『香港が示す台湾、新疆ウイグルの明日』(11/28日経ビジネス The Economist)について

11/29希望之声<未爆弹:还有10位台湾活跃政坛人物接受中共金援=爆弾はまだ爆発せず:台湾で活躍中の10名の政治家は中共から資金援助を受けた>自称中国のスパイと言う本土の男性である王立強が先日メデイアに明らかにしたのは、「2018年の台湾の藤一地方選挙時、民進党が惨敗したのは、台湾政界、テレビメディア、組織化されたサイバー操作で選挙に影響を与えたためで、国民党はやっと勝つことができた」と。 王は、「昨年、高雄市長候補の韓国瑜と、他の10人の台湾で活躍中の同一陣営の政治家に資金援助した」と率直に述べた。

事情通は、台湾はオーストラリア、カナダ、ニュージーランド、英国、米国で構成される情報ネットワークであるファイブ・アイ・アライアンスを通じて17ページから成る英語版レポートを入手している。 ただ、12ページになる中国語版はまだ取得していない。 調査官によると、レポートが明らかにした人物の名前は英語で綴られていたが、メディアでは登場しないフィクサーを含め、翻訳された英文から人物を特定できた。

名前を未だ発表しないのは1/11の選挙に合わせてのこと?5アイズが王立強の亡命に関与しているのであれば、米国の中共に連なる国民党潰しの意図を感じます。

https://www.soundofhope.org/post/317662

11/30希望之声<美国华人:感谢港人用牺牲和勇气唤醒世界 警惕中共渗透美国=中国系アメリカ人:香港人の犠牲と勇気で世界を覚醒させてくれたことに感謝する 中共が米国に浸透していることに警告>11/24香港で区議会選挙行われ結果が明らかになるにつれ、カリフォルニア湾岸地域で香港の反“犯罪人引渡条例”運動を支持した数十人の中国人がパロアルト市庁舎の前に集まった。 彼らの多くはマスクを着用し、一部はプラカードを持っていた。誰もが署名壁にメッセージを残した。民主主義と自由に対する香港人の闘争を支持し、学生と民衆に対する香港警察への不満、中共と香港政府が民衆を鎮圧していることに対する不満を表明した。 また、中共が米国へ浸透していることに警告し、米国人を更に覚醒させた。

米中貿易戦展開中だったから、習の香港への解放軍投入を阻止できたのでしょう。それを考えるとトランプのやってきたことは偉大である。

https://www.soundofhope.org/post/317776

11/30希望之声<《纽时》专栏作家让共和党哥哥代笔 赞扬川普之话让左派炸了锅=NYTコラムニストは共和党支持の兄に代筆させる トランプの話を称賛して左派をカンカンにさせる>感謝祭のテーブルを囲んで緊張する情勢を見たか?左派のNYTのコラムニストは、自分の政見に反する共和党員の兄に、11/28の感謝祭に関する記事を書くように依頼した。これは、民主党を怒らせただけでなく、感謝祭のテーブルを囲んでの話題ともなった。

NYTでピューリッツァー賞を受賞したコラムニストのモーリーン・ダウドは、毎年1回、共和党員の兄ケビン・ダウドがコラムに記事を書くことを許可している。そして、彼が重要だと思うことについて発表するように頼んでいる。今年、ケビンはトランプ大統領の再選に関する彼の意見と、数人の民主党大統領候補の問題に関する彼の意見を提起した。

ケビンは、「トランプの態度は悪く、時にはいじめになるかもしれないが、総合的に見れば“メディアを敵視しているにもかかわらず、彼が約束したことをすべてやってきた”ことは驚くべきことであり、幸せである」と述べた 。ケビンはまた、弾劾調査において、ずっと2次情報や3次情報を用い、官僚の株を上げようとしてきたと言って、メディアの試みを批判した。 「これらの人々(官僚)が(政府部門の一員なのに)このように矛盾した行動をとるなら、彼らは辞めるべきである」と。

米国の懐の深さを感じます。モーリーン・ダウドは本物のリベラルでしょう。米国では政治の議論も可能ですが、立場が違っても相手を尊重することが大事です。日本では政治と宗教の話はタブーになっています。処世術からなのか、GHQが日本人をナイーブにして、政治に関心を持たせずに左翼の浸透を図り、日本を弱体化しようとしたせいなのか。まあ、「自分は自分」、「あなたはあなた」と成熟した議論の展開ができないのであれば議論しても時間の無駄です。自分は左翼リベラルと議論したいとは思いませんが。

https://www.soundofhope.org/post/317767

11/30阿波羅新聞網<中共猛攻王立强“诈欺犯”转移焦点中英文自白书内容成关键=中共は王立強を攻撃し、「詐欺師」として焦点をずらそうとしている 中国語と英語の自白の内容が重要である>自称中国スパイの王立強は、中国はオーストラリア、台湾、香港の政治に介入していると指摘した。情報が明らかになって、外部はやっと知り得たが、台湾とオーストラリア等関連国は1か月前に調査に着手していた。 メディアで言ったことに加えて、王立強が投降したときにオーストラリア政府に詳細な自白を行い、我々に大きな注目を与えた。 最近、我々はついに情報共有のプラットフォームを通じて英語版の自白を取得したが、行動番号、特定の名前等の内容で、「特定の人々や一部のメディアが非常に緊張している」と言われている。

スパイ協力者=売国奴=国家転覆罪違反者でしょう。厳罰が下されるので、緊張するのは当り前。汚れた金を手にするのが如何に危険か。

https://www.aboluowang.com/2019/1130/1376213.html

11/30阿波羅新聞網<惊曝斯里兰卡新政府要索回已租给中国99年深水海港=スリランカの新政権は中国に99年間リースされた深海港を取り戻すことを望んでいると明らかになり驚かされる>2017年、スリランカは中国に支払うべき金を返済できなかったため、南部の深海港であるハンバントタを99年間中国に貸し出した。 スリランカ政権が変わり、新大統領のラジャパクサが率いる新政府は、国益を理由に、この件を撤回したいと考えている。 評論によれば、「スリランカのハンバントタ深海港を戻すことは容易ではないが、この件はBRIを揺るがし、普通にあるものではない」と述べた。

連合ニュースネットの今日の報道では、「BRIを揺るがすために、スリランカは99年間リースの深海港を中国から取り戻そうとしている。以前スリランカの深海港のハンバントタの取得は、中共のBRI戦略の重要な成果であると報道された。 今、スリランカは取り戻そうとしている!」と。

遅きに失した感はありますが、“better late than never”でしょう。選挙で国のリーダーを選ぶのがいかに大事か。マレーシアのナジブも国の財産を掠め取っていましたし、マスメデイアの宣伝に乗って鳩山民主党を選んだ日本国民も、衆愚政治と言われても仕方がないのでは。

https://www.aboluowang.com/2019/1130/1376105.html

エコノミストの記事は、中共の悪について激しくは非難していません。どちらかと言うと、習近平個人の問題ととらえているような気がしますが。小生から見ると習近平こそが世界の人々に如何に共産主義が邪悪かをはっきり見せつけてくれている反面教師みたいなものでしょう。小生が中国の体験から中共や中国人の危険性を声を大にして叫んでも、体験しない人間は殆ど信じません。そんな酷いことができるはずがないと普通の日本人は思ってしまいます。これだけオレオレ詐欺に引っかかるのが多いお人よし民族だから。ですからこのようにマスメデイアが中共の悪魔的行為を晒すことは大きな意味があります。共産主義と中国人にはご用心。スパイの可能性があります。

記事

香港の騒乱は暴力の度合いを強めているが、中国政府は介入の結果を恐れ今も軍の投入を控えている。しかし習近平国家主席の強硬姿勢は明らかで、台湾など、中国の周縁部にいる人々は神経をとがらす。新疆ウイグルでは弾圧で抵抗が抑え込まれており、習主席の望む「調和」の実現にはほど遠い状況だ。

11月24日に実施された香港の区議会選挙には、多くの市民が投票に出向いた。香港市民の多くが、抗議活動に対して支持を表明している(写真=ロイター/アフロ)

11月中旬、香港理工大学のれんが造りのキャンパスは、10代を含む数百人の若者たちの手により要塞と化していた。大学が警官隊に包囲され、攻撃を受けたときも、黒い服と黒いマスクに身を包んだ多くの若者たちは構内で抵抗を続けた。

警官隊はゴム弾を撃ち込み、放水車から青く染めた水を浴びせかけた。若者たちは身をかがめながらガラス瓶に燃料を入れ、布の導火線を詰めて火炎瓶を作っていた。若者の一人が弓で放った矢が警官の脚に当たったという知らせに、多くの歓声が上がった。

香港の反政府デモは開始から5カ月以上が経過し、人命が失われる事態へと発展している。

警官隊に突入された香港理工大学では、多くの抗議活動参加者が疲れ果てて投降した。年少の投降者には安全な退避路が用意された。幸いなことに、差し当たり大規模な流血の惨事は避けられている。

しかし、危難は続いている。この記事の執筆時点で、一部の抗議者はキャンパスからの退出を拒否しているし、市内のほかの場所でも抗議活動が続いている。デモが始まった頃の6月には推定200万人が集まったこともある抗議活動だが、今ではそれほどの数は集まらない。代わりに破壊や火炎瓶を投げるといった行為が増えた。抗議活動は暴力化しているが、一般市民の支持は相変わらず高い。火炎瓶を投げる過激な活動家に対してさえもだ。

収束しない香港の抗議活動

11月24日に実施された香港の区議会議員選挙には、大勢の市民が投票に出向いた。この投票が民意を示し、体制派の候補者を完敗に追い込む機会として重要な意味合いを帯びてきたからだ。香港政府は1つの譲歩を示し、犯罪容疑者を中国本土に引き渡して裁判を受けさせることになる条例案を撤回したが、それだけでは騒動は収まらなかった。抗議活動の参加者は、民主主義が回復されなければ満足しないと語る。現在、市民は自分たちの手で香港の行政長官を選ぶことができない。議会選挙もひどく偏った方法で行われている。ゆえに、抗議活動は今後も続くだろう。

中国共産党は、軍隊を送り込んで騒動を抑え込むやり方には乗り気ではないようだ。それどころか、絶対にしたくないと党関係者は言う。中国共産党としては、そのような問題だけは抱え込みたくないのだ。世界の金融センターで群衆に銃弾を浴びせるようなまねをすれば、経済的、政治的に失うものは計り知れない。

だが、共産党はもう問題を抱えてしまっている。そもそも中国の指導者である習近平(シー・ジンピン)国家主席の強硬な姿勢と、それに対する香港市民の怒りがこの騒乱の一番の原因なのだから。習主席は、「中華民族の偉大なる復興」を望んでいるという。しかし、目的達成に向けたやり方は強引で、香港のみならず、中国の周縁地域全体の怒りをかき立てている。

1949年に毛沢東がゲリラ戦の末に権力を掌握したとき、手中に収めたのは明確にまとまった1つの国ではなかった。それどころか、全地域が1つの国にまとまることを望んでもいなかった。香港は英国の、隣のマカオはポルトガルの支配下にあった。台湾は毛沢東に追われた国民党の統治下にあった。チベットの山岳地帯では、北京からの支配にいら立つ仏教の僧侶による統治が行われていた。また、人民解放軍はまだ中国西部に広がる広大な新疆地区に進軍していなかった。新疆ではイスラム教徒の地元民族が、遠く北京にある政府の支配を嫌っていた。

それから70年、理想の中国を実現しようとする共産党の努力は、残念ながら実を結んだとはいえない。

台湾は現在も事実上の独立状態にある。2020年1月に実施される台湾総統選挙と議会選挙では、中国からの正式な分離の推進を望む現与党、民進党が再び勝利する見通しだ。

香港では、台湾の有権者に向けた「今日の香港は明日の台湾」というスローガンをよく目にする。実際この言葉は台湾で共感を得ている。台湾の有権者たちは、習主席が12年に権力の座に就いて以降、香港の自由が少しずつそがれていく様子を見てきた。また彼らは、習主席が台湾周辺に人民解放軍の航空機を突然脅すように送り込んできたことも知っている。台湾の人々は数千年の文化を中国本土の人々と共有している。だが豊かで民主主義的なこの島が独裁的な隣国にのみ込まれることを望む者はまずいない。

チベットと新疆で、騒乱は起きていない。しかしそれは、威嚇されて沈黙しているにすぎない。これらの地域では10年前に大規模な抗議活動が行われた。しかしそれ以後、圧政が強まり反抗を抑え込んでいる。新疆ウイグル自治区の政府はここ数年の間に強制収容所をいくつも設置し、ウイグル族を中心に約100万人を拘束している。単に敬虔なイスラム教徒だからという理由で収容されることも多い。

最近、米ニューヨーク・タイムズ紙にリークされた中国政府の公式文書は、新疆ウイグル自治区で残虐な弾圧が行われていることを裏付けるものだった。中国政府高官が冷淡に「職業訓練」と呼ぶものは、過激なイスラム主義を根絶するために必要であると彼らは主張する。しかし、長期的に見れば、これは火に油を注いでいるようなもので、いずれ爆発する可能性が高い。

香港には「今日の新疆は明日の香港」という言葉もある。香港の人々が、かつて英国の植民地だったこの土地にそのような暗い未来が待っていると見ているわけではない。だが、彼らの中国共産党に対する恐れは間違っていない。たとえ香港に軍を送り込む決断をしなかったとしても、習主席が党の権威に対する挑戦をどう見ているかは明らかだ。彼はこうした動きはたたき潰さなければならない、と考えている。

2049年までに「調和」目指す

米議会上院は11月19日、香港で人権を抑圧した政府関係者に米政府が制裁を科すことを求める法案をほぼ全会一致で可決した。それでも中国政府は香港政府への圧力を強める可能性が高い。扇動を禁じる厳しい法律を香港政府に成立させる道を探り、学生に「愛国教育」(すなわち共産党の宣伝活動)を受けさせようとするだろう。共産党は愛国教育に反抗する学生を知りたいのだ。それが分かれば、そうした学生の将来をうまく潰すことができる。

習主席は、毛沢東が中国の建国を宣言してからちょうど100年目に当たる49年までに、中国の「偉大なる復興」を成し遂げたいと語っている。それまでに中国は強く民主的で進んだ文化を備え、調和のある美しい国になっているはずだという。だが、中国共産党がそのころまだ権力を握っているとすれば、毛沢東が成し遂げられなかったプロジェクトは「大きな悩みの種」として残り続ける可能性の方が高い。毛沢東が党の支配地域と主張した周縁部に暮らす何千万という人々は、怒りをあふれさせていることだろう。

中国共産党の幹部が残らず習主席と同じ強硬な態度を取っているわけではない。新疆がらみの内部文書がリークされたのも、恐らくそのせいだろう。

帝国の周縁地域で問題が起こった場合、あっという間に中央に波及することがある。その地域で隣国との小競り合いがあればなおさらだ。実際、インドはチベットの軍事化に神経をとがらせている。また、台湾海峡で進められている軍備増強の動きを周辺諸国は不安の目で見守っている。非常に心配なのが、台湾への攻撃が引き金となり米中戦争へと発展することだ。

共産党は軍事力だけで周縁地域の永続的服従を勝ち取ることはできない。

香港の「一国二制度」は、47年まで維持されることになっている。しかし今のままでは、それよりずっと早く、香港の体制は中国本土とほぼ同じものになってしまうだろう。だからこそ、香港の抗議活動参加者たちは必死なのだ。また、だからこそ習主席が中国にもたらすであろうと簡単に語る、国内の「調和」は決して得られないのである。

©2019 The Economist Newspaper Limited
Nov. 23-29, 2019 All rights reserved.

良ければ下にあります

を応援クリックよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください