンとほぼ同等だと考える人は16%でした。

https://www.rasmussenreports.com/public_content/politics/trump_administration_second_term/trump_more_accessible_to_media_than_biden_most_voters_say?utm_campaign=RR08292025DN&utm_source=criticalimpact&utm_medium=email

https://x.com/i/status/1961161834528215166

8/30阿波羅新聞網<习乐此不疲!中国未来走向文革?—甄桂:文明古国到黑帮大佬:习近平治下中国的转变=習近平はこれを楽しみ、疲れ知らず!中国は文化大革命に向かっているのか? ― 甄桂:古代文明国からギャングの大ボスへ:習近平政権下の中国の変貌>8/28、中共の公式メディアである新華社通信は、9/3の軍事パレードに出席する26か国の国家元首および政府首脳のリストを発表した。

リストには西側諸国の欠席が目立った。

これに対し、海外のXプラットフォーム上のネットユーザーは、「先進国は一つもない」「皆、金集めに来る」「『乞食大会』を開こうとしている」などと揶揄した。

今日の世界の戦争や紛争を見れば、9/3の軍事パレードに参加する国家元首が「乞食団」のメンバーであるだけでなく、ほとんどが政情不安定、戦争状態、あるいは長年の戦争・紛争を抱える国の出身であることは容易に見いだせる。9/3の軍事パレードは、むしろ「ギャングの集会」のようだ。

  1. ギャングのメンバーが世界情勢の不安定化を引き起こしている
  2. 中共は地下マネーロンダリングの温床となっている・・・ハリスコ新世代カルテルやシナロア・カルテルなどメキシコの大手麻薬カルテルはこれらのネットワークを利用して麻薬の収益を移転している。最近、フェンタニル問題は米中外交に絡んでおり、一部の米国政治家は「中国の企業と金融ネットワーク」とメキシコの麻薬カルテルをしばしば結びつけている。
  3. 文明大国がギャングのボスになっている・・・習近平の世代のようないわゆる革命第二世代は、すべて文化大革命中に生まれ、「戦い、殺戮、混乱」の時代の産物である。共産党の中央集権、統制、闘争というイデオロギーが彼らの心に深く浸透している。この統治の論理のもとで、国際舞台における中国のイメージは徐々に変化してきた。文化大革命の暗黒時代は歴史の教訓となるべきだったが、習近平の手によって、それは中国の将来に刻み込まれてしまった。

共産主義は全体主義だから、小手先で改革しても、悪は治らない。

https://www.aboluowang.com/2025/0830/2269862.html

8/30阿波羅新聞網<突发劲爆!重庆大学城现大尺度惊人一幕—重庆大学城惊现巨型投屏标语:推翻共产党暴政=重大速報!重慶大学城に衝撃的な光景が現れる ― 重慶大学城に巨大スクリーンが現れ、「共産党の暴政を打倒せよ」というスローガンを映し出す>

彭載舟(彭立発)四通橋の横断幕の標語事件は、暴政への抗議活動の勢いを増し続けている。8/29夜、重慶市のスクリーンには、共産党の暴政打倒を訴える巨大な反共標語が再び映し出され、たちまち注目を集めた。スローガンには、「共産党がなくて初めて新中国は存在する。自由は恩賜ではなく、奪い取るものである」「奴隷になりたくなければ、立ち上がれ!権利を取り戻すために抵抗せよ」「赤いファシズムを打倒せよ!共産党の暴政を打倒せよ」「嘘は必要なく、真実が必要。奴隷は必要なく、自由が必要。暴政を敷く共産党は退陣せよ」などがあった。

中共は早く潰れてほしい。

https://www.aboluowang.com/2025/0830/2269843.html

8/30希望之声<82军进宫!刘振立批习「毁我长城」习近平阅兵要翻车?=第82軍、宮殿に進駐!劉振立、習近平を「万里の長城を破壊」と批判 ― 習近平の軍事パレードは引っ繰り返されるのか?>

中南海における最近の騒動は、どんな抗日ドラマよりも刺激的だ。新司令官の劉振立将軍の指揮下にある第82軍が北京に派遣され、中南海の新たな護衛隊となったというニュースが広まった。習近平の「私設警護隊」の交代を告げる時が来たようだ。今、門衛は張又侠の精鋭部隊だ。しかも、劉振立は習近平に挑戦状を叩きつけ、習は軍を乱し、万里の長城を破壊し、人民解放軍は誰の私設軍でもないし、「習近平一族の軍隊」でもないと批判した。

このニュースが報じられた当時、その真偽は定かではなく、少なくとも煙幕が張られていた。しかし、軍事新聞における習家軍と張家軍の激しい非難の応酬は、対立がクライマックスに近づき、中南海全体を燃え上がらせかねないほどの緊張感に満ちていることを明確に示している。

もし張又侠の第82軍が本当に北京の門を守るために到着していたら、習近平は不安を感じるだろうか?軍は今、習近平主席の命令に従うべきか、それとも張副主席の命令に従うべきか?それとも、習と張の間の激しい対立が、中共政権崩壊へのカウントダウンの始まりとなり、刻々と動き始めたのか?

何とも言えない。9/3の様子を見ましょう。

https://www.soundofhope.org/post/901005

藤氏の記事を読むと、米中に袖にされたインドの経済を日本が救うことになるのか?石破はモデイに利用されるだけ?安倍首相が生きていれば、安心して見ていられたと思いますが。インドで10兆円の民間投資と言いますが、何故日本にもっと投資しないのか?石破内閣は参院選大惨敗の原因が分かっていないから。参政党の大躍進は、外国人優遇策でなく日本人ファーストを主張したから、国民民主党の勝利は財務省支配の自公政権の政策を変えようとしたから。原因分析が正しくできなければ、打つ手も間違って、次回以降の選挙でも負け続けるだけ。今の自民党では何の魅力も感じない。米民主党と同じでエリート優先。

モデイも少しはトランプの機嫌を取ればよかったのに。実害はないでしょうに。BRICSも悪の枢軸国中心で、ブラジルのルラ政権の保守派ボルソナロ弾圧や南アフリカのラマポーザ政権の白人迫害と評判は良くない。インドがそちらに力を入れるのは悪の道へ入り込むことだと思わないと。

8/30日経朝刊より切り抜き。

250830131222753

記事

インドのモディ首相(写真)はトランプ米大統領の要求に断固として抵抗している(写真:ロイター/アフロ)

(藤 和彦:経済産業研究所コンサルティング・フェロー)

米国政府は8月27日からインドからの輸入品に対して関税を25%から50%に引き上げた。トランプ大統領が6日、インドによるロシア産原油の購入を理由に21日以内にインド製品への関税を25%から50%へと2倍に引き上げることを決定したことを踏まえての措置だ。

関税引き上げが回避されるとの見方があったが、米国とインドの間の貿易協議自体が進展しなかったことが災いした。25日から29日にかけて予定されていた米通商交渉官によるインド訪問がキャンセルされるなど、両国の貿易交渉は暗礁に乗り上げている。

米国によるインドの農業分野の市場開放の要求が最大の障害だ。

モディ首相は独立記念日にあたる15日に首都ニューデリーで演説し、「インドの農家、漁師、畜産農家に関する有害な政策に対し、壁のように立ちはだかる」と強調した。米国との関税交渉を念頭に農家の利益保護のために一切妥協しない姿勢を示した形だ。

モディ氏が率いるインド人民党(BJP)は昨年の総選挙で議席を大幅に減らしているため、票田である農家・酪農家の利益を死守したいところだ。

若年層の深刻な雇用状況も関係している。

インドの人口は2023年4月に中国を抜き、世界最大となったが、雇用創出に問題を抱えているため、この強みを生かせないでいる。世界銀行によれば、全人口に占める労働力人口の比率の世界平均は約60%であるのに対し、インドは49%にとどまっている。

モディ政権は雇用吸収力が大きい製造業の振興のために2020年以降、総額1.5兆ルピー(約2.6兆円)の補助金を支給している。だが、GDPに占める製造業の割合を25%に高める目標には遠く及ばない(2023年度時点の実績は14%)。

このため、農業分野が若年層の雇用の受け皿となる状況が続いており、雇用環境のさらなる悪化につながる市場開放などもってのほかだ。

ロシア産原油の購入をとがめられていることもインドとしては納得がいかないだろう。

米国の理不尽な対応に不満

インドのジャイシャンカル外相は23日「中国や欧州連合(EU)などの他の主要な買い手にはインドに対するような懸念を示していない」と米国の対応を強く非難した。インドと同規模のロシア産原油を購入している中国や、ロシアとの貿易額がインドよりも大きいEUに対して、インドと同等の制裁を講じないのは理不尽に思える。

ベッセント財務長官は「インドの石油企業が、安値で輸入したロシア産原油を精製して高値で売ることで暴利を得ていることに対する懲罰的措置だ」と説明している。だが、説得力に欠けると言わざるを得ない。

8月22日付ニューズウィーク日本版は「トランプ氏のインドに対する個人的な恨みが原因だ」と解説している。トランプ氏は4月に起きたインドとパキスタンの小規模な武力衝突を停戦合意に導いたのは自分だと主張している。パキスタンはトランプ氏に感謝し、ノーベル平和賞への推薦までしたのに対し、インドはトランプ氏が仲介したという認識を頑なに否定した。

インドの対応に「和平の担い手」を自認するトランプ氏の面目が潰され、今回の報復的な措置につながった可能性があるというのだ。

MAGA支持層のインド嫌いも影響しているようだ。H-1B就労ビザを取得したインド人が米国人のハイテク技術職を大量に奪っているというのがその理由だ。

一方、インドではマクドナルドやコカ・コーラなど米国製品の不買運動が起きており、長年にわたり良好だった両国関係は急速に冷え込んでいる感がある。

米国に袖(そで)にされたインドは中国への接近を試みているが、うまくいかないだろう。

ヒマラヤ地域の約3500kmの国境線はいまだ確定しておらず、中国によるチベット地域の巨大ダム建設計画もインドの神経を逆なでしているからだ。

米中両大国の狭間で揺れているインドについて「地政学リスクが近年になく高まっている」との指摘も出ている。

インド経済に対する評価が一変

トランプ関税がインド経済に与える打撃も心配だ。

格付け企業ムーディーズ・レーティングスは8日「米国が課した50%の追加関税によりインドの製造業発展の取り組みが著しく損なわれる可能性がある」との見方を示した。

深刻な打撃が予想される衣料業界は、高関税を回避する目的で周辺国に工場を移転させる動きを本格化させており、インドの若年層の雇用悪化がさらに進む可能性が高い。

世界第3位の規模となった自動車市場にも暗い影が差している。

7月の乗用車販売台数(出荷ベース)は前年比0.2%減の約34万台と3カ月連続で前年割れとなった。先行き不安などから消費者の買い控えが響いたと言われている。

トランプ関税の悪影響を緩和するため、モディ政権は消費税に相当する物品サービス税の大幅引き下げを検討しているが、これにより、高水準の政府債務(GDP比で約80%)がさらに悪化するリスクが生じている。

金融関係者もインドに対する評価を一変させている。

バンク・オブ・アメリカによれば、運用担当者の間で5月までアジア地域で最も評価が高かったインド株式市場は8月に入ると最下位に転落した。

日本では29日のモディ氏の来日を前にインド経済への期待が高まっている。日本政府は「今後10年間でインドに10兆円の投資を目指す」と表明することで日本企業のインド進出を後押しする構えだが、インド経済を巡る環境は激変している。

「転ばぬ先の杖」ではないが、インド経済の今後の動向について最大の関心を持って注視すべきだろう。

良ければ下にあります

を応援クリックよろしくお願いします。

A『日本に来る外国人たちには、もっと厳しくすべきです…日本に帰化した“ふたり”が警告する、日本に「圧倒的にたりない」もの』、B『いま、日本人が「日本のスゴさ」気がつかなければ自滅します…中国からの「帰化人」がこう警告するわけ』(8/28現代ビジネス 石平、ペマ・ギャルポ)について

8/28The Gateway Pundit<“It’s Over” — Secretary of Defense Pete Hegseth Launches FULL-SCALE INVESTIGATION into Microsoft for Employing CCP-Linked Engineers on U.S. Military and Pentagon Cloud Projects=「もう終わりだ」―ピート・ヘグゼス国防長官、米軍と国防総省のクラウドプロジェクトに中共とつながりのあるエンジニアを雇用していたとしてマイクロソフトへの全面調査を開始>

やはりオバマとゲイツは米国の弱体化を中共と一緒に進めていたのでは。ゲイツも逮捕せよ。

ピート・ヘグゼス国防長官は、極秘の国防総省(DoD)クラウド契約においてマイクロソフトが中共(CCP)とつながりのあるエンジニアに依存していたことについて、同社に対する本格的な調査を開始すると宣言した。

ヘグゼス氏は、このスキャンダルはオバマ・バイデン政権時代の「デジタルエスコート」と呼ばれるプログラムに遡ること約10年だと明らかにした。デジタルエスコートとは、許可はあるものの技術的な専門知識が限られている米国市民が、中国のエンジニアの仲介役を務めることを指す。

このプログラムは当初「コンプライアンス回避策」として構想されていたが、国家を守る上で最も機密性の高いインフラの一部に中共が直接アクセスすることができた。

ヘグゼス氏によれば、国防総省はマイクロソフトに対し正式な「懸念事項」を通知し、中国人エンジニアに関連するすべてのコード行と提出物に対する第三者による監査を要求したという。

調査では、米軍のシステムに悪意のあるコードやバックドアが挿入されたかどうかが調べられる。

同氏は、国防総省のすべてのソフトウェアベンダーは自社のシステムへの中国の関与を直ちに特定し排除しなければならないと発表した。

わかりやすくするために正しい句読点を付けて整理したトランスクリプトは次のとおりです。

ピート・ヘグゼス:
先月、国防総省はオバマ・バイデン政権時代のレガシープログラム「デジタル・エスコート」の存在を知りました。マイクロソフトは10年近くにわたり、米国の請負業者による遠隔監視の下、中国人プログラマーを雇用し、国防総省の機密性の高いクラウドシステムをサポートしてきました。

このプログラムは契約規則に準拠するように設計されていたが、省庁を容認できないリスクにさらした。

つまり、アメリカ第一主義と常識を重視するなら、これはどちらの基準にも当てはまりません。そこで、私はこの脆弱性について直ちに調査を開始し、初期調査結果を報告したいと思います。

国防総省のクラウド環境における中国国籍者の利用は、終わりました。マイクロソフトに対し、この信頼関係の侵害を文書化した正式な懸念事項を通知し、マイクロソフトのデジタル・エスコート・プログラム(コードおよび中国国籍者による提出物を含む)について、第三者による監査を要求します。この監査は、米国納税者には無料で提供されます。

また、国防総省の専門家に、デジタル・エスコート・プログラムとそれに関与した中国のマイクロソフト社員に関する別個の調査を指示しています。これらの調査は、この回避策の影響を判断する上で役立つでしょう。彼らは私たちが知らない何かをコードに組み込んでいたのでしょうか?

調べてみましょう。

さらに、国防総省のソフトウェアベンダーは、国防総省のシステムへの中国の関与を特定し、排除するものとします。私がこのようなことを言っていること自体に驚きを禁じ得ません。これは当然のことですが、私たちはこのような事態を許してきました。だからこそ、私たちはこれほどまでに厳しく対処しているのです。

国防総省と取引するベンダーには、利益の最大化よりも米国の国家安全保障を優先することを期待しています。大統領と同様に、私も国家安全保障ネットワークの安全確保に尽力しています。

繰り返しますが、これはアメリカ第一主義であり、常識です。そもそもこのようなことは起こるべきではありませんでした。しかし、私たちはこれを知った後、最初から積極的に攻撃してきました。そして、この問題が確実に解決されるよう、録画を最後まで追っていきます。

そのため、国防総省はパートナーや連邦政府の他の部門と連携し、米国のすべてのネットワークが確実に保護されるよう取り組んでいます。

神の祝福。

https://twitter.com/i/status/1960824471683801206

https://www.thegatewaypundit.com/2025/08/its-secretary-defense-pete-hegseth-launches-full-scale/

https://x.com/i/status/1960773010115178523

https://x.com/i/status/1960887069598982646

https://x.com/i/status/1960879876942286909

https://x.com/i/status/1960832613830070324

8/28Rasmussen Reports<Trump’s Revenge? 48% See John Bolton as Victim=トランプの復讐?48%がジョン・ボルトンを被害者とみなす>

元国家安全保障担当大統領補佐官ジョン・ボルトン氏の自宅と事務所に対するFBIの家宅捜索を受けて、大半の有権者はそれが国家安全保障に関するものだったとは考えていない。

ラスムセン・レポートによる最新の全国電話・オンライン調査によると、米国の有権者の48%が、ボルトン氏に対する捜査はドナルド・トランプ大統領による政敵への復讐を目的としていると考えていることが分かりました。捜査の目的が米国の国家安全保障を守るためだと答えたのはわずか38%で、14%はどちらとも言えないと回答しました。

https://www.rasmussenreports.com/public_content/politics/trump_administration_second_term/trump_s_revenge_48_see_john_bolton_as_victim?utm_campaign=RR08282025DN&utm_source=criticalimpact&utm_medium=email

8/29阿波羅新聞網<寒碜透顶!中共公布阅兵领导人名单 外交部被问惨—北京阅兵为何无西方领导人?中共外交部答非所问=極めてみっともない!中共が軍事パレードの参加首脳リストを公開、外交部は厳しい質問に直面 ― なぜ北京の軍事パレードに西側諸国の指導者は一人もいないのか? 中共外交部は的外れな回答>8/28、中国当局は9/3の軍事パレードに出席する外国賓客のリストを発表した。しかし、西側諸国の主要政治家はリストに含まれていなかったので、外国メディアが質問したが、中共外交部の回答は的外れで、注目を集めた。

ロイター記者が「9/3軍事パレード参加者リストに西側首脳は載っていないが、西側首脳の参加は中共にとってどのくらい重要なのか」と質問。郭嘉昆報道官は「9/3の記念行事に参加する外国指導者に関する情報は既に公開されており、あなたは閲覧可能である」と答えた。中国人の得意な論理のすり替え。

https://www.aboluowang.com/2025/0829/2269352.html

8/29阿波羅新聞網<大阅兵前夕 莫迪狠狠甩了习一巴掌—特别强调普丁和金正恩! 26国领袖将参加北京阅兵 名单里没有到中国的莫迪=モディ首相、軍事パレード前夜に習近平の顔面を強烈に叩く ― 特にプーチンと金正恩を強調!北京での軍事パレードには26カ国の首脳が出席する予定だが、中国を訪問するモディ首相は出席者リストに含まれていない>興味深いことに、インドのモディ首相は31日に天津で開催される上海協力機構首脳会議に出席する予定で、7年超ぶりの中国訪問となるが、9/3に北京で行われる軍事パレードには出席しないことを選択した。これは、パレードのセンシティブな側面が影響していると考えられる。日本は、パレードは主に反日的なものだと考えており、他国の首脳に対し、出席しないよう積極的に働きかけている。

インドは日本と中国を選ばせたら、当然日本を取る。インド国民軍は日本軍の指導でできた。1954年に周恩来とネルーで平和五原則を提唱したが、1962年には中印国境紛争が起きた。中国人にとって約束は破るためにある。

https://www.y-history.net/appendix/wh1603-047.html

https://www.aboluowang.com/2025/0829/2269501.html

8/29阿波羅新聞網<美国经济政策巨变!川普请纳税人一同上车=米国経済政策の大転換!トランプは、納税者にバスに乗るよう呼びかけ>

元記事は8/27Fox News<Bessent says Trump exploring stakes in ‘other industries’ after Intel deal, rules out Nvidia Treasury secretary hints at government stakes in shipbuilding and other critical industries=ベセントは、トランプがインテル買収後に「他業界」への出資を検討していると発言、NVIDIAは除外 財務長官、造船業などの重要産業への政府の出資を示唆>

スコット・ベセント財務長官は、ドナルド・トランプ大統領の政権が先週インテルと契約を結んだ後、他の産業の株式取得に関心を持つ可能性があることを認めた。

ベセントは水曜日、司会者のマリア・バルティロモと共に「モーニングス・ウィズ・マリア」に出演した際にこの発言を行った。バルティロモはベセントに対し、インテルとの110億ドル規模の取引について、また同様の取引が今後予定されているかどうかについて質問した。

「トランプ大統領は、現代において、米国民のために負債ではなく資産を創出する唯一の大統領となるでしょう。そして、彼はインテルに補助金が支給されていたことを知り、なぜ米国の納税者がその恩恵を受けないのかを知りたがっていました。つまり、110億ドルの即時的な価値が存在します。そして、それがさらに大きくなる可能性も非常に高いと考えています」とベセントは述べた。

「大統領として、さらに半導体企業への出資を検討していますか?エヌビディアへの出資を検討してみてはいかがでしょうか?」とバルティロモは尋ねた。

「エヌビディアは財政支援を必要としていないと思います。ですから、今のところは検討対象にはなっていないようですが、造船業など、私たちが再構築を進めている他の産業があるかもしれません。もちろん、そういった産業もあるでしょう。これらは米国で自給自足しなければならない重要な産業です」とベセントは答えた。

同当局者はさらに、COVID-19パンデミックは対処しなければならない米国のサプライチェーンの弱点を露呈させたと述べ、これは「運動戦争」の「ベータ」テストのようなものだと主張した。

「考えてみてください。医薬品原料の80~90%は海外で製造されています。これは到底受け入れられません。なぜなら、新型コロナウイルス感染症の流行中に見られたように、製造国はそれを独占しようとするからです」と彼は述べた。

一方、共和党議員の間では、WHによるインテルの株式取得の動きに対する感想が分かれている。

「米国連邦政府は企業を買収すべきではない」とネブラスカ州選出の共和党議員ドン・ベーコンはフォックス・ニュース・デジタルに語った。

CHIPS法の立案者の一人であるインディアナ州選出の共和党上院議員トッド・ヤングも同様にフォックスに対し、政権がこの戦略を繰り返し使うべきではないと語った。

「ご存知の通り、株式の取得は法律の趣旨ではありません」とヤングは述べた。「経済安全保障と国家安全保障の強化を確実にすることが法律の趣旨であり、それが彼らが目指している目標であり、政権が推進しようとしている目標なのです。」

日本政府も戦略分野では補助金だけでなく、株式投資も考えて行った方が良い。

https://www.foxbusiness.com/politics/bessent-says-trump-exploring-stakes-other-industries-after-intel-deal-rules-out-nvidia

https://www.aboluowang.com/2025/0829/2269550.html

8/29阿波羅新聞網<习焦头烂额!传情人招供最私密 杨兰兰将酿致命一击?=習は大変な目に遭う!愛人の告白は最もプライベートなものだと噂されている。楊蘭蘭は致命的な打撃を与えるか?>アポロネット王篤若の報道:9/3の軍事パレードの直前に、習近平の政治キャリアは前例のない試練に直面している。

元中共幹部の杜文は、過去1ヶ月間、習近平政権は「三本の矢」による猛攻撃に直面していると指摘し、これは国民の不満の累積と国内の反習勢力の台頭を反映していると述べた。彼は、習近平が恐れているのは外部勢力ではなく、国内の民衆と体制内部の「勇士」だと強調した。

第一の矢:四川省の江油事件。

第二の矢:楊蘭蘭事件。

第三の矢:愛人の王麗霞の逮捕。

杜文は、習近平の真の敵は「全世界、圧倒的な世論、そして轟く天意」だと強調した。彼は、公安部のネットワーク監視エンジニアである旧友が、世論を煽るために意図的に「事態を放置」し、最終的に逮捕されたことを明かした。杜文は、彼こそが真の戦士であると断言した。内部の抵抗こそが中共崩壊の真の原動力であり、その勢力は台頭しつつあると述べた。

体制内に無数の反習派閥が台頭していることこそ、習近平にとって真の危機だ。

中共崩壊のため内部が力を出していくのは良い。

https://www.aboluowang.com/2025/0829/2269495.html

何清漣 @HeQinglian 6h

これはドイツの声のスクリーンショットである。このニュースを読んで、「世界の大国の中で、トランプだけが明確な立場をとっていない」ことに「気づいた」。ヨーロッパ諸国は、トランプがプーチンと金正恩と友好関係を築きたいと考えていると見ている。彼はつい先日、両国の同盟国である中国を特に標的にするため、国防総省を「戦争省」に改称すると発表したばかりである。しかし一昨日には、中国との関係改善を望んでおり、近いうちに中国を訪問すると述べた。

トランプ凡て派でさえ、最近は混乱していると思われる。

何清漣 @HeQinglian 7h

中国の驚異的な軍事力増強は、米国に同盟国との技術協力の強化を促している。トランプは、国防総省を「戦争省」に改名する考えを示し、「戦争省」のほうがより適切な名称だと考えている。「その名称を使っていた時、我々は第一次世界大戦に勝利し、第二次世界大戦にも勝利し、あらゆるものを勝ち取った」と述べた。この改名作業は来週にも完了する可能性があると言われている。

もっと見る

rfi.frより

石氏&ペマ氏の記事では、お二人のように日本を愛して帰化してくださった方もいれば、中共のスパイとして日本に帰化しているのもいると予想しています。法務省の帰化条件が緩いから。これは厳しくしないとダメ。本来は純日本人にも愛国を要求しないと片手落ちですが。愛国なんて自然の感情だと思うのですが、今の日本は戦後の垢がたまりすぎて、自分のことしか考えない人間が増えてきている。

石破内閣のアフリカ4カ国とのホームタウン問題やインドと50万人交流問題は、移民を表に出さない実質移民奨励策ではないかと思います。反日国家の中共や朝鮮半島でない分だけ、良いですが、それでも大量に入ってくると文化摩擦を起こすのでは。中国の諺に“入郷随俗=郷に入れば郷に随え”と言うのがありますが、一番守らないのが中国人。ルールを守らない人間は帰化しても強制送還できるよう法改正すべき。勿論移民状態の人も。共産主義を信奉する日本人は中共人か北朝鮮人になった方が理想国に住めて良いのでは。彼らには思想の故国への移民を勧めます。

A記事

2000年代初期の小泉純一郎政権の誕生以来、「日本文化の破壊」は徐々に、そして確実に続いてきている。そんな日本に、大量の移民が入ってきたら、日本の古き良きものが完全に壊されてしまうのではないか……。

日本に帰化し、日本をこよなく愛する国際問題評論家・石平氏と、祖国チベット問題に取り組んできた帰化人のペマ・ギャルポ氏が、日本の将来について熱く語り合う。

石平著『帰化人問題――帰化18年、愛する日本のための提言』(ワニブックス刊)

※本記事は、石平著『帰化人問題――帰化18年、愛する日本のための提言』(ワニブックス刊)より一部を抜粋編集したものです。

移民の流入から「古き良き日本」を守るということ

ペマ・ギャルポ(以下ペマ):日本は、平和という言葉と同じように、難民についても、国際法上の難民の定義を全く勘違いしています。「避難する人=避難民」と簡単に考えてしまっているのです。これは難民に対する侮辱でもあります。日本はもう少し言葉の定義を大事にしてもらいたいと思います。

石平(以下石):日本は古代、渡来人と帰化人という移民を受け入れつつ、それでも長い歴史において日本ならではの伝統文化、あるいは天皇家と皇室を上にいただく国体という全体のシステム、日本的な考え方を培ってきました。それでも、小泉純一郎政権下で竹中平蔵大臣たちによって「日本にとって大事なものを壊してしまう」ということが起きてしまいました。

そうした中で今、大量の移民が入ってきたら、また日本の古き良きものが壊されてしまうという心配を日本人はもちろん、私たち帰化人も持っています。このあたりのことについて、日本はこれからどうしたらいいのでしょう。

ペマ:主体性ですね。日本に来る限りは日本の文化と日本の法律を守らせるという主体性が日本には必要です。アメリカはいろいろな民族が入り混じったちゃんこ鍋ですが、憲法と建国精神というものがあって、彼らをまとめあげています。

日本の場合には無作為に移民を受け入れると、ただのちゃんこ鍋になってしまう可能性があります。日本に来る人たちには、もっと厳しくすべきだと思いますね。

石:非常に重要な提案だと思います。日本的なものが失われることを危惧して主体性を持って守るためには、まず危機意識がなければいけません。ところが、さらに重要な問題として、戦後の日本には、一種の差別批判に対する弱さがある。帰化人に対して日本の文化伝統を守ることを求めること自体が差別として捉えられてしまう、そういう妙な雰囲気があります。

ペマ:アメリカをはじめ、大陸の国々は常にいろいろな摩擦を起こしながらやってきています。そして、それぞれ目に見えない国境をちゃんと持っている。日本の場合には地理的に海が守ってくれていましたから、線を引くことができないのです。アメリカではよくても日本ではよくないというものもあるんですよ。

石:いやいや、むしろいっぱいあるんですよ。

ペマ:国際化というのはアメリカの真似をすることではありません。アメリカ人とも付き合える、ということです。アメリカに行けば、アメリカの文化を理解して行動できる、ということですね。ただし、日本に来たら日本という国に対して礼を尽くしてもらう。日本のしきたりに従ってもらう。そうしないと、その外国人のためにもなりません。

僕が日本に来て、自分自身に対してけしからんと思っているのは、正座ができないということです。よく、外国人だから椅子に座ってもいいという場合があるのですが、僕はそれはしたくない。例えば正座の茶道の伝統というのは壊してはいけないと思います。

石:私、正座はある程度できます。でも20分以上は無理だな(笑)。

…つづく<いま、日本人が「日本のスゴさ」気がつかなければ自滅します…中国からの「帰化人」がこう警告するわけ>では、外国人を受け入れる際にもっとも大事な観点を明かします。

B記事

2000年代初期の小泉純一郎政権の誕生以来、「日本文化の破壊」は徐々に、そして確実に続いてきている。そんな日本に大量の移民が入ってきたら、日本の古き良きものが完全に壊されてしまうのではないか……。

日本に帰化し、日本をこよなく愛する国際問題評論家・石平氏と、祖国チベット問題に取り組んできた帰化人のペマ・ギャルポ氏が、【前編】<日本に来る外国人たちには、もっと厳しくすべきです…日本に帰化した“ふたり”が警告する、日本に「圧倒的にたりない」もの>に引き続き、日本の将来について熱く語り合う。

※本記事は、石平著『帰化人問題――帰化18年、愛する日本のための提言』(ワニブックス刊)より一部を抜粋編集したものです。

この国に生きて、暮らすために重要なこと

ペマ:日本の文化をぶち壊すような形で外国人を入れ、外国人に合わせ始めるともうだめだと思う。

石:私も全く同じ認識です。

ペマ:伝統文化をはじめ、日本の主権国家としての立場を全て理解して来る外国人はいいのです。時々、「日本は遅れている」と言う西洋人がいますね。本当にけしからんと思う。それならば自分の国で勝手にやればいい。

石:向こうが勝手に決めた基準に合わなければ、遅れている、と言うわけです。

ペマ:アメリカ人はよく、アイラブユーと言いますね。もちろんラブはあるけれども、日本人は恥ずかしくてあまり口にしない。でもアメリカ人は、アイラブユーと言う相手に対していったん怒り出すと車を蹴飛ばしたり、冷蔵庫を蹴飛ばしたりする。ドアをバーンと締めて、しばらくして、後でアイムソーリー、アイラブユーなどと言う。それはやはり日本の文化には馴染まないわけです。

石:普通の日本人にはそういう意識のない人が多いようです。われわれはむしろ帰化人だからこそ危機感がある。良き日本を守る、大事にする、というのはわれわれ帰化人の方が得意な、一種の良点かもしれません。

ペマ:少なくとも僕たちは、日本人になりたい、日本人になった方がいい、と思って日本人になったのです。少なくとも日本に対し憧れがある。

それから、かつての日本の、アジアで唯一植民地にならなかったという実績が大きいのです。先輩たちから学ぶことがある。先輩たちを尊敬する気持ちもある。総合的に見て、やはり日本っていいな、と思って僕たちは日本人になったのです。

石:全くその通りです。

ペマ:人は自分の背中を見ることはできません。誰かに見てもらって背中の様子が分かる。外からやってきた僕たちが、日本人のこういうところが素晴らしい、と言うのはそういうことです。僕たちしか気がつけないこともあるはずです。日本生まれの日本人の人たちに対して、忠告と言うと大袈裟ですが、指摘していくことは大事だと思いますね。

石:生まれついての日本人には往々にして無頓着なところがある。

ペマ:戦後70年あまり、日本は戦争を経験していません。クーデターも起こっていません。きわめて危機的な自然災害はありましたが、国難といえばせいぜい経済的な問題がいくつかあったぐらいです。ましてや外国が侵略して来るというようなことはなかった。だから、自分の国ということを感じなくなっているのでしょう。

ただし、もし日本が大きな国難に遭ったら、逆に再び過剰反応を起こす可能性があります。僕は、民族主義は大事だと思います。ただし、理性的民族主義と感情的民族主義は区別します。

民族主義は空にあげる凧みたいなもの

石:今回の立候補騒動で、私もそこに一種の危うさを感じています。感情的な、日本本来の精神を失ったところで、一部の日本人が極端な排外主義と差別主義を剥き出しにしました。これはむしろ日本を間違った方向へ持っていくのではないかと思うのです。これについてもわれわれは、日本のために警鐘を鳴らさなければいけません。

ペマ:僕は学生たちに、民族主義は空にあげる凧みたいなものだ、と言っています。凧は細い糸で操ります。ロープだったら凧は飛ばないのです。太すぎてはいけません。国際社会では、たくさんの凧が上がっている。自分の凧の糸はしっかりと持っていなければいけません。

凧はそれぞれの国の伝統文化であり、民族としての誇りです。ただし誇りと傲慢さは違っていて、凧の糸のように目立たないけれども強いのが誇りです。これが太くなると凧は飛びません。結果的に凧は落ちる、つまり自滅します。

石:興味深い譬です。すごく分かりやすい。まずわれわれ帰化人としては、帰化する以上は日本を愛して大事にするということが一点目としてありますね。二点目として、帰化した以上はもうわれわれには日本しかないということ。日本は運命共同体であるということです。

一方、ペマ先生のお話でとても大事なことに気がついたのは、むしろわれわれは普通の日本人以上に日本の行く末、今後に対して危機感を持ち、日本を良くしていくためにいろいろなことを積極的に発信していかなければならない、行動をしなければならないということです。

ペマ:自分の背中を誰かに見てもらうことは大事なのです。空気も国によって違うんですよ、税金の使い方によって質が変わるのです。日本で空気を吸い、日本で水を飲んでいる以上は、やはりこの国に対する貢献をできる範囲でやらなければならないのです。

良ければ下にあります

を応援クリックよろしくお願いします。

『「反日」封印した日韓首脳会談、李在明大統領の腹の内…慰安婦問題はこの先、本当に蒸し返されないのか』(8/26JBプレス 平井 敏晴)について

8/27The Gateway Pundit<NEW: Trump Calls for George Soros and Alex Soros to be Charged Under RICO Statute for Funding “Violent Protests, and Much More” – “Be Careful, We’re Watching You!”= 新着:トランプ、ジョージ・ソロスとアレックス・ソロスをRICO法に基づき「暴力的な抗議活動など」への資金提供で起訴するよう要求 – 「気をつけろ、監視しているぞ!」>

諸悪の根源ソロス一家を取り締まれば、悪の資金源は一部断たれることになる。

トランプ大統領は水曜日、極左の億万長者ジョージ・ソロス氏とその息子アレックス・ソロス氏を、極左の暴力的な暴徒への資金提供と支援の罪で、組織犯罪対策法(RICO)に基づいて起訴するよう求めた。

ソロスと彼のオープン・ソサエティ財団は、保守政権を不安定化させ、極左グローバリストを権力の座に就けるために、多くの闇資金プロジェクトや極左運動に資金を注ぎ込み、資金援助を行ってきた。彼はまた、トランプに対する法戦、選挙介入、そして国中の混乱の背後にいる操り人形師でもある。

注目すべきことに、このユダヤ人億万長者は、反イスラエル運動、ブラック・ライブズ・マター、その他の左翼のプロジェクトを含む、数え切れないほどの暴力的な暴動に資金を提供してきた。

ゲートウェイ・パンディット紙の報道によると、ソロス氏が資金提供しているテキサス・マジョリティPAC(TMP)も、中間選挙区再編を阻止するために今月初めに州から逃亡した テキサス民主党員に違法に資金を提供したとして捜査を受けている。

トランプ大統領は、ソロス氏と、民主党の重要人物でもある息子のアレックス氏に対し、「米国全土での暴力的な抗議活動などへの支援を理由に、RICO法で起訴されるべきだ」と要求した。

「我々は、アメリカに『呼吸する』機会や自由になる機会さえ与えず、こうした狂人が米国を分裂させることをこれ以上許さない」と大統領は付け加えた。

「気をつけろよ、俺たちが監視してるぞ!」

声明全文は以下をご覧ください。

トランプ: ジョージ・ソロスと彼の素晴らしい極左主義者の息子は、米国全土で暴力的な抗議活動などを支援したとして、RICO法で起訴されるべきです。私たちは、この狂人たちが米国をこれ以上引き裂くことを許さず、「息をする」機会さえも与えず、自由にしておくつもりはない。ソロスと彼のサイコパス集団は、私たちの国に多大な損害を与えてきました!彼の狂った西海岸の仲間たちも例外ではない。気をつけてください、私たちはあなたを見ている!この問題にご関心をお寄せいただきありがとうございます!

ゲートウェイ・パンディット紙が報じたように、アナ・パウリナ・ルナ下院議員(共和党、フロリダ州選出)は今年初め、連邦通信委員会(FCC)による政治利用と選挙介入に関する捜査が進む中、この大富豪に召喚状を出すよう議会に要求した。捜査の中心は、FCCが選挙と世論を操作するために、1億6500万人のアメリカ人にリーチするオーダシー・ラジオ・ネットワークを含む220以上のラジオ局の買収をソロス氏に促したかどうかだった。

https://www.thegatewaypundit.com/2025/08/new-trump-calls-george-soros-alex-soros-be/

「共和党のカール・ローブ下院議員は」は「RINOのカール・ローブは」に訂正。

8/27Rasmussen Reports<39% Support Eliminating Senate’s Filibuster Rule=上院の議事妨害規則の廃止に39%が賛成>

米上院の議事妨害規則の廃止に対する反対は、共和党が議会上院で多数派を占めるようになったため和らいだ。

ラスムセン・レポートによる最新の全国電話・オンライン調査によると、米国の有権者の44%が、上院議員60名の同意がなければ採決を阻止できるフィリバスター規則の廃止に反対している。民主党が 上院で多数派を占めていた2022年にフィリバスターを廃止することには、ほぼ半数(48%)が反対した。現在、上院議員の過半数が同意すれば必ず採決を行うよう上院規則を変更することに賛成する人は39%に上る。16%は不明と回答している

https://www.rasmussenreports.com/public_content/politics/trump_administration_second_term/39_support_eliminating_senate_s_filibuster_rule?utm_campaign=RR08272025DN&utm_source=criticalimpact&utm_medium=email

https://x.com/i/status/1960560883559494013

8/28阿波羅新聞網<重击中共!美国防部史无前例大动作—惊曝:美国防部将派员驻台湾=中共への大打撃! 前例のない米国防総省の動き ― 衝撃ニュース:米国防総省、台湾に職員を派遣へ>英国FT紙は27日、米国防総省が軍事技術協力を深め、中国の軍事技術拡張に対抗するため、数十カ国に職員を派遣する計画を進めていると報じた。台湾と日本は国防総省の派遣優先地域の一つであり、計画はドローンなどの軍民両用技術に関する協力に重点を置く。

関係筋3人の情報として、同紙は、米国防総省の国防イノベーション・ユニット(DIU)が、ドローン技術および関連する軍民両用分野における台湾との協力を加速するため、今年中に台湾に代表者1名を派遣することを決定したと報じた。また、日本にも別の職員1名が派遣される予定である。

DIUの広報担当者は、「人員配置後、インド太平洋、欧州、中東の同盟国およびパートナーとの連絡拠点を迅速に設置することが目標である」と述べた。広報担当者は、この動きはDIUの国際協力促進の取り組みの一環であり、軍事技術におけるイノベーションの機会を捉え、同盟国の関連イノベーション機関と緊密な関係を構築することを目指していると強調した。

この計画は、中国が宇宙軍事技術、海軍兵器、ミサイルシステムを含む新兵器の開発を加速させ続けている中で実施された。一方、米国の防衛産業基盤は生産能力の課題に直面している。ワシントンに拠点を置くシンクタンク、新アメリカ安全保障センター(Center for a New American Security, CNAS)によると、米国の防衛研究開発費は、過去には世界の支出の3分の1以上あったのに、近年3%に減少している。

2015年に設立されたDIUは、民間部門のイノベーションを活用してデュアルユース技術の応用を促進し、米軍が直面する技術面および生産能力面の課題に対処することを目指している。 2年前、米国政府はDIUに対し、ドローンのような自律システムなど、大国間の競争において米国の優位性を維持する上で役立つ主要技術に重点的に取り組むよう指示した。

関係筋によると、DIUは年末までに連絡官を台湾に派遣し、米国台湾協会(AIT)に配属する予定だ。ドローン技術は協力の主要分野となる見込みだが、DIUは台湾のより広範な軍民両用技術エコシステムとの連携も模索したいと考えている。

米国の同盟国当局者は、DIUの海外協力活動は、トランプ大統領が二国間の科学技術協力を深化させようとしている意欲を試すものになる可能性があると指摘する。あるアジアの国家安全保障当局者は、「科学技術協力を重視する職員を台湾に派遣するという米国政府の選択は、協力を通じてのみ共通の目標を達成できるという証左だ」と述べた。

台日米で中共の台湾侵攻を防ごう!

https://www.aboluowang.com/2025/0828/2268948.html

8/28阿波羅新聞網<英媒揭习近平阅兵四大窘况(图)=英国メディア、習近平の軍事パレードの4大苦境を暴露(写真)>BBC中国語版によると、今回の軍事パレードの裏には4つの注目すべき点がある。第一に、演壇上の人事異動だ。誰が天安門に登り、誰が欠席するかは、ハイレベルの権力構造と軍の安定性を直接示す指標となるだろう。第二に、核兵器の拡張とAI戦争だ。J-35ステルス戦闘機などの新型装備が発表される可能性もあるが、外界が最も注目しているのは核兵器の拡張だ。第三に、プーチンが支持するだけで、外交的孤立だ。西側諸国の首脳は全員欠席した。習近平国家主席を支持する可能性のあるのは、国際刑事裁判所(ICC)から指名手配を受けているプーチンだけだ。第四に、台湾の強力な反撃だ。

台湾は、公務員がパレードへの参加のために中国本土へ渡航するのを禁止しただけでなく、終戦前は中共が政権を握る前であったため、抗日戦争の勝利は中華民国によってもたらされたことを強調している。

https://www.aboluowang.com/2025/0828/2268942.html

8/28希望之声<民调:81%美国人视犯罪为重大问题 53%支持川普的执法策略=世論調査:米国人の81%が犯罪を重大な問題と認識、53%がトランプの法執行戦略を支持>AP通信とNORCが水曜日に発表した世論調査によると、米国人の大多数が犯罪は米国における重大な問題であると考えており、トランプ大統領の対処方法を支持している。世論調査によると、米国人の81%が犯罪を「重大な問題」と認識しており、これには共和党員の96%、民主党員の68%、無党派層の72%が含まれる。さらに、米国人の53%がトランプの犯罪対策のやり方を支持している。

世論調査によると、白人とヒスパニック系米国人の約半数がトランプの犯罪対策を支持しているのに対し、アフリカ系米国人ではわずか27%が支持している。この世論調査は8/21~25にかけて実施され、トランプ大統領がワシントンD.C.首都警察を連邦化してから約2週間後のこと、1,182人の米国人成人を対象に行われた。

左翼メデイアの世論調査であっても、米国民は犯罪に厳しい評価をしている。取り締まらない民主党は凋落していくだけ。

https://www.soundofhope.org/post/900699

8/28看中国<习再于“寝宫”接见外国首脑 新传九常委名单 刘源任中纪委书记(图)=習近平は再び「寝室」で外国指導者と会談。新たな常務委員9名のリストが発表され、劉源が中央規律検査委員会書記に任命されるとの噂(写真)>

8/26、習近平主席と彭麗媛夫人は「純一斎」でカンボジアのノロドム・シハモニ国王とノロドム・モニニヤット王妃と会談した。中南海の片隅に佇む寝室の「脇間」であるこの部屋は、習近平が外国指導者と会談する際の主要な場所となっているようである。一方、中共常務委員会の新たなメンバー9名が発表され、劉源が中央規律検査委員会書記になるという報道がネット上で拡散している。

習近平は「純一斎」と呼ばれる別室で賓客と会見した。

明朝の英宗皇帝朱祁鎮はお飾りにされ、自宅軟禁された。

習の「筆記者」が閑職に

習近平の「筆記者」の一人と目される潘岳は、中共中央統一戦線工作部副部長、国家民族問題委員会主任を務めていたが、最近、中国人民政治協商会議全国委員会の閑職に異動となった。

常務委員会の新たなメンバー9名がリストされ、劉源が中央規律検査委員会書記に任命される可能性があるという報道も出ている。

習近平の権力弱体化を背景に、様々なネットチャンネルで中共常務委員会の新たなメンバー名に関する情報がリークされている。最近、「山河東夫」は自身のソーシャルメディアプラットフォームで、9人の新たなメンバーリストを公開した:メンバーは、汪洋総書記、胡春華首相、韓正全人代委員長、劉源中央規律検査委員会書記、劉鶴政治協商会議主席、李強中央書記、蔡奇中央政法委員会書記、張国清中央弁公庁主任、陳敏爾常務副総理である。

このリストには、共青団派の汪洋と胡春華、習近平派の劉鶴、李強、蔡奇、陳敏爾、そして派閥への色合いが少ない張国清、そして江沢民派の韓正が含まれている。

この9名のリストは多分当てにならない。

https://www.secretchina.com/news/gb/2025/08/28/1087298.html

何清漣 @HeQinglian 8h

2016年以来、私の最大の悩みは、自分の灯台を失ったことである。近年、国際社会の厳しい現実がますます見えるようになり、グローバリゼーション以降、西洋左派の言説体系(哲学における「べき」、つまり世界はどうあるべきかという理想主義)は耐え難いものになった。今、私はリアリズム(哲学における「ある」、つまり世界のありのままの姿)に戻ったので、むしろ以前ほど悩みはなくなった。

もっと見る

引用

陶瑞 TaoRay @realTaoRay 9h

返信先:@HeQinglian 、@RFI_Cn

これらの人々は元々自分の夢の中で生きている。目覚めさす必要はない。彼らが憤るのは、頭がずっと醒めている者だけだ。ダンブルドアの賢明な言葉は今も真実に響く。「他人の過ちを許すのは簡単だが、他人の正しいことを認めるのは難しい」。

何清漣 @HeQinglian 10h

インド首相が訪日、日印共同声明を発表へ:現状変更のための武力行使に反対 https://rfi.my/BxO3.X via @RFI_Cn

コメント:国際情勢の複雑さは、インドの最近の変化に見て取れる。トランプがインドへの関税賦課をちらつかせたことで、モディは中国に友好的な姿勢を示し、同時に日本との安全保障協力を強化した。

もっと見る

rfi.frより

何清漣 @HeQinglian 4h

ちょっとしたゴシップ。Twitterでは、友情は見方に基づいている(見方だけが認め合う基盤となるため)が、富裕層の間では、友情は暗号通貨へと進化している。二人の裕福な女性の友情が崩壊したのは、暗号通貨のせいだった。

もっと見る

何清漣 @HeQinglian 4h

このツイートは、トランプが旧来の連邦準備制度を解体し、新たな制度をどのように作るか分からない見方に賛成する人々に向けたものである。

この二人の裕福な女性は暗号通貨に手を出した。一人は破産し、もう一人は全てを失ったが、これは彼女の責任である。米国人の富は、バイデンの4年の最初の6ヶ月で既に23%減少していた。

何清漣 @HeQinglian 8h

大統領選挙期間中に彼が連邦準備制度について発言して以降、私はこの分野で探りを入れないでほしいと願ってきた。関税戦争は、各国が協力するかどうかという問題を提起する。彼がどれだけ努力しても限界がある。連邦準備制度が彼の手に落ちれば、世界全体が耐えられないほどの金融危機を引き起こすだろう。資産を保有しているトランプの「凡て派」たちも例外ではない。

「未知の領域」:トランプによる連邦準備制度理事会(FRB)の統制への試み

もっと見る

何清漣 @HeQinglian 2h

あなたは「思想を以て思想で対抗する」という言葉を聞いたことがないのでは。

引用

CecilKing @realCecilKing 12h

返信先:@HeQinglian

しかし、何先生、もしあなたが拳で邪悪な左翼に立ち向かわなければ、彼らの言説を打ち破ることはできない。

平井氏の記事では、韓国とのボタンの掛け違いは日韓基本条約の締結にある。そもそも植民地か併合かで認識が違っていたのだから、無理に合意することはなかった。金が欲しかったのは韓国だったのだから。このとき妥協した日本は甘かった。いくらでも強請れると韓国に思わせた。だから今の今まで、強請が横行している。日本の政治家も妓生外交やキャッシュバックで弱みを握られていたのでは。

https://www.y-history.net/appendix/wh1602-100.html

韓国人の発想は昔の「嫌日」や「反日」ではなく「用日」になってきた。経済的に伸びて自信をつけたせいもある。でも、対中、対米輸出が儘ならない情勢では、李在明はやがて「反日」のカードを振りかざすのでは。朴槿恵や李明博等の保守派も政権に行き詰まると反日に転化した。安心して叩ける日本。況してや石破内閣では。石破は盗人に追い銭的なことをしないか心配。早く自民党は総裁選をして替えないと国益が損なわれていく。石破が解散するならそれもよし、アフリカ4か国のホームタウン問題やインドと50万人交流問題があるから、壊滅的議席になるでしょう。参政党が伸びるチャンス。

記事

日韓首脳会談の成果について韓国内では比較的ポジティブに評価されているが…(写真:YONHAP NEWS/アフロ)

(平井 敏晴:韓国・漢陽女子大学助教授)

李在明(イ・ジェミョン)大統領の対日外交は、上々の滑り出しだったようだ。23日に行われた日韓首脳会談をめぐり、韓国メディアの論調は軒並み好意的だ。とりわけ二国間会談の初の外遊先を日本にしたのは李大統領の意思であり、聯合ニュースによると、アメリカもそのことを肯定的に捉えているという。

李大統領といえば、かつて対日強硬派の急先鋒とされてきた。日本のことを「敵性国家」と叫びもした。それが、昨年の暮れから突如として日本愛を語りはじめ、「友人だ」とも言いだしている。

その豹変ぶりには、正直なところどこまで信用していいか、疑心暗鬼にならざるを得ない。そのうちまた対日強硬派に逆戻りするのでは、という見方も当然あるわけで、私もこれまでいくつかのメディアでそう指摘してきた。

もちろん、その不安が打ち消されたわけではない。だが、今回の日韓首脳会談では、両国は未来志向で行くという内容が満載だった。李大統領の日本へのラブコールは、今のところ嘘偽りではないらしい。

そんななか、慰安婦問題をめぐる李大統領の言動が韓国で物議を醸している。

李大統領は19日、読売新聞の単独インタビューで、2015年12月28日に結ばれた慰安婦問題に関する日韓合意について「合意を覆すことは望ましくない」と語った。今年に入ってから同じような発言を何度かしてきた李大統領だが、日韓首脳会談を4日後に控えたタイミングでのインタビューだったこともあり、改めてその姿勢を日本にアピールしたと言ってよい。

一方で、韓国ではこの発言に反発する声が上がっている。慰安婦問題の「解決」を訴える諸団体が一斉に反発した。

そもそも慰安婦問題の「解決」に積極的だったのは、李大統領が所属する共に民主党であった。そのこともあって、現政権に近い革新系のハンギョレ新聞は、慰安婦問題で「妥協すべきでない」とする寄稿文を21日付で掲載している。

韓国社会でくすぶる慰安婦問題

韓国社会では慰安婦問題への関心は低くない。李大統領もそれを意識してか、読売新聞とのインタビューの際も「韓国国民としては非常に受け入れ難いかつての政権による合意」と述べ、この問題に対する個人的な見解も明らかにしている。

慰安婦合意が結ばれたのは、保守系の朴槿恵(パク・クネ)政権のときだ。慰安婦問題が「最終的かつ不可逆的に解決」されたと宣言され、この合意に基づいて16年7月には、元慰安婦を対象とする支援事業を行う「和解・癒し財団」が設立された。

ところがこの「和解・癒し財団」は、革新系の文在寅(ムン・ジェイン)政権下の19年7月に解散されてしまう。そうしたなか、日韓関係は最悪を更新し続けるほど、悪化の一途をたどった。

慰安婦合意の報道を私が知ったのは、台湾滞在中だった。それまでそうした動きがあるなどとは一切報じられていなかった。しかも、朴槿恵大統領といえば、在任当初はアメリカ議会での演説や海外遊説のたびに、歴史問題などで日本批判を繰り返し、「告げ口外交」と揶揄(やゆ)されていた。それが何の兆候も見せずに大反転したのだから、寝耳に水だった。

それに、そうした電撃発表というやり方からして、元慰安婦たちの意見が反映されていたとは到底思えなかった。その当時の韓国社会への肌感覚からすると、これはそのうち嵐を呼ぶはずだと、すぐに思った。

慰安婦合意は当時のオバマ政権からの要請があったと複数のメディアが報じていることからわかるように、アメリカが絡んでいる。つまり、朴槿恵大統領はアメリカからの圧力に屈したのだ。

こうしてみると、韓国が慰安婦合意を覆すことは、日米に対して強硬な態度を示すことになる。文政権はそれをやってのけたのだから、日本政府からの反発はもちろん、当時の第1次トランプ政権やバイデン政権には、韓国に対する不信感が漂っていた。

それにしても、李大統領はなぜこのタイミングで、慰安婦合意の継承にあえて言及したのだろうか。

歴史認識より経済立て直しが急務

その背景には、韓国経済の低迷を克服できなければ、政権がもたないと信じていることがある。私もこれまで、韓国では急激な物価高により経済が冷え込んでいることを、肌感覚として何度か紹介してきた。ところがここへきて、それが極めて深刻であることが明らかになった。

直近で言えば、中央日報が21日付で、韓国の石油化学業界がすでに手遅れと言えるまでに深刻な低迷に喘いでいるとの社説を掲載している。また、産業の要となっている半導体業界では中国依存度が40%前後と非常に高く、中国経済の失速とともに韓国経済も大幅に減速するとの懸念が高まっている。

すでに韓国政府は22日、今年の実質国内総生産(GDP)の成長率を1.8%から0.9%へと下方修正した。原因は、昨年末の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領による非常戒厳と、アメリカの関税引き上げが要因とされている。

また、もうひとつ重要なのが、アメリカからの視線である。文大統領時代にアメリカで漂った韓国への不信感は、同じ政党出身の李大統領にも向けられている。前任の尹大統領は対米関係を重視していたが、李政権は文政権時代と同様に中国に接近するのではないかという疑念が米メディアから上がっている。

経済の立て直しを優先したい李大統領にとっては、そうしたアメリカの不信感を払しょくしていく必要がある。そのためにも、日本との良好な関係を築き、日米韓三国の連携を重要視する姿勢を見せることで、アメリカから信頼を獲得しようと考えているようだ。

だが、こうした実利外交は、韓国内で歴史認識問題をなおざりにしているという不満を呼び起こす。李大統領が属する共に民主党に近い革新系メディアのハンギョレ新聞は、歴史認識問題の「完全解決」を求める論陣を張ってきたが、今回も例外ではない。25日には日韓首脳会談の合意文書の成果を認めつつも、歴史問題については「実利外交で正義が覆い隠される」と主張する市民団体の言葉を紹介している。

この点を考慮すると、今回の日韓首脳会談は、今後の両国関係を占う試金石と言えそうだ。慰安婦合意を継承すると公言する李大統領を、韓国社会がどう受け止めるかが、カギを握っているからだ。

かつて日本批判に徹していた李大統領が「反日」という伝家の宝刀を鞘(さや)に納めているのだから、それに合わせようという世論が形成されれば、それは、その後の革新政権にとって日韓関係構築の礎になるだろう。

一方で、歴史認識問題の「解決」を求める世論が強まったり、あるいは政権運営が失敗してレームダック化したりすれば、かつてのような対日強硬姿勢に李政権は逆戻りするだろう。李大統領が抱える汚職など疑惑の数々に再び注目が集まるような事態になれば、内政が麻痺状態に陥り、日韓関係の改善は二の次になりかねない。

産経新聞の黒田勝弘氏は李政権について「外では右寄り、内では左寄り」で、左右のバランスを取ろうとしていると分析している。そのバランス感覚は、不安定さを増す世界情勢のなかで、韓国にいま最も必要とされていることなのだろう。ただ、それを韓国社会がこころよく受け入れるかどうかはわからない。

良ければ下にあります

を応援クリックよろしくお願いします。

『米国で始まった“安政の大獄”、敵味方関係なくトランプ批判者を次々断罪 米ロ首脳会談に難癖つけたボルトン元大統領補佐官もFBIの家宅捜査受け』(8/26JBプレス 高濱賛)について

8/26The Gateway Pundit<“Arrest Brennan Now. Enough Is Enough!” – Gen. Flynn Reacts to Latest News on former CIA Chief John Brennan Lying Under Oath to Judiciary Officials=「ブレナンを今すぐ逮捕しろ。もうたくさんだ!」―フリン将軍、ジョン・ブレナン元CIA長官が司法当局に虚偽の証言をしたという最新ニュースに反応>

悪が逮捕されるのは嬉しい。その日が早く来ることを願う。また芋づる式の逮捕も。

元CIA長官ジョン・ブレナンは2023年3月、下院司法委員会の連邦政府の兵器化に関する特別小委員会で証言した。

非公開の公聴会の後、キャット・カマック下院議員(共和党、フロリダ州選出)はFOXニュースのマーサ・マッカラム記者に対し、「しかし、私たちが本当に言いたいのは、諜報機関が、法執行機関、司法省、その他の最高レベルの機関と共に、自らの機関を米国民に対する武器として、そして間違いなく政治的利益のために利用しようとしてきたという、反駁の余地のない事実を描き出そうとしているということです」と述べた。

公聴会は、ブレナン氏と他の50人の情報機関幹部が署名した、信用を失った書簡に焦点を当てた。彼らはハンター・バイデン氏のコンピューターの内容は「ロシアによる偽情報」であると米国民に公然と嘘をついた。この嘘は、2020年の大統領選でジョー・バイデン氏がトランプ大統領に対抗して勝利するためについたものだった。ブレナン氏はそれが嘘であることを知りながら、書簡に署名した。

先月、ワシントン・エグザミナー紙は、ジョン・ブレナン氏が宣誓供述書や米国民に対し行った多数の陳述が、完全に虚偽であることが判明したと報じました。新たに機密解除された文書は、ブレナン氏が非公開の証言において誠実さを欠いていたことを明らかにしました。新たに機密解除された報告書は、ブレナン氏が情報機関の基準に違反し、虚偽が暴露されたスティール文書の情報を公式の情報評価に不正に流用したことを示唆しています。

火曜日、調査記者のポール・スペリーは、ジョン・ブレナンを起訴するという爆弾発言をXに投げつけた。

ポール・スペリー:進行中:情報筋によると、ジョン・ブレナンを偽証罪で捜査しているFBI捜査官は、2023年の非公開証言で彼がインテリジェンス・コミュニティ・アセスメントを個人的に編集したことはないと誓ったことを否定する証拠を握っているという。この虚偽の供述は5年間のSOL(執行猶予期間)内に収まっている…進行中…

ブレナン氏の違法行為に関するこの最新の報道は、トランプ大統領の最初の任期中に情報機関から迫害され、虚偽の証言を受けたマイケル・フリン将軍を激怒させた。ジョン・ブレナン氏を含む急進左派は、この善良な将軍とその家族を破滅させ、屈辱を与え、破産させようとした。

フリン将軍は今朝、ジョン・ブレナンの逮捕を求めた。

ジョン・ブレナンの窮地はますます厳しくなっている。彼の日が近づいている。

https://www.thegatewaypundit.com/2025/08/arrest-brennan-now-enough-is-enough-gen-flynn/

https://x.com/i/status/1960323692015096194

8/26Rasmussen Reports<Election Integrity: 53% Say In-Person Voting Is More Secure Than Mail-in Ballots=選挙の公正性:53%が郵送投票よりも対面投票の方が安全だと回答>

ドナルド・トランプ大統領の選挙の公正性を守るための提案の一つが、多数の支持を得ているようだ。

ラスムセン・レポートによる最新の全国電話・オンライン調査によると、米国の有権者の53%が、選挙結果の安全性と正確な集計という点では、投票所で直接投票する方が望ましいと考えていることが分かりました。郵送投票の方が良いと考える人はわずか13%で、郵送投票と直接投票のどちらでも大差ないと答えた人は30%でした。

https://www.rasmussenreports.com/public_content/politics/trump_administration_second_term/election_integrity_53_say_in_person_voting_is_more_secure_than_mail_in_ballots?utm_campaign=RR08262025DN&utm_source=criticalimpact&utm_medium=email

8/27阿波羅新聞網<川普:美国在获取稀土方面拥有对中共更强的筹码=トランプ:希土類元素の獲得において、米国は中国に対してより強いカードを持っている>ドナルド・トランプ大統領は、磁石の獲得に関しては、米国は中国よりも「より大きく、より優れたカード」を持っていて攻撃できると述べたが、中国との良好な関係を理由に、それらを使うつもりはないと強調した。

希土類元素、特に磁石は、米国が貿易赤字の縮小を目指す中で、米中両国の争点となっている。米国当局者は、7月下旬にスウェーデンで行われた会合で、中国の交渉担当者が協議の中で磁石を「交渉カード」として利用しようとしたと述べた。トランプは今月、中国との貿易関税休戦を11月まで延長する大統領令に署名した。

8/25(月)、トランプ大統領は、貿易交渉において中国に対して使える関税と「信じられないほどのカード」を持っていると述べた。

「彼らは磁石を提供しなければならない。もし提供しなければ、200%の関税を課すか、それくらいのことをしなければならないだろう。だが、問題は起きないと思う」と、トランプは韓国の李在明大統領のWH訪問の際に述べた。希土類磁石は、電気自動車、ロボット、風力タービン、ハードディスク、医療診断装置などの製造技術に利用される強力な永久磁石だ。

トランプは、中国は世界の磁石市場を「独占」しているが、「20年前に皆に『磁石を使ってくれ』と説得した」と述べた。

米国は「国家安全保障の観点から、現在、磁石に多額の投資を行っている」と述べた。

「しかし、我々には非常に強力なものがある。航空機部品だ。彼らはボーイング機を大量に保有している。200機も飛行不能があった。習近平の発言に基づき、私は部品をすべて送った。彼らの飛行機が飛べるように、部品をすべて送った。部品を差し控えることもできたが、彼らとの関係を考えてそうしなかった。今、彼らの飛行機は飛んでいる」とトランプは中国との貿易状況について語った。

「彼らの200機の飛行機が飛べなかったのは、彼らが磁石を提供してくれなかったため、我々が意図的にボーイングの部品を差し控えたからだ」とトランプは述べた。

トランプは、米国が中国に対して「はるかに強力な」カード、すなわち関税を持っていると述べた。「彼らにはいくつかのカードがあり、我々には信じられないほどのカードがある。しかし、私はそれらのカードを使いたくない。もし私がそれらのカードを使えば、中国は破滅するだろう。私はそれらのカードを使うつもりはない」

トランプは、習近平国家主席と「つい先ほど」会談したと述べ、中共指導者はトランプの中国訪問を望んでいると述べた。彼は「いつか、おそらく今年かその直後に、中国に行くだろう」と予想している。

トランプは、韓国の李在明大統領と同じ飛行機で中国を訪問する可能性を示唆した。

「もしかしたら一緒に行けるかもしれない。君も一緒に行きたいか?同じ飛行機に乗れば、エネルギーを節約できるし、オゾン層も保護できる」と、月曜日にWHで李大統領に尋ねた。

トランプは、政権は中国人学生が米国で学ぶことを阻止しないと述べた。

「彼らの学生の来訪を認めないという話はよく聞くが、認める。認める。60万人の学生を受け入れるのは極めて重要だ。非常に重要だ」とトランプは述べた。

非核化について問われると、トランプは、これは最近アラスカでロシアのプーチン大統領と行った首脳会談でも提起した問題だと答えた。非核化に関しては、ロシアと中国と協力していくよう努力すると述べた。 「我々は世界で最も強力な核保有国であり、それに疑問の余地はない。ロシアは2位、中国は3位だ。中国はいずれ追いつくだろう。彼らは5、6年かけて追いつこうとしている」とトランプは述べた。

「ロシアと中国と我々が取り組んでいることの一つは非核化だ。これは非常に重要だ。プーチン大統領と話し合ったことの一つは、非核化だけでなく、他の事柄についてもだ。非核化は崇高な目標だが、ロシアはそれを実行する意思があり、中国もそれを実行するだろう」とトランプは述べた。

さらに、「核兵器の拡散を許してはならない。核兵器を止めなければならない。核兵器はあまりにも強力だ」と付け加えた。

トランプは騙されないように。出し惜しみせず、中共を崩壊させるカードを使えばよい。

https://www.aboluowang.com/2025/0827/2268471.html

8/26阿波羅新聞網<中共不给我磁铁 我就故意不给它C919引擎! 川普爆内幕=中共が磁石を提供しなければ、C919のエンジンをわざと差し控える!トランプ大統領が内幕を暴露>

報道によると、韓国大統領との会談で日韓関係に関するメディアの質問に対し、トランプは「慰安婦」問題など、両国間の敏感な問題について認識していると述べた。李在明大統領は、韓米首脳会談に先立つ今回の訪日は、「トランプ大統領が韓米日協力を高く評価していることを踏まえ、」トランプ大統領の懸念に事前に対処するためだったと述べた。李在明大統領は、石破茂首相との会談で、両国間の多くの障害が取り除かれたと感じたと述べた。

李在明大統領はまた、韓米日協力は非常に重要な問題であると述べたと報じられている。韓米関係の発展を促すためには、韓日関係もある程度改善されなければならない。

日本の教科書出版社5社は、自社の教科書から「従軍慰安婦」に関する記述を削除した。これは、韓国に設置された慰安婦に謝罪するためにひざまずく男性像である。(写真:韓国の慰安婦問題に関するFacebookページより転載)

注目すべきは、李在明大統領が23日に日本を訪問し、首相官邸で石破茂首相と会談したことである。会談後の共同声明では、歴史問題には触れられなかった。

魏聖洛(ウィ・ソンラク)国家安保室長は、前日の24日に行われた韓日首脳会談の成果を発表する中で、歴史問題については議論されたものの、具体的な議題は議論されなかったと述べた。その代わりに、双方はこれらの問題を適切に処理し、将来の協力を促進するための方向性について協議した。

李在明がいつ反日に切り替えるか?その前に日本国総理は代わってほしい。

https://www.aboluowang.com/2025/0826/2268190.html

8/27看中国<上海政协委员“发声”讨习 四中全会废核心原来是真!(组图)=上海市政協委員が習近平国家主席を批判 四中全会で核心を廃止する計画が実際に拡散!(写真)>最近、「四中全会の前夜、上海市政協委員数名による共同声明」という短い記事が、WeChatモーメントで関係者の間で拡散された。この記事は、習近平の四中全会の運命を暗示しし、今後、「核心」と呼ばれる指導者が現れないことを願うと!

この共同声明の内容は、一般的に流布されている反習派の長老や、張又侠、胡春華らによる内部の話とは異なり、大衆に根差し、文章も美しく、一文一文に力強い警告と洞察に満ちた箴言・格言が込められている。

声明の最初の一文は、中共体制の要めを直接批判している。

特権と闘わずに腐敗と闘っても無駄だ。腐敗は特権によって引き起こされる。

中共の独裁専制体制の要めは、絶対的な権力を用いて、完全に腐敗した政権を築き上げていることにある。

では、政府はどう行動すべきだろうか?『声に出す』が中心となる。

政府は人民に奉仕すると標榜することは必要ない。まず、自らのために何をするのかを考えてみよう。もし自らのために、人民よりも優位に立つことしかしていないなら、その崩壊は近い!

WeChatモーメントのチャットログ:上海市政治協商委員による共同声明(画像出典:WeChatスクリーンショット)

習近平の独裁政権は、肉切り包丁を使って嘘を書き綴っている。「国家は人民のもの」といったレトリックは、暴虐統治と思想・言論の統制扼殺に基づいており、官僚は私利私欲のために権力を濫用することが多い。彼らは、数百人の愛人を囲う官僚から、ドレスクイーン、数十億元もの金を横領する官僚まで、自らの利己的な目的のために堕落した生活を送っている。これらすべては「公共の利益のために党を建設する」という名目で行われ、自らの欲望に耽溺し、満足させている。

このように、『声に出す』は、独裁政権の「絶対的腐敗」の根本原因、つまりマルクス・レーニン主義の亡霊に取り憑かれた共産主義の本質、そしてそれが人類全体に及ぼす破壊力について分析している。

マルクス・レーニン主義は、皇帝の新しい衣服で、やはり身に着けない方が良い。そして共産党宣言も取り上げない方が良い。さもなければ、若い李大釗、陳独秀、毛沢東が現れ、新たなプロレタリア革命を引き起こすだろう!

この発言には、ある種の逆襲と逆説的皮肉が込められている。中共の一世紀にわたる実践は、古い世界を破壊することと、新しい世界を築こうとすることとは別物であることを、長らく証明してきた。中共は、政権を奪取し、政権を維持する中で、傷、災厄、害悪を生み出すことは避けられない。

マルクスの原理は悪の循環の原理である。悪の巣窟において、迷える者は皆、罪を深め、本性を失い、破滅へと向かう。

『声に出す』は独裁政治については一切触れていないが、その言葉の一つ一つが独裁政治への批判である。だからこそ、この表現はさらに鮮やかである。

「『核心』と呼ばれる指導者がもういなくなることを願う!」

真偽は不明。

https://www.secretchina.com/news/gb/2025/08/27/1087262.html

何清漣 @HeQinglian 9h

トランプは、60万人の中国人学生の米国留学を許可し、今年中かその直後に中国を訪問すると述べた。https://rfi.my/BxE6.X via @RFI_Cn

懸念されるのは、1、2年留学した後で政策が変更され、初期投資が無駄になるのではないかということである。約束履行のためには、これらの学生には5年間のビザの付与が必要である。

rfi.frより

何清漣 @HeQinglian 10h

トランプは大統領令に署名し、「ゼロドル購入」を保護する法律と「ゼロドル保釈金」に対して戦いを開始した。法を遵守する人々はゼロドル購入を嫌悪するが、その蔓延は「キャッシュレス保釈金」に起因しているす。これは民主党が提唱するいわゆる「刑事司法改革」である。彼らは、金銭保釈制度は貧しい犯罪容疑者(主に黒人)にとって不公平だと主張し、金銭保釈制度の改革を求めている。

もっと見る

何清漣 @HeQinglian 7h

ロシア・ウクライナ交渉:トランプ大統領は習近平国家主席の参加を期待。https://rfi.my/BxCY.X via @RFI_Cn

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領との新たな協議の後、トランプ米大統領は8/26、中国もウクライナとロシアの対話に関与する可能性があると明らかにした。

もっと見る

rfi.frより

高濱氏の記事では、氏の論評は全く的外れ。トランプがしているのはDS潰し。だから行政府内の信用できない、或いは敵と思われる人物を放逐している。安政の大獄は水戸烈公の徳川斉昭等の謹慎はありましたが、処刑されたのは他藩の武士で、政権内にいたものではない。

ボルトンは共和党と言っても共和党エスタブリッシュメントに属しグローバリストで戦争屋。トランプ第一期の安全保障担当首席補佐官時代、イランとの戦争を画策して、クビになったと記憶する。また今回の捜査は機密文書に関連するものだけでなく、ヒラリー同様、個人サーバーに公的情報を入れ、それを外国に売り渡した容疑がある。

8/25Total News World<FBI、ジョン・ボルトン起訴へ重大局面 ヒラリー同様に私用サーバーで極秘機密を送信 スパイ防止法違反容疑>

http://totalnewsjp.com/2025/08/25/jiken-557/

高濱氏は左翼で没落が止まらない民主党とグローバリストを必死になって応援しているが、オールドメデイアしか情報入手していない人は誤魔化せても、そうでない人は世界情勢をいろんな情報を取って、相対化して判断しているので、騙されない。専門家とオールドメデイアの地位が凋落しているのに気づいていない。それを示したのが先の参院選での参政党と国民民主党の躍進でしょう。

記事

ジョン・ボルトン元大統領補佐官宅へ家宅捜査に入ったFBI捜査官(8月22日、写真:AP/アフロ)

建前は国家機密漏洩容疑追及、真の狙いは?

米連邦捜査局(FBI)は8月22日朝、第1期トランプ政権で大統領補佐官(国家安全保障問題担当)を務めたジョン・ボルトン氏(76)が住む東部メリーランド州の高級住宅地ベセスダの自宅を捜索した。

FBI descends on ex-Trump official John Bolton’s home in early morning raid: report – Raw Story

FBIは犯罪の証拠を見つけるため、裁判官の「捜索差押許可状」に基づき、ボルトン氏宅を強制的に捜索する、いわゆる「ガサ入れ」だ。

米メディアは、今のところボルトン氏は逮捕されておらず、取り調べも受けていないと報じている。

しかし、「通常、家宅捜索は起訴するかどうかを決める終局処分前に行われる。FBIがボルトン氏をクロと見て、近々起訴される可能性はある」(捜査関係筋)ようだ。

トランプ氏は第1期政権時、ボルトン氏が2020年に上梓した著書「The Room Where It Happened: A White House Memoir」(邦訳「ジョン・ボルトン回顧録:トランプ大統領との453日」)には、現職時代に入手した国家機密情報が引用されているとして出版差し止めを求めて提訴したことがある。

John Bolton, Robert Petkoff, John Bolton – epilogue, Simon & Schuster Audio: Books

その後、ジョー・バイデン政権が2021年誕生、同政権のメリック・ガーランド司法長官は、事実関係から見て立件性がないとの判断から民事訴訟、刑事捜査の中止を決めた経緯がある。

トランプ氏は当時、この決定に「政治的判断がありありだ」と食い下がった。

しかし、バイデン政権は「バイデン氏の国家機密文書保管疑惑や同氏の二男、ハンター氏の脱税・不法銃購入・保持疑惑を調査する特別検察官新設など超党派の捜査活動を行っている」と分け隔てない公正な対応を強調、トランプ氏の要求を突っぱねた。

FBI searches former national security adviser John Bolton’s home in a probe to find classified records

政権に返り咲いたトランプ氏は、その鬱憤を晴らそうとしているようにも見える。まさにトランプ氏の尋常でない執念深さを如実に示している。

トランプに通用しない「政争は水際まで」

だが、このリベンジは何も数年前の事案にだけ向けられたものではないと指摘する向きがある。

第2期政権発足後、同氏の外政・内政に対するあからさまな批判に対する懲罰だというのだ。

ワシントン政界の動きを熟知するオブザーバーの一人、L氏はこう指摘する。

「トランプ氏は物事のあと先を考えず、思いついたことを何でも口にする無戦略の不動産出身と侮るのは誤りだ」

「バイデン氏を口汚く批判し、『政争は水際まで』(外交に内政はもち出さないという意味)という外交の鉄則を破ってまで、外国首脳の前でバイデン批判を繰り返している」

「それだけではない。バイデン氏が指名した国防総省や国家情報機関の高官で自分に忠誠心のないものは次々と解任している」

「それが民間人にも及び始めたのだ。かつての側近でも、トランプ外交を批判する者は問答無用で懲罰し始めたのだ」

「その一人がボルトン氏だ。メディアはことあるごとにボルトン氏にインタビューしてトランプ批判の格好の道具にしてきた」

「トランプ氏に反対する者は切って捨てる。邪魔者は消せ、というわけだ」

つまり、ボルトン氏の家宅捜索→逮捕→起訴は国家機密漏洩容疑ではなく、「口止め」を狙った「夜と霧」命令(Nacht und Nebel)*1だというわけだ。

*1=ナチスドイツのアドルフ・ヒトラーが1941年、政敵や反対者を抑圧するために発令した総統命令。

手始めは国防総省女性高官解任

確かに「パージ」は、大統領就任直後から始まっていた。

日本流に言えば、井伊直弼の政策に反対する梅田雲浜、橋本佐内、吉田松陰ら尊王攘夷論者を粛清した「安政の大獄」を彷彿させる「パージ」(追放=Purge)だ。

手始めは、バイデン氏がDEI(diversity, equity, and inclusion=多様性、公平性、包摂性の尊重。つまり非白人・女性優遇人事)政策で選ばれた国防総省の女性高官や黒人の高官だった。

トランプ氏は就任直後に政府内でのDEI人事の廃止を決定していた。

一、1月21日、リンダ・フェイガン米沿岸警備隊総司令官(女性)を解任。

一、2月22日、リサ・フランケッティ米海軍作戦部長(女性)を解任。

一、2月22日、チャールズ・ブラウン米統合参謀本部議長(黒人)を解任。

国防総省、情報機関のパージは、高官たちの言動を尺度に拡大していった。

一、4月4日にはティモシー・ハウ米国家安全保障局長とウィンディ・ノーブル局次長を「忠誠心のなさ」を理由に解任した。

(トランプ氏が信頼する極右インフルエンサーのローラ・ルーマー氏の「告げ口」によるものだったと言われている)

5月14日にはマイケル・コリンズ米国家情報会議(NIC)議長代行とマリア・ランガンリークホフ同副議長を解任した。

理由は、トランプ氏が決定したベネズエラ犯罪組織「トレン・デ・アラグア」のメンバーの国外追放は、法的論拠と矛盾するとした分析を文書に作成したというものだった。

政権内でのパージは司法省にも及んだ。

一、トランプ氏の頭痛の種である未成年者買春の「エプスタイン問題」では、エプスタイン被告を起訴したニューヨーク州南部地区連邦検察局のモーリ―ン・コミー地方検事補が突然解任された。

司法省では最も有望視されてきたエリート人物だった。

(モーリーン・コミ―氏の父親は、トランプ第1期政権下でFBI長官を務めたジェームズ・コミ―氏。大統領選に対するロシア介入の疑惑を捜査進行中、トランプ氏の疑惑についても調べて同氏の逆鱗に触れたことがある)

8月に入るとトランプ氏は、6月のイラン核施設爆撃による戦果についてメディアに「複数の軍・情報機関筋」として「過小評価」するコメントをしたという理由で、国防総省や米国防情報局(DIA)の高官たちを解任した。

トランプ氏の指示を受けた各種情報機関の総括者、トゥルシー・ギャバード国家情報長官は、米国防情報局(DIA)のジェフリー・クルーズ長官を解任した。

この「過小評価」発言との関連で、国防総省も、米海軍予備役司令官のナンシー・ラコア中将と米海軍海兵特殊戦司令官(SEAL)のミルトン・サンズ少将を解任した。

一、米海軍予備役司令官のナンシー・ラコア中将

一、米海軍海兵特殊戦司令官(SEAL)のミルトン・サンズ少将

こうした軍、情報機関の高官はまさに米国版「安政の大獄」の犠牲者といえそうだ。

現職だけでなく元高官にも追及の手伸びる

そして、トランプ氏の追及の手は、かつてトランプ氏の外交、安全保障政策での知恵袋として登用され、その後、意見の違いから解任されたボルトン氏にまで伸びてきたというわけだ。

トランプ氏はなぜ、ボルトン追及に走ったのか。

それは、アラスカでの米ロ首脳会談についてボルトン氏が行ったコメントだった。

ボルトン氏は8月19日、CNNの人気キャスター、ジェイク・タッパー氏とのインタビューでこう述べていた。

「トランプ氏は、米ロ首脳会談の後、ホワイトハウスで行われた欧州首脳との会談の際に、エマニュエル・マクロン仏大統領にあることを囁いていた」

「オフだったはずのマイクが、この私語をキャッチしてしまった」

「トランプ氏は『プーチン氏は私のためにディールに応じたい』と言っていた」

「トランプ氏はずっと以前から、ウクライナ戦争を終わらせるなどの功績でノーベル平和賞が欲しくて仕方なかった」

「ウクライナ戦争を終わらせれば、ノーベル平和賞は君のものだ、とプーチン氏は言っていた。『君のため』というのはそういう意味だった」

「トランプ氏は、そのことをマクロン氏に誇らしげに伝えたかったのだ」

「だが、私はウクライナ戦争が終結し、近い将来に平和が訪れるとは思っていない。プーチン氏は戦場でたった3ヤードでも兵力を進めるチャンスがある限りは攻撃をやめないだろう」

「首脳会談の模様をテレビで見る限り、トランプ氏は非常に疲れて見える。がっかりしてはいないが、疲れている。勝ったのは明らかにプーチン氏だ」

ボルトン氏は、国家機密漏洩の嫌疑をかけられた著書の中で、トランプ氏の外交についてこう書いている。

「トランプ氏は、外交を不動産取引と同じように考えている。相手との個人的な関係、テレビのショーマンシップの見栄え、自分自身の利益を優先する手法だ」

トランプ氏が渾身の想いを込めて取り組んでいるウクライナ交渉を、バッサリ斬ったコメントだった。

しかも、ただの外交評論家ではなく、453日間、トランプ氏に寄り添い、外交政策で助言を与えてきた専門家・ボルトン氏の分析なのである。

John Bolton: Trump’s hot mic reveals Putin’s strategy 

ボルトンの次は誰か、戦々恐々の元高官たち

これにトランプ氏が激怒しないわけがない。直ちに自前のSNS「トゥルース・ソーシャル」で噛みついた。

「ジョン・ボルトンのような解任された負け犬で間抜けな人間は、私がプーチン氏を米国領土(アラスカ)に迎え入れたことで、プーチン氏の勝ちだとほざいている」

「いったい何を言っているんだ。米国はすべてで勝利している。フェイク・ニュースはオーバータイムで働いている」

FBI descends on ex-Trump official John Bolton’s home in early morning raid: report – Raw Story

ボルトン宅への家宅捜索の報に、米国内のSNSやネットメディアは蜂の巣を突っついたような騒ぎになっている。

リベラル系サイト「Bulwark」では、影響力のあるインフルエンサーのティム・ミラー、モナ・チャレン、ジョージ・コンウェイ各氏が対談している。

「米国は今や、米国民は新たな『夜と霧』(自身のナチス収容所での経験を基にしたヴィクトール・フランクルの名著)社会になりつつある」

「トランプ自身、フロリダの別荘に国家機密文書を持ち出したのに、ボルトン氏を国家機密漏洩疑惑で追及するとは偽善行為だ」

「ボルトン氏の次は誰なのか。身に覚えのある者はパスポートを準備せよ!」

Tim Miller, JVL, Mona Charen and George Conway React to the FBI raid on John Bolton’s Home

ジャーナリストや著述家の書いた本やインタビュー記事で、トランプ批判発言が引用されたことがある有名人と言えば、ジェームズ・マティス元国防長官やジョン・ケリー元大統領首席補佐官などがいる。

彼らが今後、トランプ氏の進める外政を批判でもするようなことがあれば、米国版「安政の大獄」の対象者になりかねない。

良ければ下にあります

を応援クリックよろしくお願いします。